• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2022年05月02日 イイね!

続々々々々々・クルマほしい

続々々々々々・クルマほしい中古で増車作戦を水面下で進めることとなり、去年はずっと毎日のようにカーセンサーやグーネットをチェック。ターゲットは、L800kのコペン!

MTでオープンカーに乗りたい、というささやかな夢があって、このタイミングで狙ってみようと考えたもの。本当はFR(というか後輪駆動)で乗ってみたかったのだけど、奥さんへの説明として「安い中古の軽」と言って大きく嘘にならないクルマが必要と考えコペンに照準。

軽のMTで乗れるオープンならビートやカプチーノ、S660があるけど、ビートやカプチーノは30年近く前のクルマなので火傷の可能性大。逆にS660は新し過ぎて高い。FFだけどコペンがあるじゃないか!よく見ると初代はデザインが素晴らしい。長く売られててタマ数も多い。

2002年から2012年まで販売されてたらしく、デザインはほぼ変更なし。人気はアルティメットエディションII。今となっては珍しい?4気筒エンジン。ファニー系デザインだけどチューニングパーツも多くて、中古車もいろいろ。

最初はまず価格から考えました。検討当時、MTで100万円前後だと2007年式あたり、アクティブトップが候補になってましたね。



とはいえ、走行距離もさすがに10万キロオーバーは状態が厳しそう。逆に、10万キロオーバーで覚悟を決めるとかなり価格もタマ数も狙いやすくなる。



日々、情報収集をしていったところ、走行距離よりもやはり年式に応じたトラブルがやっかいらしいと感じ始めました。特に避けたかったのは、

・フェンダーアーチやリアトランク内の錆
・室内の雨漏り
・電動オープンの油圧ポンプ不調

です。これらは直すのに費用面のインパクト大。ということで、年式の条件を2009年以降に改めて検討継続。そうすると100万円に収めるのが難しい…



何が難しいって、MTだと高めでタマも少ない。中古車は一つ一つ違ってて同じものが二つとないので、現物を目にしないと買えない。そうすると見に行ける範囲で調べることになり、せいぜい大阪、愛知くらいまでかなって。

(続く…かな?)
Posted at 2022/05/02 23:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10111213 14
15 16 17 18 1920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation