• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

広末バッチ

広末バッチガラクタ処分してたら、10年くらい前に集めてたペットボトル飲料のおまけがざくざく出てきた。

少し子供に分けて、ほとんど不燃物ゴミ。

そんな中、広末涼子のバッチがいくつか。アサヒのTeaOとかいうお茶についてたものらしい。

捨てようかと思ったけど、せっかくなのでオークションに出してみようか。

それにしても寒い。外の雨もかなり冷たい。つまんないなぁ~。何しよう?
Posted at 2008/11/30 10:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

男前豆腐店クリームパン

男前豆腐店クリームパンものめずらしさから買ってみたところ、なかなか美味しく何度か購入。

パン生地にもクリームにも豆腐が入っているそうなんだけど、それを感じさせず、普通に美味しい。ま、ビックリするほどではないか。

この男前豆腐ってどこのスーパーでも見かけるし、人気らしい。

なんか良く知らないけど、三和豆水庵男前豆腐店が同じような商品を出していて、いろいろ歴史があったみたい。
Posted at 2008/11/27 22:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

寿司くいねぇ!

寿司くいねぇ!図書館で“表紙借り”したこの本。ひたすら全国のお寿司の名店?をきれいな写真で紹介。

最近も話題になったミシュラン東京でも星みっつだった(かな?)、銀座すきやばし次郎も載ってた。

値段も載ってるやつもあって、とんでもなく高いのもあり。な~んかお寿司って、写真見てるだけで幸せを感じちゃう。

こちら金沢は千取寿司だった。実は一回だけ行った事がある。自分でお金は払っておらず、ご馳走になったもの。自腹じゃ行けないなぁ~。

昔、寿司職人になろうとしてた知人がいて、やっぱり板前の世界なので上下関係が厳しかったり、修行がどうこうといった話をしてた。

ただ、日本料理の板前さんに聞いた話では、寿司は数をこなせば比較的だれでも握れるようになる、だからなかなか握らせずにシャリを切ったりといった修行が多い、なんて言ってた。真偽はイカに?
Posted at 2008/11/26 22:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本関係 | 日記
2008年11月25日 イイね!

偽善エコ

偽善エコ会社でも「チームマイナス6%」なんてやってるんだけど…どうも素直に受け止められなかった“エコ”ブーム。世の中、環境だ、環境だといってブームに仕立てて、新しい需要を掘り起こしているだけなんじゃないか?って。

何度も何度も繰り返し、念押しで断っておきたいのは「全てを否定する訳ではない」ってこと。

それを前置きにしても、どう考えても本気で考えているように思えない。トイレにはウォッシュレットがある。便座を上げておくと保温だかなんだか知らないけれど電気が無駄だから便座は下げておくように!とのこと。そこまで言うなら別にウォッシュレットなくてもいいんじゃないの?

だいたい、電気代うんぬん言う割りにには手を乾かす乾燥機が設置してある。ハンカチでいいんじゃないの?

話が小さい部分に行っちゃった。クルマ関係だとホンダのアースカラーのF1マシンがやりだまにあがったり、最近ではトヨタのエコ替えが非難されたり。背景は違うかもしれないけれど、結局は企業のイメージアップとか販促とかいう色が否めない。

エコ替えなんて、ガソリン代高騰をチャンスとばかりに?言い始めたような印象すら持っちゃう。プリウスが売れたみたいね。数年前はハリウッドスターがこぞってプリウスに乗ってたのも、環境問題に関心が高いということもあったかも知れないけれど、イメージアップを狙ってるんじゃないか?って意地悪な見方もしちゃう。

素直じゃないんだろうか?

前置きが長くなってしまった。この本、昨今のエコを裏から、ナナメからぶった切っている内容。この著者の先生はこの手の内容の本をたくさん書いてるみたいだから、本屋で簡単に見つけられる。

もちろん、そうした立場から書いたこの本の内容だけを鵜呑みにはできない。それでも“なんとなく怪しい”という思いが確信に近づく後押しがいくつかある。本の内容も、エコブームを叩くことで本の売り上げを伸ばそうというような本音があるようには感じなかった。

大事なのは「もったいない」と感じる感性と、何がもったいないのかを見極める洞察力なんじゃないかな~?

以上、珍しく長文になってしまった。

最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。電気と時間の無駄じゃなかったことを願います。
Posted at 2008/11/25 22:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本関係 | 日記
2008年11月23日 イイね!

ようやく…

ようやく…納車から1年と9ヶ月で、ようやく10,000km。

9,999kmを達成して1kmほどの地点で達成…って当たり前~。
Posted at 2008/11/23 16:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | モブログ

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 2021 22
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation