• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

夜桜

夜桜もはや昨日のことですが、がんばって仕事を早めに切り上げ、家族で夜桜見物に行きました。ベタですが兼六園です。スゴイ人出でしたね。桜ももちろんキレイだったのですが、やっぱ天気のよい昼間に観た方がよいよなー。

水面に映る桜。



金沢城。



夕食は露店で適当にと思ったけれど、どこも列が長くて断念。こんな賑わいは久しぶりです。



桜ではありませんが、兼六園の定番スポット。



兼六園下から見上げるとこんな画も。



しかし寒かった。という訳で帰りは8番らーめんです。石川のソウルフードなのかな。野菜多めの太ちぢれ麺。



あと一日がんばれば!

Posted at 2023/03/30 22:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

雨の日曜

雨の日曜3月最後の日曜、石川は雨でした。それでも白山方面まで行ってみました。画像は手取川周辺です。品種が不明ですが、結構、咲いてましたね。



河川敷でテント張っている強者?さんもいましたが、そもそも寒い。

来週、天気よかったらまた来てみようかな。

Posted at 2023/03/26 16:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2023年03月25日 イイね!

マルチクリーナーバッグ

マルチクリーナーバッグコペンのトランクスペース(オープン走行時でも使える部分)にピッタリのバッグの存在を知って、いつか導入しようと思っていたのですがようやくゲットしました。もとは掃除機を入れるバッグなのですね。ビックリするくらいピタッとサイズです。

普段は助手席などに置いていた洗車グッズやツールボックスなどを入れます。



蓋をしてスッキリ。



さて、気が付けば街中の桜も3分咲きくらいでしょうか。来週には満開?



これは兼六園下です。人も多かったなぁ。今日は曇ってて気温も低め。明日はもう少し下がって、雨交じりらしい…残念。

Posted at 2023/03/25 22:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2023年03月21日 イイね!

SEIKO プロスペックス Diver Scuba SBDJ053

SEIKO プロスペックス Diver Scuba SBDJ053WBCが熱い状況ですが、時計ネタです。

普段使いの、楽な時計が欲しくなっていろいろ探していました。無難にG-SHOCKから選べないかとみていましたが、そもそもデジタルは好みではなく、アナログという条件で。結構、カッコ良い感じでMT-Gはお店に現物見に行きました。

でもやっぱりゴツイですし、機能が多いがためにゴチャゴチャしてるところが自分には合わないなと。ふと横を見るとSEIKOのコーナーが。オータニさんがイメージキャラ?

パンフレットを持ち帰り、ネットでも調査。再来店して購入しました。ソーラー時計だそうです、初めてです。シンプルで見やすい3針、ダイヤル、インデックス。決め手となったのは、このペプシ調のベゼルです。赤も青も少し抑えられた色で派手過ぎず良い感じ。種類としてはダイバーズですが、別にもぐったりはしないです。



ケースやブレスもスッキリデザインです。よく見ると、ヘアラインとポリッシュな部分があって、さりげなく凝っています。



機械式ではないので、そこまで重たくありません。逆にちょっと持った時のカチャカチャという感じと軽さが相まって、安っぽいような。好意的にとれば気を遣わずに扱えそうとも言えます。

これまで、普段のカジュアルな服装だとメタルブレスの時計は合わせにくいと感じていたのですが、この時計は問題ないです。抵抗感なく、なじみます。



これでしばらく時計関係はそっとしておこうかなと思います。ただ、ORISダイバーズはオーバーホールを考え始めないとイケない時期になってきました。皮ベルトもへたってきてて…また物欲スイッチになったりして!?
Posted at 2023/03/21 11:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

モヤモヤドライブ

モヤモヤドライブ仕事もプライベートも大小ストレスが積もり重なり、釈然としないことが多かったこの一週間。今日は天気もよくドライブに出かけたものの、結局、頭のなかはモヤモヤしたまま、イマイチでした。

それでも、今日は明確に目標がありました。ただ天気がよいだけでなく、雲がほとんどなかったので、立山連峰が見えるはず!と、富山方面に向かいました。途中、コペンクーペさんを見かけました。珍しい。



200台限定だったのですね。デザインはセロベースでキレイですね。軽で2シータークーペは贅沢です!ただ、個人的にはオープンの魅力の方が大きいかな。よく見ると、クーペだけどウィンドディフレクターがついているのですね…ちょっと不思議。

という訳で小矢部に入って三井アウトレットパーク近く、立山連峰が壮大に見えます。まずは良かった。



クルマを駐車場に入れて一休み。



立山とコペンでうまく構図を取れません。この場所でスマホのカメラだと無理がありますかね。



稲葉山に登ろうかとも考えましたが、359号線の方から金沢に戻りました。洗車したかったけど、気分乗らず帰宅。

それはそうと、後ろの羽根の塗装が劣化してきていてどうしたものかと。他にも、ドアミラーやカウルトップパネルといった樹脂パーツの色が抜けてきている感じです。この羽根については手を打つことにしています…

Posted at 2023/03/19 17:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    123 4
5678910 11
12 1314151617 18
1920 21222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation