• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

夕飯(2023/11/3)

夕飯(2023/11/3)昨日、アップするのを忘れていました。昨日の夕飯です。

しゃぶしゃぶを考えていたのですが、気温が高くて冷しゃぶにしようかいろいろ考えているうちに訳が分からなくなりましたが、結局、しゃぶしゃぶです。

・しゃぶしゃぶ(豚ロース、豚バラ、白菜、人参、シイタケ、エノキ、豆腐)
・刺身(ブリ、まぐろ、甘えび、タコ)
・かぼちゃコロッケ(スーパーの総菜)
・キャベツの塩昆布和え



しゃぶしゃぶのタレは、ポン酢とゴマダレです。しゃぶしゃぶは昆布だしだけなのですが、具材から旨味が出ているので、締めにウドンを入れました。

来週はカニ解禁!
Posted at 2023/11/04 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2023年11月03日 イイね!

ホワイトロード!

ホワイトロード!三連休初日、天気予報では今日が一番天気良さそう。むしろ市内は27度くらいまで上がって暑い予報。いろいろ条件整って、朝から単独行動ができることになったので思い切って念願のホワイトロードでオープンドライブしてきました!

めちゃ良かった~

もちろんコペンでは初めてです。昨年は崖崩れで通行止め、復旧工事が続いていました。今年、めでたく復旧し紅葉シーズンを待っていました。みなさん考えることは同じで、ホワイトロードに行くまでですでに混雑気味。

それでも8時過ぎに家を出たこともありスムーズには入れました。軽だと片道1,400円。ただ…正直、寒い。15度くらいらしいけれど、日陰を飛ばすと寒い。

が、紅葉は来てます!ほぼピークかな?




石川側から入ってすぐ、滝があります。



このあたりはまだよかったのですが、ふくべの大滝は駐車場が満車。ここはあきらめて、なんとか車中から一枚だけ。



ちょっと失敗だったのがトイレ。料金所入るまえに一度すませておけばよかったな。





一部はもう雪化粧してますね。



終盤、トンネル内で石川から岐阜に入ります。岐阜県側に入ると不思議と雰囲気がガラッとかわりますね。なんだろう?



しばらく下って出口。どうしよう。岐阜県から富山に抜けて帰ろうか。Uターンしようか。出口前のUターンスペースでクルマを止めて考えていたのですが…



なんとカメムシがたくさん飛んでて、車中にも入ってきてる。ということでホワイトロードを折り返すことにしました。もしかしたら、岐阜側から石川に走るのって初めてかも。

このガードレール?がワイヤ方式だと見晴らしがよいのと、ちょっとスリリングですね。



岐阜側からのヒルクライムは楽しいですね。

石川の料金所に戻り、帰路へ。道中、残念ながらコペンは少なかったです。NDロードスターが多い!例外なくオープンでしたね。そりゃそうだろうなぁー。あと、私と同じでオッサン率もちょい高め。

洗車して帰りました。



良かったなーもう一回きたいな。もう少し紅葉して、道が空いてるとよいなー
Posted at 2023/11/03 17:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「GW6日目 ~ 福井方面小旅行 http://cvw.jp/b/266574/47693790/
何シテル?   05/02 23:34
タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation