• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

洗車&キリ番

洗車&キリ番かなり久しぶりの洗車でした。涼しかったので、ついでにウェザーストリップにアーマオール塗布。

そこからはくさん方面にオープンドライブ。この時点で99,980kmくらいだったかと思います。節目となる10万kmはぜひともGetしたかったので、交通量の少ないところを目指すことにしました。向かう途中、グリーンのL880Kコペンさんとすれ違ったので、手を振ってみました。反応してくれました!

一向一揆の里がちょうど良さそうだったのですが、ちょっと手前で到達しちゃいそう。計算は正しく、その手前のトンネル内で達成。さすがにトンネル内で撮影はできないので、抜けた後で脇道にとめてパチリ。



この画像で後ろの方に移っているトンネルで達成。



場所は鳥越です。たぶん、道の駅「一向一揆の里」の駐車場まで行っても10万kmのままだったかも。ま、無事、画像に収められて良かったです。



もう少し奥の方まで行ってみました。不思議な雰囲気のお店があります。どうやらソバ屋さんのようです。今度、来てみたい。



さて10月に入るけど、ホワイトロードとか行けるかな?紅葉っていつが見ごろだっけ??
Posted at 2024/09/29 18:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年09月28日 イイね!

夕飯(2024/9/28)

夕飯(2024/9/28)少し涼しくなってきたし、鍋で楽しようかなと考えてしまいましたがさすがにまだ早いかと思いとどまりました。でもスーパーではスープも具材も十分、揃いますね。それでもマンネリ打破ということで今日はトウモロコシご飯にしてみました。

・とうもろこしご飯
・豚・タコキムチ炒め
・オニオンスライスとトマト・豆腐のサラダ
・スープ(しいたけ、エノキ、ワカメ、ゴマ)

トウモロコシご飯、仕上げに枝豆を入れると色どりもよく迷ったのですが、さぼっちゃいました。

娘たちはバター炒めにアレンジしていました。

他は特にクレームもなく、良かったみたい。ま、豚キムチは外しようがないですね。キムチと炒めるだけなので楽です。ついついコレに逃げちゃいます。なので、タコとか入れてみるのですが、他には何が合うかな?
Posted at 2024/09/28 21:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2024年09月28日 イイね!

9月終わり…

9月終わり…土曜日。過ぎてしまえばあっという間ですが、一日一日は結構、重たい事案やトラブルで厳しく、金曜の夕方にはいつもグッタリです。

気が付けばもう9月も終わろうとしてて、急に秋めいてきましたね。過ごしやすいのはよいけど、メリハリあり過ぎ。28度あたりでも涼しいって感じちゃうのも謎。

先々週は神戸、先週は東京と歩き周ったこともあってちょっと膝が武藤敬司。

今日もいつものコースをオープンで流していたのですが、微妙に雨だったりして、開けたり閉めたりしてました。しばらく洗車できてないんですよね…明日、時間があれば洗車しようかな。

Posted at 2024/09/28 16:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年09月25日 イイね!

BLUE GIANT

BLUE GIANTどうも、音楽系の漫画がアニメ化とか実写化されることに抵抗感があります。キャラクターに声がつくことはそこまで気にならないけれど、演奏とか歌唱、楽曲って想像の範囲から具体化されてしまうので、漫画の作品中での感動ほど感動できないのじゃないか、という先入観のようなものがあるのですよね。

が、東京旅行の新幹線でヒマかもしれないと思いダウンロードしておいたものを観ました。悪くなかったです。原作からうまく2時間の作品にまとめた感はありました。でもところどころ原作とは違ってるところに引っ掛かりも感じました。

ユキノリはここまでしゃべるイメージではないかな。あと、仕方がないところですが、ユキノリや玉田は挫折と成長がありましたが、大にはナシ。原作ではもっと大にも成長の過程が描かれていたのでもったいない感じ。

あまり書くとネタバレになるので自重しますが、最後のライブのアンコールの部分は無理があるな。原作はもっと重たい話でした。これ、アメリカ編とかまで続いたりするのかな?

そうするとユキノリとの再会が原作とは違った味付けになってしまうような。

とにかく、BLUE GIANTを知らない人がこれを観て原作を読む流れになればよいと思います。もっと感動できると思う。
Posted at 2024/09/25 22:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年09月23日 イイね!

最高と最悪

最高と最悪行ってきました!東京ドーム!!

イチロー、松坂…そしてゴジラ松井が同じチームで野球するって、夢のような話を知り、速攻でチケットとって待ちに待った日がきました。

詳しくはまた別途、なのですが8回裏の第六打席かな?松井がライトスタンドにホームランをたたき込みました。最高です。

が、それを知ったのは帰路を急ぐ総武線の電車のなかでした…

松井は8回の先頭バッターだったのですよね。しかし残念ながら四球でした。試合も大量リードでもう打席は回ってこないだろう、というのと帰りの新幹線の時間が微妙になってきたこともあり、ドームを後にしたのですよね。

そしたらなんと打者一巡してスリーランとは…

めちゃくちゃ罪悪感で一杯です。そこだけ最悪。

いろいろ動画を見まくっていますが、泣ける!

来年も行きたいな~



Posted at 2024/09/23 20:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴジラ松井 | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 3456 7
891011 121314
15 1617181920 21
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation