• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

Here comes th Sun.

Here comes th Sun.今日は珍しくメチャクチャ天気良かったです。2025年初のオープンドライブができました。さすがに耳が冷たくて痛かったですが、それでも気持ちいい!

ついでに洗車しようと思いましたが、みなさん考えることは同じで洗車場が混んでてあきらめました。

ただ、山道は要注意です。乾いて問題ない道もあれば、陰になってて雪や凍結部分が急にあったりします。なので安全運転で(いつもそうですが!)。

ところで、今日明日は共通テストです。下の子の送迎では、やっぱり帰りの混雑がきつかったです。会場は金沢大学なのですが、まず駐車場が狭い。となりのクルマの止め方次第では、ドアを開けられないくらい。狭いから仕方がないけど、もうちょっと考えて止めてほしい…どうにかスライドドアだったので出られましたけど、気分は良くないです。

帰りは駐車場から出るだけで30分以上かかりました。明日、どうなることやら。ま、それはちっぽけな話で娘の受験がうまく行きますように!
Posted at 2025/01/18 21:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月16日 イイね!

BMWっぽいコペン

BMWっぽいコペンBMW編。メルセデスと同じで、キドニーグリルにしたらもうなんでもBMWです!

コペン感が消え去りますね。左上がかろうじてカワイイ雰囲気。

BMWやメルセデスは、ブランドのアイデンティティがはっきりしていて、それがAIを通してもちゃんと残る、ってことですかね。
Posted at 2025/01/16 22:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Grokで遊んでみた | 日記
2025年01月15日 イイね!

メルセデスっぽいコペン

メルセデスっぽいコペン外車編に突入してみます。まずはメルセデス。

コペンツ?コベン?

グリルに輝く三ツ矢サイダー、じゃなくてスリーポインテッドスターの主張が強い…これだとさすがにコペンという雰囲気は抹殺されちゃいますね。

これがバックミラーに映ったら道をあけちゃう。

で、追い抜かれてその小ささにビックリするという。

Posted at 2025/01/15 22:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Grokで遊んでみた | 日記
2025年01月14日 イイね!

ニッサンっぽいコペン

ニッサンっぽいコペンニッサン編です。

コペンらしさはあまりないですね。丸目じゃないだけでこうも印象が変わるのかな。というか、ヘッドライト形状からZ33ですよね、これ。もう少しグリルを薄くして下に移動して、ロングノーズ感を増すと結構スタイリッシュになるかも。

これで国産は全部?

いや、イスズとかダイハツ!が抜けてるか。





Posted at 2025/01/14 22:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Grokで遊んでみた | 日記
2025年01月13日 イイね!

N-oneドライブ

N-oneドライブ先週末、金曜の朝に下の子をステップワゴンで学校に送った帰り道、狭い道で離合しようと左に寄せたところ…雪で隠れていた側溝に左前輪を落としてしまいました。ガコッという音とともに、左フロントから蒸気が…

これはまさか冷却水!?なんだか変なニオイもする。

どうにか安全なところに移動して確認したところバンパーが少し傷入ってて、なんだか緑色の液体がかかっているような。

その日のうちにショップに持ち込み見てもらった結果、エアコンのガスでした。幸い、ラジエターは無事だったのですがこのままだとエアコンが使えず。修理には10万円はかかりそうとのことでとっても悩んだのですが、修理することにして預けました。入院中です。

ということがあり、ここしばらくは奥様のN-oneです。連休最後の日、天気もよく奥さんをドライブに誘い、氷見~雨晴に行ってきました。天気はまずまずでした。これは灘浦周辺です。



残念ながら立山連峰はあまり見えませんでした。

お昼は氷見漁港の岸壁食堂と決めていたのですが、これがスゴイ行列。1時間半待ちということだったので断念。漁港近くのお店で定食を。奥さんは海鮮丼、自分はミックスフライ定食です。アジ、エビ、カキと満足しました。ご飯もそこそこの量でお腹いっぱい。



そこから雨晴によって帰ってきました。行きは高速を使いましたが、N-oneでも100km/hくらいなら問題ない感じですね。夏タイヤだとまたちょっと違うのでしょうけど。

それにしてもステップワゴン、どうしたものか。エアコンは直しちゃう判断としたものの、タイヤも微妙、電動スライドドアも不調だし、来年の車検は不透明感が高まってしまいました。う~ん。
Posted at 2025/01/13 22:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation