• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiron@E36のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年振り返り(とりあえず版)

2022年振り返り(とりあえず版)2022年大晦日、いかがお過ごしでしょうか?

今日で29歳になりました。()

ツイッターがメインなので、整備記録にしか使ってないみんカラですが、
毎年の年末振り返りをしようと思います。
(定型文)

もっと前もって書いておけば良いのですが、日中、旧友と遊んだり、年末番組を見たり、ゲームしたりで忙しい年越しなので、
毎年の文章フォーマットで振り返ります!

あとで別に書こうと思います!!(意気込み)


alt

まずは、今年の走行距離です。
首都高通いが無くなり、B3は距離が落ちました。
今年は旅行や36MTもなかったので。

Keiは引っ越し準備で多用したので、例年より距離が伸びていますが、私個人の年間走行距離は例年と大差ありませんでした。


昨年20万キロを突破したB3の整備の方は・・・

alt

*1〜3月
・なし

*4月
・エンジンオイル交換
・エアコンガス調整

*5〜11月
・なし

*12月
・バッテリー交換
・マフラーガスケット交換


まぁ、ほどほどに使用していたので、整備は軽かったです。
このまま3月の車検は通すだけにしておきたいですね。


一方、足車Kei
alt



*1月
・エンジンオイル交換

*3月
・ユーザー車検

*4月
・夏タイヤ新調

*7月
・エンジンオイル交換

そんなに何もしてませんが、初ユーザー車検にチャレンジしたのは大きかったですね。
もう随分と昔に思えます。



今年は遊び控えめだったかなぁと思って写真見返したら全然でしたw
皆さん遊んでくれてありがとうございました!!!

alt

altaltaltaltaltalt







alt
altaltaltaltaltaltaltalt
とりあえず来年もこの2台体制でいきます!!

alt


願わくば、故障も起きず、貯金ができて、足車を買い換えられますように〜〜
それでは、

良いお年を!!!!
alt




Posted at 2022/12/31 18:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | E36 | 日記
2022年04月11日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!4月7日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に何もない笑笑

バッテリー交換とかタイヤ交換しかしてない








■この1年でこんな整備をしました!

・オイル交換2回
・リアブレーキシリンダ、ベアリング交換
・バッテリー交換
・ヘッドライト磨き
・ユーザー車検

■愛車のイイね!数(2022年04月11日時点)
33イイね!

■これからいじりたいところは・・・

もうありません笑笑
正直やり尽くしました

■愛車に一言

2年間もありがとう。
君のおかげで生活が楽になりました。
車検も通したので、とりあえず最長2年、またよろしくお願いします。
降りるにしても、ちゃんと嫁ぎ先は探します。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/11 23:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

新春アルピナオフ2022

新春アルピナオフ2022あけましておめでとうございます!


今回は久々に実家で年を越しました。
タイヤ交換したいのと、年末年始の馬鹿ドライバーにぶつけられても心の痛まない脚車さんで帰省しました。

大晦日の誕生日&元旦を堪能しました。








さて!!!


なんか1/2は大黒によくアルピナが現れるらしく?

alt
去年は知り合いの方々も沢山集まったようですが、

alt


altalt

思いっきり別のところで遊んでいた上に、
どーしても見たい新垣結衣のドラマがあったので大黒に行きませんでした苦笑



で?
今年も集まる空気を感じ取り、

alt

大黒へ。

既に父やいつもの仲間の面々が集結しつつあり、



alt


altalt


alt


どんどん集まりました!!

こんなに集まってますが、ほぼ知り合いという苦笑

我らのアルピナ2台。
altaltalt

alt
altalt


F31 BMW ALPINA D3 BITURBO Touring
フォロワーさんが年末に仕入れたニューマシンです
BMW純正色にシルバーデコが大人です
名古屋からはるばるいらっしゃいました。
よく合う方その1

alt
F31 BMW ALPINA B3S BITURBO Touring
僕のビターボ世代の近代アルピナへの偏見を裏切ってくれた1台
よく合う方その2

altalt
E39 BMW ALPINA B10 3.3 Limousine&Touring
よく合う方その3、4
特にツーリングはよく遊んでもらってます。
alt

altaltalt

E91 BMW ALPINA D3 BITURBO Touring
ホワイトはF31 D3のお友達で、名古屋からはるばる2。
グレーはよく合う方その5

alt
alt
そして、もう1台、アルピナブルーの
E89 BMW ALPINA ROADSTER S

お声かけしたら父のみん友さんでした苦笑
10thさんでした。
今後とも宜しくお願いします。

alt
F10 BMW ALPINA D5 TURBO
オーナーさん不明
(若い方??ツイッターのフォロワーさんかも。)



alt
他にも
E36 B3 3.2白 羽なし(多分、都内でよく目撃される初期ロットのお車)
E46 B3Sクーペ エストリル青 ガラスサンルーフ MT(めっちゃ綺麗)
E39 B10 3.3 MT ピナ青
E92 B3 GT3 ピナ青
F30 ピナ数台

とか見かけたんですが写真撮り損ねました。
alt
alt
日が暮れるまでしゃべり尽くしました。
流石にお正月というのもあり、昨年は自粛正月だったぶんの反動もあるのか?
どこも混みまくり、試乗は出来ず。。。
(大黒PAが入場待機状態。。。駐車スペースは空いているのに・・・)

皆事故なく帰れたようでなによりです。

alt


次は乗り比べもしたいですね。
変わらない味付けを体感したいです。



とにかく、2022年最高のスタートでした。


まぁ、早速ETCが壊れたんですがね苦笑


お前、オフ会行こうとするとどっか拗ねるよな・・・

先が思いやられます苦笑
Posted at 2022/01/03 00:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2021年12月31日 イイね!

2021年振り返り

2021年振り返り2021年大晦日、いかがお過ごしでしょうか?

今日で28歳になりました。()

ツイッターがメインなので、整備記録にしか使ってないみんカラですが、
毎年の年末振り返りをしようと思います。
(簡潔にw)


alt

今年の走行距離です。
まだまだコロナ過とはいえ、去年に比べて出かけるシーンが多かったのですが、
年間走行距離は+1000km。

首都高通いもしなくなり、B3はかなり温存したと思ったのですが、1回1回の距離が伸びたので、結局去年より走ってますね。
過去の年間総走行距離を見ると、大体変わらないので、少しでもKeiが負担軽減してくれているのがわかります。

alt


B3は遂に20万キロを突破しました。

整備の方は・・・


*1月
・なし

*2月
・なし

*3月
・車検整備
・カムカバーオイル漏れ修理
・オイルパンガスケットオイル漏れ修理
・パワステオイル漏れ修理
・水廻り交換(アッパーホースから漏れ)
・エアコンブロアモーター
・ホイールバランス調整


*4月
・なし

*5月
・リアタイヤ交換(ミシュランPS4)

*6月
・なし

*7月
・外気温センサ取り付け
・OBCウインカーレバー取り付け
・クルーズコントロール取り付け

*8月
・なし

*9月
・オイル交換

*10月
・なし

*11月
・なし

*12月
・なし

とにかく車検とタイヤ交換の費用がヘビーでした(60万くらい?)

しかし、ここまで重整備すると、流石に調子が良く、
買ってからで1番快調です!

去年からで脚、エンジン、水周り、色々やりましたから!


そしてクルーズコントロール、これが快適でしょうがない!!!笑

個人的に革命でした。






もう、ほぼ理想系なので、あとはひたすら維持の予定です。
ガソリン車に乗れなくなるその日まで!




一方、足車の相沢Kei一郎(元ネタ:湾岸ミッドナイト)くん

*1月
・リアゲートダンパー交換

*2〜4月
・なし


*5月
・オイル交換
・リアワイパー交換

*6月
・なし

*7月
・法定点検
・リアブレーキシリンダ、ベアリング交換

*8月
・バッテリー交換

*9〜12月
・なし


7月に5万ほど整備費出た程度でほぼ無傷
流石国産!!


早いもんで、来年3月には車検です。
もう2年かぁ。。。

ユーザー車検に挑戦の予定です。
それが済んだら、次の足車を探し始める予定です。






まだまだ終わらないコロナ過で、
職場も、友達でも、辛い思いをする人も多く、暗い世の中で気が滅入ります。

私自身も、職場の改変等色々あり、信頼していた上司が病んで居なくなったり、後輩が病んだり、
職場が都内に変わったりと、色々大変でした。
(そこまで気に病まないのが私のいいところでしたがw)


そんな中でも、
今年も36MTを始め、色々車遊びもできました。




楽しかった!!!!!!!!!!!!

36MTとか記事書きたいですね(今更)
数年ぶりのフル参戦でしたし、小旅行にしたのでw

来年もどんな年になるのか、わかりませんが、アルピナを、36を糧に生きていければと思います。

願わくば、故障も起きず、貯金ができて、足車を買い換えられますように〜〜
それでは、

良いお年を!!!!

Posted at 2021/12/31 12:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36 | 日記
2021年07月28日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!7月23日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>



社会人になって、何となく車が買いたくなって、みんカラ登録してもう5年ですか苦笑


とりあえず一年を振り返ってみます。



B3は4年目突入。
もうすぐ計算上20万キロ突入





今19万8800キロほどなんで、あと千キロちょっとです。
半年で4000キロ。
このペースは良いのか悪いのか 笑笑










B3もほぼ理想系に仕上がりました。

















ゴング、オンボードコンピュータ、オンボード用ウィンカー、パドルシフト、クルコン一式のインストール、

グリルバッジ、96グリル、B8ディフューザー

アルピナ生地レカロ導入、ステアリング、シフトノブのリフレッシュ


機能・内外装はもう理想系です



欲を言えば、36のど前期バンパーが好きで、









綺麗な品を入手したのですが



中々今の歴戦バンパーが周りに好評で中々変えられません苦笑
そのうちアルピンホワイトになりそう…






溜まっていく部品達 笑笑







この1年の整備は
足リフレッシュ、車検大量整備、リアタイヤ交換とお金すっ飛びまくりまして、

かなりコンディション良くなりました!

これからはひたすら維持と修理ですねー
強いて挙げれば、後期フットランプ増設、キーレス取付くらいですか。

とにかくお金が消えたので、コンディション戻っても距離ガバなドライブが出来ない(´;ω;`)







足車の方は、ベルト鳴き直した程度。
…と思ってたんですが、ディーラーに点検だしたら数万円の整備が必要に。
それでも数万円。
国産安い(T . T)

足車として絶賛活躍中です。

せっかく治したんで、来年の車検も軽く通して乗ろうと思ってます。
車検通したら次の車を探し始める予定です。
(車種は2種まで絞れました)











昔のように首都高通いを頻繁にしなくなった事、
国産格安足車を導入してB3を完全趣味車にした事、
コロナ禍や働き方改革、

仕事もプライベートも、周りの車友達の状況も、年々変わって
というか、コロナ禍でかなり変わりましたが
車趣味との付き合い方も上手い事柔軟に対応していこうというのが最近の課題です。



















感染に最大限注意して、たまーに集まったりは出来ているのは心の支えです






早く気軽に皆で出かけられる日が来て欲しいですね
























Posted at 2021/07/28 20:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【アルピナイベント参加者の皆様へ】
会場までの道のりや、入場方法等を解説した動画をYouTubeにアップロードしました。
必ず事前にご視聴お願いしますm(_ _)m
https://youtu.be/vvFvVFhudd8?si=fveU-J9FpArDjhwx
何シテル?   10/04 23:04
1993年12月31日生産の男の子。 90年代のBMW、ALPINAが大好きです。 純正維持やセンスを感じる弄られ方をされたクルマ、特にアンダーステイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

父のB9、僕のB5──アルピナが教えてくれた走りの原点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 02:23:51
2024年9月 アルピナ本社訪問記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:09:38
BMWの故郷ミュンヘンに行ってきた…【画像大量注意】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:08:06

愛車一覧

BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
_ドライビングを心から愉しむグルメの為に、リッチで高性能な車だけを調理するALPINA。 ...
スバル XV スバル XV
Keiと入れ替えで入った、サブカー・足車枠の2世代目です。 XV (GP7)2.0i-L ...
スズキ Kei スポーツ 相沢Kei一郎 (スズキ Kei スポーツ)
過去車です。初代サブカー枠。 SUZUKI Kei sport FF 4AT 年式:20 ...
BMW その他 BMW純正 E36ペダルカー (BMW その他)
BMW純正 ペダルカー E36風 人生初の愛車(笑) 子供の頃にディーラーかなんかで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation