• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-ソルト-のブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

「広島県×香川県」 ソルティーキッチン vol.1


続けていくかは分かりませんが、料理ブログ的なのを書いてみます!



第一回目の料理は、「広島県×香川県」という事で、香川県といえば…



そう讃岐うどんです!






そして、広島県ですが…



そう、知ってる人は知っているYouTuberも動画にしたりしてる自動販売機で売っているあのつゆです!



このつゆは、ボトルの中に昆布が一枚と宗田節と焼きあごが一匹入っていていかにも「出汁が出てます!」な感じのつゆです!



そして、完成がこんな感じになりました!





食べてみた感じは、思っていたよりも麺の塩っけが強くて、からく感じました!

つゆをもうちょい薄めに作れば良かったかなぁという感じでした!






現地で食べるご当地料理は当然良いですが、こうやって他県同士を組み合わせてみるのも面白いのではないかなぁと思います!
Posted at 2017/09/17 19:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月06日 イイね!

【悲報】ドライブレコーダーが…

8月にも入り気温が高くなってきた最近、初めて使っているドライブレコーダーに事件が…









写真の様に変形していました(・Д・)


初めて買ったドライブレコーダーがこんな事になってしまい悲しいです😭(動作には支障は無くドライブレコーダーとしては機能してます。)


こんな事になった経緯ですが、駐車時にフロントガラスとサンシェードの間にドライブレコーダーがある状態で、晴れている日に青空駐車をしてました。


恐らく太陽からの熱とサンシェードからの照り返しの熱でメッチャ熱かったのだろうと、それで、変形したのだろうと思います。


まさかこんな事になるとは想像して無かったので…😩


ドライブレコーダーの使い方について勉強不足だったのかなぁ〜と勉強になりました。






Posted at 2017/08/06 19:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月29日 イイね!

度胸試し?




最近、Twitterへのある投稿が話題になっているそうですが、とても恐ろしい内容でした。


というのも、子どもたちの間で、“走行中の車やバイクの前にわざと飛び出す” という行為が度胸試しとして流行っているそうなんです。


子どもたちは、命がけのスリルを楽しんでいるんですねぇ。とても危険な行為です。


学校側もこの件については、指導を行っているそうですが、相手が子どもたちなので難しい問題だと思われます。


まだ、「死」や「命」については実感が無いかもしれませんし、大人にダメだと言われた事程やりたがる年頃かもしれません。


もし、こういう度胸試しの子どもたちをはねてしまっても、車やバイク側が悪い事になるんですかねぇ?困ったものです。


このTwitterへの投稿が、本当の事なのか嘘なのかは分かりません。しかし、自分の運転について考え直すきっかけにはなると思いました。


「飛び出してなんか来ないだろう」や「避けてくれるだろう」と決めつけた運転になっていないでしょうか?


これから子どもたちを見かけた時には、今まで以上に注意して運転したいと思います。
Posted at 2017/05/29 21:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

“あさりうどん”を食べて来ました!

“あさりうどん”を食べて来ました! 前にネットで見かけて気になっていたあさりうどんを食べに丸亀製麺に行って来ました。

こちらがメニュー表の写真です。













そして、こちらが実物の写真!



あさりがどっさり乗っていて、メニュー表より多い?ってくらいのあさりの量に驚きです!

味は普通に美味しかったです!

あさりの殻の破片が入っていたのか、砂が入っていたのか、食べてる最中に「ガリッ」っとなったので注意して食べないといけないですかね⁉︎






メニュー表と比べて、実物がこのクオリティで提供される事は、当たり前なのか良心的ととらえるべきなのか、自分がよく行く某ハンバーガーチェーン店のマ◯ドナルドにも見習って欲しいなぁと心から思いますね!
Posted at 2017/04/02 22:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

ホイール買い替え

和道 桜 五分咲きver. 気に入っていたホイールなんですが、買い替える事になりました。

BM系のアクセラに乗られている方には、ホイールのサイズを選ぶ時に、注意してもらえたらと思います。



と言うのも、フェンダーからはみ出していて違法改造になっていたからです。

自分の付けていたホイールのサイズは、20インチ・8J・+45 という物でしたが、車輌の個体差やホイールの種類によっても若干違うかもしれないので、必ずしもはみ出すとは、言い切れないです!

(はみ出し具合を写真に撮っておきたかったんですが、撮ろうとした時には、ホイールを売りに行こうとした時で、純正ホイール4本を載せていた車高の変化のせいなのか内に入っちゃってて撮れていません。)

桜のホイールを買う時に、「見る人によっては、はみ出しと判定されるかもね。」という事で、フェンダーにモールを貼ってのホイール取り付けとなっていました。

しかし、見栄えが悪いからとモールを剥がして乗っていたんです。

そんな中10月某日、会社の人事部による車輌点検が行われ、「ホイールがはみ出しているのでは?」と指摘があったのです。

そこで、後日ディーラーで確認してもらうと、「フロントのホイールの後側がはみ出しています。」という事で、何かしらの対策が必要になりました。

そして、考えた結果、キャンバーをつけて内に入れる方法もあったんですが、せっかくのチャンスだと思い、買い替えという事に決めました。

という事で、新しいホイールを決めて現在は、納品待ち状態です!めっちゃ楽しみです!
取り付き次第パーツレビューにアップします!

(ちなみに「マフラーは大丈夫なのか?」とも指摘を受けましたが、マフラーの取説・取り付け時の伝票のコピーを提出して対応しました。)

以上、どうでもいい話でしたが、アクセラに乗られている方はホイール選びにはご注意を〜!


Posted at 2016/11/15 09:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

-ソルト-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RE WING フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 22:27:03
イオンの立駐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 08:07:31
ガソリン入れるなら●曜日? プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 00:56:08

愛車一覧

マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
マツダ ミレーニア 25M 2002年式です! 車屋さんにはもったいと反対されまし ...
マツダ センティア マツダ センティア
良い車でした!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(BMEFS 20STL)に乗っていました! 2014年9月に納 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation