令和2年の元旦も今日も良い天気でしたね。みんカラの皆さま 今年も宜しくお願いします🤲。
昨日は
初日の出を見てきました。
帰ってお雑煮をいただいてから、佐賀の施設の母親のところにドライブをかねて行ってきました。お昼になったけど、元旦はどこも休みですから、そのまま帰って遅い昼食を兼ねてお神酒をいただきます。昨年末より親知らず🦷が痛みだし、痛み止めを飲んでから。
今日はS 6を弄ることに。
昨年末に届いたサージタンクを交換します。インタークーラーを外したけど、作業性を考慮して、ボンネットも外しましょう。
作業が後ろからできるので楽チンだね。
黄色いt-racingのバーも外して
インレットマニを取り外し。
比較の写真を撮りました。大きさが全然違うよね。
心配していたタワーバーにも干渉なしです。ただブレーキのバキュームラインにタワーバーのナットが触ってるので、ブローオフラインの不要のホースで保護しました。
インタークーラーを外したので
左のサイドよりターボ近くに走行風を導きます。
それとスロットルを温めている冷却ラインをバイパスします。福島さんのお知恵をお借りしました。
インタークーラーとカバーを元に戻してからステッカーを貼りましょう。
試運転を兼ねて、じばさんで開催している恐竜展🦕に行ってきました。奥さんのリクエストです。会場を出たところで、行きつけの歯医者さんから電話があり今から診察してくれるとの事。超ラッキー🤞です。
後で聞いたら、妻が電話していたそうで、留守電を見て先生が電話くれたそうです。それと高知市内にいたので早く行く事が出来ました。奥さんと歯医者さんに感謝 感謝です。こいつは春から縁起がよいねえ。
早速洗浄と治療をして貰って、化膿止めと痛み止めをもらって帰ってきました。土曜日の予約もしてます。抜歯するかはそれからですね。できれば墓場まで持って行きたいけど、度々痛むのも嫌だしね。
インプレは横にリミッターが乗ってるので今回は見送ります。
Posted at 2020/01/02 17:03:54 | |
トラックバック(0)