• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひつジマのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

リアシートベルト

リヤシートベルトの交換をしました。

以前、アホなミスから左リヤのシートベルトを溶かしてしまうという失態をやらかしました。ベルトの一部が溶けて切れ目が入ってしまい、当然シートベルトとしての強度を保ててません。
リヤなので使わない人も多いと思いますが、我が家は3人。稀に使用することがあるんです...


で、ヤフオクで部品を調達し、交換することにしました。一応、JB43 7型の部品番号を調べてみると、 84904-57M00 です。落札しようと思ったものは、84904-81A11 と番号が違います...でも 同じ部品番号で安い物が見つからないので、ま、付くだろうと落札しました。

で、本日交換作業をしている途中に気付きました。 形状違う!


この程度なら、キャッチ側も換えれば良いということで、作業を進めます。
すると、本体サイズも違います。 が、ボルト締め付け部分の形状は同一であり、スペースも問題なく取り付け可能でした。




既存のキャッチに交換後の金具はやはり差し込めず、キャッチも交換


で、問題なくついたわけですが、肩ベルトの支点部分の形状gことなります。でもこれならば、既存の丸くプックリしたやつより、今回付けた奴の方がいい。
既存タイプ


今回取り付け


一応、シートベルトについて調べてみると、
JB43 7型は、JB23の8型に相当。オクで落札したのは、JB23 7型のものなので、若干の変更があったようです。簡単に言えば、コストダウンでしょうけど、JB43 7型より、チャイルドシートを固定させるラチェット機構が無くなったらしいです。そのため本体も小さくなっているみたい。
チャイルドシートを付けることはありませんが、コストダウン前の方が、作りがシッカリして且つ、キャッチ部分にもベルト素材が使われ、自由度があるかと思います。そう思うと、今回はよかったんじゃないかと思ったりします。

ちなみに、リヤシートベルトは、左右で共通部品のようです。フロントシートは左右違う部品番号が振られています。


結局、翌日もう片側も 84904-81A11 に交換し、見た目を揃えました...
Posted at 2022/07/09 08:56:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次の連休は、天気がよくなさそう...星空オワタカ」
何シテル?   08/07 08:37
JB43Wに乗っています。 今は、機能向上より機能維持のためのクルマ弄りが主体で、細々と活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

Mobil Mobil 1 FP 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 07:37:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
かわいい奴です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation