勝浦は、南房総という括りで大丈夫でしょうか。
12月は当然寒いのので少しでも楽にキャンプができればと思い、毎年 勝浦のキャンプ場を利用します。
が、
この金土は暖かかった。ホントに全然冬らしくない。キャンプする分には快適なのでいいですが、絶対 農作物とか漁業とかに影響がありますよね。
幸い、キャンプ場はガラガラ。好きなところ陣取っちゃってください とのこと。
流石に、土日はかなり埋まるそうですが。
いざ、焚き火開始。 着火したては、煙との闘いです。
物欲しそうに近寄ってきたネコも、煙が目に染みるよう。
薪もよく乾燥しているので、放置したままで燃え始めました。あとは何も考えずマッタリするだけのキャンプですが、それが一番の贅沢かと。
別な意味での贅沢は、勝浦には自分で勝手に「行きつけ」としている飯屋があります。
冬は食い物が旨い! ちなみに勝浦で有名な「タンタンメン」は食ったことないです。なんかなぁ...という気がしまして。
予定表を見る限り、これが今年の最後のキャンプになりそう。結局キャンプには6回かな...少なくなりました。
Posted at 2023/12/09 20:26:39 |
トラックバック(0) | 日記