
一番搾り
やっと6県になりました。
静岡づくりはもちろん
横浜づくり
東京づくり
福岡づくり
埼玉づくり
福島づくり
いただいたみなさん、ありがとうございました🎵
味は、微妙に違います❗
違いのわかる、女将さんです(ナンチャッテ)
今日は所用で、娘と浜松に。
カインズホームのドリンクホルダーは、ドアポケットで活躍中~
両面テープを強化すれば、これでイケそうです🎵
浜松のフォルクスワーゲンディーラーを新築中✨✨
スタッフ募集してます😄
浜松のような大都会は、田舎もんには走りにくい🌀
アリーナから娘のリクエストのガストまで
左折してすぐに右折レーンに行けとか、無茶なことを言うナビを無視したら~
ものすごく遠回りに~💦😣
これ食べて~
インター手前にもガストがあったと言うオチで~😄
何やってんだろ、私は~ww
そして、東名本線上で5000km のキリ番をゲット
したらしく、、、
帰宅したら、こんなん出ました~❗
4ヶ月半で5000は、良いペースかな。
近々、また八ヶ岳周辺を走るから、良い感じに伸びそうです(*´∇`*)
さて、旧いお友だちは記憶にあるかもしれません。
うちのウーパーの「うーたん」
ホムセンでお湯のような水に飼われて、瀕死のウパを助けるつもりで買いました。
内臓疾患があり、発育不良で、体長9cm 止まりの小さい子のまま。

途中、脱走したアフリカヒメツメガエルの「えるたん」に噛まれ、またまた瀕死の重症を負ったり。
それでも、回復して4年間、我が家で暮らしました
2日前から急変し、今日、亡くなりました。
2012年7月29日~2016年8月23日
今まで
ありがとう、うーたん💕
これからは、形見のこの子達を大切にするからね(^-^)

可愛いなぁ(*´∀`)
あ、まだまだいろいろ飼ってるから
もっともっと、大切にしていかないとね😃
えきぞうも、気になりますσ( ̄∇ ̄;)
Posted at 2016/08/23 23:50:51 | |
トラックバック(0)