• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好きの若鳥のブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

ミッションのミッションww

2023.10.22

黒柴さんコペンのスペアミッション再組立をさせていただきました✨



黒柴さんから送っていただいた整備書は読んでいましたが実物を見るのはこの日が初めて…
なので整備書と実物を確認

フムフム…ココがコレでソコがソレだからアソコにアレが入っているんだな💕ww



トランスミッションケースカバーを外し5速ギアとご対面



トランスミッションケースを外しインプットシャフト、アウトプットシャフト達とご対面



5速ギヤとリバースギヤ
黒いのがケースカバーオイルレシーバー


インプットシャフトとアウトプットシャフト


リバースシフトアームS/A


デファレンシャル

ここまでバラせたので一旦お昼タイム♪





お昼はまさかの『いくら丼』‼️‼️‼️


尿酸値はまだ大丈夫wwなのでお玉なみなみ3杯分をお米にかけてノンアル飲みながらいただきました✨
うまや〜オイラ幸せや〜🤤


復活した炉端焼きコンロではソーセージとスペアリブを焼いて(炙って)、これまたご飯大盛りで頂きました♪
白米がソーセージの油を薄めてくれて箸が止まらん😍

お昼タイム終了後はバラしたミッションの再組立



デファレンシャルのボルトと締結面をしっかりと脱脂
ボルトにはネジロック剤(整備書上では不要)を塗布し既定トルクで締結


トランスアスクルケースにデファレンシャル、アウトプットシャフト、インプットシャフトを組み付け
既定トルクでボルトを締結
(画像は使い回しww)


液状ガスケットを塗布


初めて液状ガスケットなるものを使いましたが…
想像以上に硬く途切れないように塗布するのはすんげぇ〜大変でした🥵
腕プルプルになりましたww
コレが1番大変だったかも💦

ガスケットを塗布したら素早くトランスミッションケースを組み付けて既定トルクでボルトを締結

そして5速ギヤを組み付けたら同様に液状ガスケットを塗布して素早くトランスミッションケースカバーを組み付けて既定トルクでボルトを締結


黒金さんによる片手アップルパイ片手ボルトサポートです♪


でけたよぉ〜😭
無事再組立出来ました✨

整備書を見ているだけだと
『こりゃ〜本当に出来るんかなぁ…』
と思いましたが、実際に触ってみると
ハマる所にしかハマらない
のである程度何とかなりました😅



夜は黒柴さん特製スパイスポークカレー
もちろん大盛りですww

今回も色々とご馳走になってしまいました😅


次回は今回組立たミッションの載せ替えです♪


Posted at 2023/10/25 14:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kurosiba fuku さん

とりあえずそれっぽく2次エアポンプと配管を付けとけば大丈夫そうですからねww
撤去となるとTGVレス作業と並行した方が効率が良さそうですよね🤔」
何シテル?   10/01 11:42
只今前HN『DX車好きの卵』より絶賛変態中です(生物学的にww) 車いじりに目覚めてから自分で色々とやりたいと思っていましたがまさかフル○ンに手を出すとは… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ミッション取り外し(MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:34:37
EJ20と燃圧共振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 16:39:24
【Kurofune体験】吸気温補正と燃料カット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 00:35:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めて新車購入で買った車… 初めてのスバル車… 初めてのMT車… 初めてのスポーツタイプ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
母専用 閃光の赤い還暦号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation