• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好きの若鳥のブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

ミッション いんぽっしぶる?

ミッション いんぽっしぶる?19日(日)
黒柴さんコペンのミッションの載せ替えを敢行



脚回りバラし


ドラシャ抜いて


上から下からとマウント切ってエンジンとの締結切って無事ミッションはおろせました


ここまでは元気(笑)

んがっ!!
ここから先問題発生!!



ミッションが載らない…
嵌まらない…



力尽きました…

23日にリベンジ決定orz

その間黒柴さんが

センター出し


ミッションの受け作成
と仕込みを完璧にしていただいたおかげで





23日は即ミッションが嵌って載りました‼️
アタクシ アゼント シチャッタヨ

あとはひたすら復旧、復旧、復旧…
で、無事作業終わりました✨


車動くしミッションオイル漏れも無い♪
コペンの引き渡しに間に合って良かったよ〜😭
23日もミッションが載らなかったらどうしようと密かに焦っていたアタクシでした😅

次は降ろしたミッションを開けようと…


カバー開けて


カシメ外して


ピン抜いて…

とここまで順調だったのに


コイツが全く回らない…
最終兵器ハンドインパクトを使ってひたすら叩いても回らない…


立ち尽くす男たち…


結局降ろしたミッションの開封の儀はまた後日持ち越しに💦

私…
何か持っているのかしら😅

とりあえずなんとか無事にコペンのミッション載せ替えは成功したのでありました‼️

貴重な体験が出来て良かった😆

なお帰宅後は泥のように寝落ちしましたとさ(笑)

連日のようにお付き合いいただいた皆様、黒柴さん誠にありがとうございました🙇‍♂️








Posted at 2023/11/24 22:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月22日 イイね!

VABも純正クルコンを有効にしたい‼️

VABも純正クルコンを有効にしたい‼️北米版などの海外向けVAB(正確にはVAFか?)には純正でクルーズコントロールが付いている…
噂によると高速を運転するのが楽になるとかならないとか…
それならVABにだって欲しい‼️

ではまず下調べをば🤔

1:VABのECU(DENSO製)はGV/GRと殆どピン配置が同じ

2:GV/GRにはクルコンがある

3:VABとVAGのロールコネクタ(ST3)のピン配置とそれが接続されるステアリングコラム下のコネクタ(B68)のピン配置が同じ

4:GV/GRとVABのST3→B68の配線も比較するとピン配置は全く同じ

つまり…
いけんじゃね⁉️

てな訳でアイサイト用ステアリングスイッチを調達💨
ヤフオクで安く出品しているのがあって良かった✨



ステアリングバラします



右側がアイサイト用ステアリングスイッチ
左側が既に装着済みだったオーディオスイッチ
このままだと配線が繋がっていないので配線図見ながら加工します



ドッキング完了



ステアリングにスイッチ付けてエアバック付けて現状復帰させます

SモードIモードの切り替えボタンは機能していないので現状お飾りボタンです
(後々配線作ってボタンカスタムしても良いね👍)

これにてステアリングスイッチの装着は終了‼️

実際機能するか確認してみた結果…

うん‼️いいね✨

レーンキープボタンを押すとECUがクルーズスイッチオンと認識してスタンバイモードに
RES/+とSET/-とクルーズスイッチを押すとそれぞれ電圧が変化したのでこれでクルーズコントロールオンとオフなどの制御が出来ます

これにて我がVABにも快適装備が追加されましたとさ😆🎊
Posted at 2023/11/22 23:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kurosiba fuku さん

とりあえずそれっぽく2次エアポンプと配管を付けとけば大丈夫そうですからねww
撤去となるとTGVレス作業と並行した方が効率が良さそうですよね🤔」
何シテル?   10/01 11:42
只今前HN『DX車好きの卵』より絶賛変態中です(生物学的にww) 車いじりに目覚めてから自分で色々とやりたいと思っていましたがまさかフル○ンに手を出すとは… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 2223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

ミッション取り外し(MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:34:37
EJ20と燃圧共振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 16:39:24
【Kurofune体験】吸気温補正と燃料カット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 00:35:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めて新車購入で買った車… 初めてのスバル車… 初めてのMT車… 初めてのスポーツタイプ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
母専用 閃光の赤い還暦号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation