
夜のお供に・・・ ちがうって"/(*▽*)
あれです。次の物欲を掻き立てる為に・・・(* ̄m ̄)
今まで我流で施工してきたので、少しは
本でも読んで抜けてた部分や改良できる部分を
見直そうと思い購入しました。
早速、音組のDVDを見ました。
何気に見覚えのある車が出てるな~と眺めてたら
日頃お世話になってるジ○イン○スト○ーさんでは
ないですか。しかも主催者だし・・・。
DVDを見終わって、今度はハンドメイドブックを見たのですが、これがまた物欲を
掻き立てそうな内容で、良い感じの本でした。
この本、かなりオススメなので1冊あると自作で音を作るときに便利だと思います。
その中で、特に気になったのがMDFとファイバーパテを使った「オーガニックデザイン」です。
しかも、またまたジ○さんが紹介してるし・・・。
世の中狭いのかな?(笑)
これは、分からなくなれば何時でも聞きに行けるので、やるなら近所に住んでる
今しかないのでは?(笑)
と言う事で、今後はオーガニックデザインにチャレンジしてみようと思います。
まずは、ドアのインナーバッフルから脱却する為に、アウターバッフルとドアにツィーターを
埋め込みます。 勿論、両方ともオーガニックデザインのアウターバッフルで♪
予定では、燃えてる太陽をイメージしてバッフルを作成しようと企んでます。( ̄皿 ̄)
さぁ、早速ファイバーパテとエポレジンでも探してくるかな。