2007年10月25日
現在、2個のウーハーがコペに載っているのですが、新たに1個ウーハーを
追加しようか悩んでます。 これで19個目??
今は、低音用のアンプにブリッジ接続で4Ωのウーハー×2を直結で
接続しているので、結果、8Ωの抵抗がアンプに掛かってる状態なんですよ。
抵抗が増してる分だけ音の出力も落ちるので、ウーハーの性能を発揮出来てない&
アンプにもあまり宜しくない状態なんです。 まぁ~、抵抗を下げるよりはマシですけどね。
こうなったのも、購入した時にウーハーがシングルボイスだったので「しょうがないかなぁ~」
と思っていたのですが、最近になってデュアルボイスが欲しくなってきて・・・。
きっと、今の音に飽きたんですかねぇ~(笑)
新たに1個、デュアルボイス用のウーハーを追加すれば、直結と並列を合わせて4Ωで
アンプ側に返せるので、今まで抑制していた低音を解放&追加による増加で更に
深い沼へ沈めそうなのですが(笑)どうしようかなぁ~。
自分的には、抵抗を掛けた音の方が締まってて良い感じもするけど…。
後は、その1個を何処に付けようか。
とりあえず候補となる場所はあるのですが…悩み所です。
要らない・・・かな?(笑)
Posted at 2007/10/25 01:14:13 | | 日記