ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こぺんパパ]
わしたコペとわたしコペ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こぺんパパのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年11月04日
大ブレイクしそうな予感・・・
これ凄くないですか?
レンズの曇りが一瞬でクリアに!! Σ(゜◇゜;)
ルームレンズなんて床の色が見えてるし・・・。
トッチン
さんの施工を見て、半分疑いながらも
私のコペに施工しちゃいました。
私の場合は、塗らずに注ぎ込みましたけど・・・(笑)
施行後、点灯しましたが明らかに光量がUPしてます。
この秋、大ブレイクしそうな予感がします。 ⇒
コレ
これで心置きなくナンバー灯を爆光化出来ます。(T▽T)
これは、かなりオススメですよ。 是非如何?
Posted at 2007/11/04 19:23:23 |
コメント(2)
| 日記
2007年11月03日
LED18発の効果
明るい所と暗い所の差はこんな感じです。
以前の電球タイプよりは、かなり明るくなりました。
ちょっと眩しい位です。
白色を赤レンズに透過させているので、薄めの赤っぽい感じでどちらかと言うと
オレンジのような・・・まっ、いいか。(笑)
後は、ナンバー灯が白色LEDなんだけど、光量が足りなくてちょっと青に近い
感じがする&左右でムラもあるので、ここにもFluxを数発入れて行こうかな。
もしや、これも沼への入り口では・・・。(||゜Д゜)(゜Д゜||)
Posted at 2007/11/03 21:43:57 |
コメント(3)
| 日記
2007年11月03日
シャンパンクリア
ブランコさんに頼まれたリアセンターからの写真です。
点灯写真は夜になるのを待っててくださいな。
シャンパンにクリアテールって如何でしょ?
ちょっと幼いかな?(笑)
クリア&ハイマウントレスな分だけ、後続車に追突
されないように気をつけないといけないですね。
追突されないように何か反射板でも付けようかな・・・。
別の角度からの写真です。参考になるかな?
Posted at 2007/11/03 14:11:34 |
コメント(1)
| 日記
2007年11月02日
今頃になって
クリアテールを取り付ける準備が整いました。
遅いって・・・
(⌒▽⌒)
クリアテール自体は3個もあるのですが(笑)
どうもクリアにする事によって、後続車が今までより
赤色が分かり難くなるだろうと思い、高輝度用の
LEDが届くのを待っていたのですよ。
で、この高さまでなら入るだろうと思いヤフオクで
ポチッとした物が
コレ
です。
(2個で1600円の破格値)
これなら純正のバルブと比べても、大幅に光量UPしそうな感じです。
実際、装着してみたのですが・・・コレがまた
ジャストサイズ!!
多分、これ以上に背の高い物は入りません。
これで、少しでも後続車にアピール出来れば良いのですが・・・。
明日は皆様の取り付けレビューを参考にさせて頂きます。
久しぶりのコペン弄り、楽しみです♪
Posted at 2007/11/02 22:11:57 |
コメント(2)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
こぺんパパ
[
沖縄県
]
雨にも負けず・・・ 風にも負けず・・・ 日差しと鬼嫁には負けてばかり・・・。(*/□\*) 南の島でひっそりコペライフを送っております♪
23
フォロー
23
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
こぺんパパの掲示板
<<
2007/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ダイハツ コペン
適度に弄り・・・(笑)適度に走っているマイコペです。 ふつーのコペンですよ♪
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation