• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぺんパパのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

ネジ1本3000円

ネジ1本3000円寒い中ドライバッテリーを取付けました。
以前、購入したオービタルのドライバッテリーです。

通常は付かないサイズなのですが、色々と加工を施し
とりあえず付けました。
色々と見直す部分も多々あるのですが・・・(;´▽`lllA``

ちなみに、ヒューズボックスは宙ぶらりん状態です。
まぁ~暇がある時にでも純正のステーを加工して
取付けよ・・・。

気になる効果の程は・・・

 特に無し。┏(lll___ ___lll)o_☆彡 チーン

多分、カオス君の性能が良過ぎるんだと思います。
特に目立った音質UPも無く、強いて言うならば端子が2個余っているので
今後に期待♪って所ですかねぇ~。

とりあえず、通常の2~3倍は長持ちするので暫くは安心してコペに乗る事が出来ます。
これで朝のバッテリー上がりからは解放されました。
次は、強化オルタネーターですか???(笑)


 追伸:  題名の意味は、取り外しの際に1本だけ外れないネジの為に3千円を掛けて
       工具を揃え外しました。 かなり厄介なネジ野郎です。
Posted at 2007/12/09 21:04:38 | コメント(3) | 日記
2007年12月03日 イイね!

遅過ぎる救世主

遅過ぎる救世主注文してから23日目・・・
待ち侘びた救世主がやっと到着しました。
ホント、救世主というのは登場が遅過ぎる!!
お陰で、朝から何度チャージする羽目になった事か・・・

と、言う訳でオービタルのドライバッテリーです。
ちょっと大き目のサイズと予想してたのですが
意外にコンパクト。
これは、もしかしてポン付け出来るんじゃ・・・
(期待はしてないけどね)

とりあえず、今週末にでも取り付けようかな♪
端子も4つあるので何付けようか悩みますね。 多分、+-のアーシングで終わると思うけど・・・

これでやっと安心して快適な朝を迎えられそうです。
カオス君も無事に昇天してくれるでしょう。



しかし、来るのが遅過ぎる・・・
Posted at 2007/12/04 00:17:32 | コメント(2) | 日記
2007年12月02日 イイね!

妥協策・第2弾

妥協策・第2弾お久しぶりです。(/llllll・0・)
久しぶりに休日が空いた上に、天気も良かったので
弄り作業の続きをしました。

今回は以前作成したバッフルの組み立て&
土台作成をしました。
朝からMDFを加工・組立てをしたのですが
あまりに夢中になってしまい、気が付いたら夜に・・・

ガラス向こうでは、妻の白い視線が・・・。 (lll>_<、lllll)

ホントは以前の図面のように、土台の上には8インチウーハーが2個
6.5インチをサイドに2個埋め込む予定でしたが、実際、現車合わせをしてみると・・・

                  全然、隙間が足りません!!
う~ん、困った。 /(。-。-。)\
まあ~、そんな事になるのは事前に想定していたので、(笑)
妥協策・第2弾!! を発動しました。 手抜って言わないで・・・ (/。σ\)♪

第2弾は、土台中央部の8インチ1発に角度を付けて埋め込み、サイド部に
6.5インチ2発を複数のバッフルで作成したBOXを横向きに埋めます。

で、出来上がったのが写真のような感じです。
まだ骨組みしか出来てないのですが、大体のイメージは掴めますでしょうか?
後は、パテで綺麗に成形して土台部分の型取り&生地を貼れば完成です。

しかし、ここで問題が!!
スピーカー総数20個の予定が19個へ・・・
足りない1個分は人力スピーカーという事で許してやって下さい。_(∂。∂;)ゞ
Posted at 2007/12/02 20:53:37 | コメント(4) | 日記
2007年11月18日 イイね!

始動します

始動しますさぁ~て寝不足の中、早速やっちゃいました。
例のサブウーハーの下拵えです。

今回は今まで使った事の無い極太サイズの
「2.1mm」MDFを使用しました。
ホントに太い!! 切るのも一苦労です。

とりあえず筒になる外寸の円形を切り
台座になる3枚を寸法合わせをしながら切りました。


まぁ~まだ入り口程度ですが、これからどの様に料理していこうか楽しみです。
次は内部をくり抜いて位置合わせかなぁ~。
こんな感じで想像力を欠き立てながら、この冬を過ごして行きたいと思います。


お楽しみあれ♪
Posted at 2007/11/18 23:56:30 | コメント(3) | 日記
2007年11月18日 イイね!

秋オフです

秋オフです私にとって最後のオフ?に当たる秋オフに
参加しました。
以前の春オフに参加された方々や、初めてお会いする
方々で懐かしくもあり新鮮な感じでした。

今回は娘が参加する予定でしたが、新幹線に
乗りたいと駄々を捏ねたので妻と一緒に新幹線に
乗ってお出掛けしちゃいました。(⌒▽⌒)

残された男性陣は秋オフに参加出来たので問題無かったのですが・・・。

今年は「まったりオフ」と事前に聞かされてたのですが・・・!!
どう見ても「ガッツリオフ」のような感じで、皆さんに付いて行くのがやっとでした。
殆ど後方から皆さんの走りを眺めてるような感じでした。

途中、大内宿で息子の誕生日のお祝いをしたり(笑)プレゼントを買ったりして
忙しい感じでしたが、幸いゲロ攻撃も無く充実したオフを送る事が出来ました。

その後、龍王峡で解散をして帰宅したのですが・・・
あまりに車内で寝過ぎたのか、息子は深夜になっても寝ずにパパを悩ませてました。(T▽T)



お陰で休日なのに寝不足です。
Posted at 2007/11/18 23:35:28 | コメント(7) | 日記

プロフィール

雨にも負けず・・・ 風にも負けず・・・ 日差しと鬼嫁には負けてばかり・・・。(*/□\*) 南の島でひっそりコペライフを送っております♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
適度に弄り・・・(笑)適度に走っているマイコペです。 ふつーのコペンですよ♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation