• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

my包丁

my包丁 FK2 シビックタイプRのコンセプトモデルが出た時、歴代タイプR程度の価格で出るものだと思っていた。

しかし、その予想価格を大幅に上回る金額での登場となり、少しでも購入資金を貯めようと自炊を始めました。

生命保険も解約し、解約した返戻金をも購入資金に充てましたが、結局、750台の抽選にも当選せず、更に高値がつけられた転売車を無理して購入しました。
※生命保険は別のに加入し直してます。

そのため今でも自炊は継続しています。

自炊にあたって切れなくなった包丁しかなかったため、これを機にいい包丁をと買った逸品。




刀の都、岐阜県関市に本社がある「ミソノ」のスウェーデン鋼の包丁。
1本1本手打ち鍛造してつくりあげられた包丁で鋭い切れ味を誇る鋼の包丁です。

鋼であるために錆びやすいため、定期的な研磨や研ぐ必要はありますが、その抜群の切れ味はとても魅力的です。



ちなみに金銭的に都合上、こちらはペティナイフサイズです。
ペティナイフサイズとはいえ、大抵のものはこのペティナイフサイズで事足ります。


いずれは三徳包丁とか欲しいなぁ。

長く使って研磨や砥石で研いでいると表面が黒ずみそれがいい意味で赤錆が出ない効果になるんだとか。

これからも自炊してFK2のために節約をしていきます。


ブログ一覧
Posted at 2016/11/16 02:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 19:16
にゃんこまるさん、凄い包丁ですね!
私も利用料するのですが、包丁はキレの悪いステンレスをいつも使っててよく切れるのに憧れあります。

自慢のお料理もアップされるのお待ちしてます。
コメントへの返答
2016年11月16日 22:16
どうも、こんなんさん。
ステンレスも包丁によっては研ぐことが出来るそうですよ。
自炊するなら楽しくしたいと思って、そこで切れない包丁を使ってると色々と嫌になるだろうなぁと思ったので。
いい包丁を手に入れると色々と料理が楽しくなりますし、切りたいがために必然的に野菜の多くなります。

自慢の料理…たぶん、自慢にならないものばかりなので機会があればですね…

プロフィール

「@ポン太@スエシビ さん
4000キロで53年(;゚д゚)ェ…
そのわりに写真で見る限り、綺麗っすね。よほど丁寧に手入れをされていたんですね。」
何シテル?   10/15 22:27
にゃんこまるです。 車にあんまり詳しくありませんが、ずっと欲しかったシビックタイプRに8月から乗ることになりました。かなり無理して買った感じなのでかなり大変に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ シビック (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 08:58:48
新型シビックタイプRがベールを脱ぐ!市販モデルを世界初公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 23:51:37
ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 01:19:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のホンダ シビックタイプR(FK2)です。久々にマニュアル車なので四苦八苦中です。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2016年7月まで約10年間乗っていたエアウェイブ。 ある日突然、車が欲しくなり、 当 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation