• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

ドライブ in 秩父キャンプ〜F1リゾート秩父編〜

ドライブ in  秩父キャンプ〜F1リゾート秩父編〜 タイトルとタイトル画像の関連性はありませんが、あえてタイトル画像について語ります。
BABYMETALのYUIMETALは基本、右手にグローブをしており、MOAMETALは左手にグローブをしています。
※初期の頃はどちらもグローブをしていないときがあったり、サポーターであったりする。
曲中は左右の入れ替わりが激しく、ものすごい距離があるLIVEの時には正直、見分けがつかない場合の目印となります。

さて、
秩父キャンプ2日目。
起床8時。チェックアウトは10時です。
朝が弱い私にとっては8時でも辛いんですよね。。。


そんな私をほっといて着々と朝食の準備が進められます。
なお、朝食も自分たちで調理します。

朝は何故かトルティーヤです。

私はそれを横目に暖を取ってます。静止しています。
しかし、チェックアウトの時間もあるので、シャワーを浴び、強制的に目を覚まします。

チェックアウト前に火を消し、一夜過ごしたコテージに別れを告げます。

次に向かった先は



本格的なレンタルカートマシンが楽しめるF1リゾート秩父。
実はPICA秩父の駐車場のすぐ目の前にあります。

なお、コースはこんな感じです。


早ければ一周25秒〜30秒で周れます。
なお、きちんとコンピューターでタイム計測もしてくれます。

気になるマシンですが、

最高速度60キロ。

二人乗り用もあります。

万が一死んでも自己責任という誓約書を記入したのち、
グローブという名の軍手をはめ、
フルフェイスヘルメットを被ります。
軍手はレンタルではなく販売品となり、フルフェイスヘルメットはレンタルとなります。
ヘルメットは使い回しなので、匂いが気になる方は、


こんな感じに頭に被るものも用意されています。




コースといっても青いタイヤが仕切られているだけだったりしますけど、ある意味、自由にレイアウトが出来そうですね。

なお、パワステがついていないのでハンドルは重いです。
またダイレクトに振動が伝わってきます。
これがカートマシンの醍醐味と言えます。

5周2000円(10周3000円)、最初の1周と最後の1周はタイム計測がないので、実質7周走ることになります
本格的に仲間で楽しみたい場合は、4500円でミニレースプランがあったりと色々とプランがあるみたいです。

なお、周辺は寂れている感じがしますが、わりと人気が高く、絶え間なく人が入っており、わりと女性の方も参加されていました。
ブログ一覧
Posted at 2018/09/18 01:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

WCR
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ポン太@スエシビ さん
4000キロで53年(;゚д゚)ェ…
そのわりに写真で見る限り、綺麗っすね。よほど丁寧に手入れをされていたんですね。」
何シテル?   10/15 22:27
にゃんこまるです。 車にあんまり詳しくありませんが、ずっと欲しかったシビックタイプRに8月から乗ることになりました。かなり無理して買った感じなのでかなり大変に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ シビック (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 08:58:48
新型シビックタイプRがベールを脱ぐ!市販モデルを世界初公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 23:51:37
ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 01:19:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のホンダ シビックタイプR(FK2)です。久々にマニュアル車なので四苦八苦中です。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2016年7月まで約10年間乗っていたエアウェイブ。 ある日突然、車が欲しくなり、 当 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation