• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこまるのブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

ドライブ in 江戸川区自然動物園

ドライブ in 江戸川区自然動物園関東は冬晴れ。
といっても風が冷たいのであったかいわけではないですが…

そんなわけで天気がいいのでドライブがてら




江戸川区自然動物園に来ました。

ここは江戸川区の行船公園という公園の一角にあります。
そして、なんと!










入園無料!









車で来たら駐車代くらいでしょうか。
ライオンなどの猛獣はいませんが、レッサーパンダ、フンボルトペンギン、リスザル、フクロウなど動物園らしい動物がいます。

またハヤブサ、サイチョウ、オウギバト、オタリアなどあまり見かけない動物たちも見ることが出来るのが魅力であります。

無料ということもあってか
かなり小規模ではありますが、羊や山羊、鶏などとふれあえるので家族連れでもカップルでも楽しめます(๑´•ω•`๑)





そして、帰りに突然、ディスプレイに


こんな表示が…


あとあとマニュアルを見ると、
オイル交換時期まで1500kmの表示なんだとか。
Aはオイル交換、
Bはオイル交換とオイルフィルター交換
という意味らしい。

突然、表示されると正直、焦る。
ココまでこの車は管理してると考えるとすごいことなんだけど…






Posted at 2017/02/12 23:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月09日 イイね!

ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了

ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20170208-10260061-carview/

日本では750台限定で既に中古でしか手に入らない状態なのであまり実感という実感は感じられないし、先日のオートサロンで新型シビックタイプRが発表されたので今更感があるといえばそれまでである。

750台という限定にし、
かつネット抽選という暴挙、
750台に対し、10倍超の応募があったりと

良くも悪くも話題のあった車だと思う。

Posted at 2017/02/09 20:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

タクシーのマナー

タクシーのマナー恵比寿あたりから明治通りで池袋へ向かっていると土曜の夜だけにタクシーだらけである。

特に渋谷駅付近は工事を行っているだけ車線が一車線になっていた。

そんな中で信号が青になってからわざわざ降車するかなぁ…

さらに交差点で右折レーンに行かずに真ん中の車線でいきなり右ウインカー出して、そこで停車して交差点真ん中で右折するかなぁ…

さらに無理矢理の車線変更による割り込み、危うく追突しそうになるトラック。

けっこう無茶ぶるタクシーが多い気がする…
Posted at 2017/02/05 02:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

ドライブ in 代官山

ドライブ in 代官山財布の小銭を入れる部分が破れた…

破れた、壊れた財布は金運を下げると
迷信だとわかっているとわかっていても、
どうしても気にしてしまう…。

普段、仕事用の財布とプライベート用の財布と分けている。

今回、破れたのはプライベートのお財布。
実はつい3ヶ月前もプライベートの財布を壊してしまったが、それで以前、使っていた財布にしていた。

プライベートの財布はウォレットチェーンが着けられる財布。
ウォレットチェーンはダサいだとなんだの世間一般的には大不評のアイテムではあり、そのためにウォレットチェーンを着けられる財布そのものが少ない。

ダサいだのなんだの言われても着け続ける理由はなにも自分のファッションを貫き通したいわけではなく、実用的な面の方が大きい。

だって、財布落とすことないし。
手ぶらで出歩くのに後ろポッケに入れられるし。

まぁ、シルバーアクセサリー自体は昔から大好きというのもありますけどね。




こんな感じでアクセサリーボックスに入ってます。



そんなわけでお財布を求めて都内へドライブ。


の前に、


晴れていたので、
洗車を…
一週間前にディーラーで洗車してもらいましたが、風が強くて砂がつきまくりで汚かったので…
そして、洗車中にデニム破ける…
早くも金運が下がった感じでしょうか…




洗車中、猫がごろごろしてますが放置。

綺麗になり、早速、都内へ。
ピカピカな車で走ると気分がいいです!
気分よく川越街道を走らせていると対向車線にリアウイングが赤い白のFK2が!

一瞬ではありましたが向こうもこちらに気づいたようです。

またお会いしたいものです…

首都高を走り、代官山へ。





このお店に来るのは実は10数年振り…
そして、そこの店長さんとも10数年振り…

10数年振りの再会したにも関わらず、店長は俺の名前を覚えていてくれました。
とても嬉しいことです。
10数年経つと、お互い色々と変化したこともあり、大盛り上がりしました。








シルバーアクセサリーは一時期はブームがありましたが今は大盛り上がりすることなく細々な感じではありますが、それでも代官山で細々とやっていることに嬉しさを感じます。
知っているシルバーアクセサリーのお店はほとんど潰れてしまいましたからね…

とはいえ、
昔ほどシルバーアクセサリーが欲しいという欲求はなくなったのはあるかも。
今、欲しいと思うデザインのアクセサリーがないというのもあるし、
ある程度、持っているからというのもあるかも。

そんな中、わざわざここに来たのは、シルバーアクセサリーというよりも実用的な部分でというのが大きい。
恐らく、ウォレットチェーンが着けられる財布の中で一番使いやすいから。その上でデザインも悪くないので。
そして、ここのシルバーアクセサリーブランドのキーチェーンもデザインもさることながら、とても丈夫で使いやすいため、今でも愛用中。

年を取るとデザインだけでなく実用性も考えて選ぶのかなぁ。

というわけでお財布を購入し、軽く首都高ドライブをして帰宅しました。





Posted at 2017/01/29 22:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月25日 イイね!

タイプRにCVT

タイプRにCVThttp://intensive911.com/?p=77847




トランスミッションは「標準」であるものの、CVTもしくはデュアルクラッチの採用が検討されているらしい。


考えてみれば、86やBRZ、ランエボにもATがあるのだし、2017年に発売されるシビックタイプRはグローバルモデルとしてカタログに載せるのであれば当然の流れなのかもしれませんね。

オートマ限定の人が泣く泣くタイプRを諦めるということもなくなるという意味では悪くないかもしれませんね。

ホンダとしてもオートマ限定の層にもアプローチが出来る分、販売台数がより多く見込めるという見方も。

ただFK2と同様の加速感でアクセルとブレーキ踏み間違えて、アクセル踏み切ったら相当な大惨事になりそうな…。




Posted at 2017/01/25 15:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ポン太@スエシビ さん
4000キロで53年(;゚д゚)ェ…
そのわりに写真で見る限り、綺麗っすね。よほど丁寧に手入れをされていたんですね。」
何シテル?   10/15 22:27
にゃんこまるです。 車にあんまり詳しくありませんが、ずっと欲しかったシビックタイプRに8月から乗ることになりました。かなり無理して買った感じなのでかなり大変に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ シビック (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 08:58:48
新型シビックタイプRがベールを脱ぐ!市販モデルを世界初公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 23:51:37
ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 01:19:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のホンダ シビックタイプR(FK2)です。久々にマニュアル車なので四苦八苦中です。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2016年7月まで約10年間乗っていたエアウェイブ。 ある日突然、車が欲しくなり、 当 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation