• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこまるのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

帰って来ました

帰って来ました年内は無理かもと思われてましたが、
本日、帰ってきました。

修理中は
親のプリウスαを借りたり、
代車のホンダのライフに乗ってたりしました。

正直、運転はしやすいですよね、どちらも。


でも、物足りなさを感じてしまいストレスをかかえ、
更に先週からインフルエンザにかかり寝込むという12月誕生日を迎えて散々な日々…

そして、インフルエンザから回復。
更に年内は無理かもと言われて諦めかけていたFK2が年内に戻ってくるという奇跡がおきました。

パーツ交換、板金、修理箇所などは口頭でしか伺っておらずいまいち詳細がわからず、明細などをもらう予定ですが、先に納車して頂きました。

今回、タイヤとホイール交換も含まれておりましたが、やはりその際に空気圧警告に出て、修理工場で原因不明の警告に頭を悩ませていたとのことでした。

情報が少ない車というのはなかなか大変です。
Posted at 2016/12/24 00:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

シビックタイプR(FK2)のタイヤに関する新事実

シビックタイプR(FK2)のタイヤに関する新事実ただいま入院中のタイプR様ですが、
やはり前輪のタイヤはバーストして、ホイールも交換となることに。

そして、タイヤの入荷が年内に入るかわからず年内には帰ってこない可能性があるとのことだった。

シビックタイプR(FK2)のタイヤ
コンチネンタル SportContact6
が純正のタイヤなのだが、修理工場の方のお話によると市販のSportContact6とシビックタイプRが履いているSportContact6は異なるとのこと。

シビックタイプRは専用のSportContact6であり、ディーラー経由でしか買えないのだという。
修理工場の方も初めてのケースで驚かれていました。

コンチネンタルのカタログに掲載されているにも関わらず、まさかの新事実。
しかもどこにもそんなことは書いてないんだが…

ちなみに1本8万だそうです。

さて…今後のタイヤ交換はどうすべきか…
Posted at 2016/12/10 01:43:18 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

しばらく入院します。

しばらく入院します。実は12月3日は誕生日でした。
ですが、少し早いですが、今年の1月2日に他界した祖父の一周忌をその日に行いました。
さすがに1月2日に行うというのは難しいのでであればということで。

それだけにあんまり誕生日という実感はなく、淡々と行事をこなしてました。

そして、そのあと先週、みんなで走ったあの首都高のコースを走りたいなぁ。と思い、首都高ドライブ。

ちなみに深夜に大黒PAを寄ったのですが、まばらな駐車場にカッコいいNSXが。




さて、
タイトルについてですが、FK2が早速、入院致します。

入院理由ですが、
縁石に乗り上げて、破損しました。



原因は右折時の縁石の見落としです。
右折先の道路の両端が斜めに広がっていたため、行けると思い込み、縁石を見落としました。

自分の運転の未熟さ…改めて痛感します。
誕生日の次の日の事故…凹む。











Posted at 2016/12/04 23:59:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月27日 イイね!

シビックタイプR(FK2)大黒に集う

シビックタイプR(FK2)大黒に集う全国に750台しか存在しないシビックタイプR(FK2)。
全国各地に散らばっているだけに自分以外にその姿を目にすることは滅多にあることではありません。

そして、伝承の白、チャンピオンシップホワイトが3台、精悍な黒、クリスタルブラックパールが3台が大黒PAに集いました!


ごめんなさい。
6台、うまく収まりませんでした…。
(ポン太さん、toshiさん、ごめんなさい)

そもそもの発端は、
HgaCさんと俺がお会いすることから始まったのですが、どうせならということでHgaCさんのご尽力により、
ポン・デ・リングさん、
ポン太@スエシビさん、
R命さん、
toshi_FK2さん
Mi-3さん
が来て頂きました。

なお、Mi-3さんはお仕事なのにも関わらず、わざわざ顔だけ出して頂き、とてもありがたかったです。



東京付近でFK2がこれだけ集結するのは初ではないでしょうか?

また自分自身でもこれだけのFK2を見たのは初めてでテンションが上がりました。
それだけに大黒PAにいた方々にも大変注目頂いたようで写真撮られまくってました。




また数少ないFK2だけに情報共有はかなり貴重です。

・保険の話
限定車ということもあり、加入出来ない保険会社があるので、いざ保険を乗り換える時に参考になります。
なお、ネットなどで車種が見つからないため、見積を取るのにも電話などで確認をしなければならないことが多いです。

・タイヤ、ホイールの話
FK2のタイヤは出たばかりのSportContact 6でかつ値段が高い上に公道のキャッツアイですぐパンクするというかなりデリケートなタイヤであり、いろいろと悩みを皆抱えています。

なお、ブレーキ鳴りがするのが気になってましたが、噂ではディーラーからその件に関しての紙が配られているそうですが、異常ではないらしい。

・車幅問題と視界の悪さ
1.880mという車幅を皆、どう対処しているのかなど。

・セキュリティ問題
限定車でしかもタイプR。やはり気になります。

・パーツ、ドレスアップ問題
限定車だけにパーツなどが少ないので、皆、試行錯誤にいろんなこだわりが感じられます。

FK2あるあるな話ばかりで話題が尽きませんでした。

何よりもみんなこのFK2という車がとても大好きで大切にしてるということが伝わって来ました。

そして、最後にポン・デさん、R命さん、toshiさんと俺のFK2で首都高神奈川線〜湾岸線を一回りドライブに!

自分以外のFK2の走る姿を間近に見れて感動でした。
特に湾岸線3車線に200台しかないクリスタルブラックパールのFK2が見事に並んだときは鳥肌ものでした。

またFK2の皆さんとこうやって走りたいですね。

ちなみに写真はtoshi_FK2さんやHgaCさんもUPされて綺麗なのでそちらもご覧ください!

※ポン太@スエシビさん、お土産マジでおいしかったです。ありがとうございました。





Posted at 2016/11/28 01:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月24日 イイね!

積雪…

積雪…東京の最高気温3℃…最低気温1℃。
寒い…。

車にも積雪してました。
土曜日までに溶けるといいけど…
Posted at 2016/11/24 23:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ポン太@スエシビ さん
4000キロで53年(;゚д゚)ェ…
そのわりに写真で見る限り、綺麗っすね。よほど丁寧に手入れをされていたんですね。」
何シテル?   10/15 22:27
にゃんこまるです。 車にあんまり詳しくありませんが、ずっと欲しかったシビックタイプRに8月から乗ることになりました。かなり無理して買った感じなのでかなり大変に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ シビック (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 08:58:48
新型シビックタイプRがベールを脱ぐ!市販モデルを世界初公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 23:51:37
ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 01:19:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のホンダ シビックタイプR(FK2)です。久々にマニュアル車なので四苦八苦中です。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2016年7月まで約10年間乗っていたエアウェイブ。 ある日突然、車が欲しくなり、 当 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation