• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1313130のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

(三重県大台町)桜開花情報


仕事で大台町(旧宮川村)に行ったんですけど、桜が綺麗だったので、足を止めてしまいました。

三瀬谷ダムの眺め


大台町B&G海洋センターからの眺め


もみじ館からの眺め



桜吹雪の中を通る場面もあり、とても綺麗でした。
Posted at 2018/03/30 18:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月14日 イイね!

奈良県 月ヶ瀬梅渓ツーリング(2/2)



入口からは結構な急坂で汗だくに。
「年とってからではこの坂はちょっとなぁ」と思っていると、頂上付近の真福寺の前にも少しだけ駐車場がありました(600円の表示、二輪も?)。









ここの梅林は月ヶ瀬湖と一体として眺めることで、より映えるように思いました。

汗だくだったので、梅アイス(300円)でクールダウン。

帰りは名阪国道中瀬ICからR163にて。
先週までの寒さが嘘のように暖かく天候にも恵まれ、気持ちのいい1日でした。

走行距離:232㎞
Posted at 2018/03/15 20:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月14日 イイね!

奈良県 月ヶ瀬梅渓ツーリング(1/2)

奈良県  月ヶ瀬梅渓ツーリング(1/2)奈良市月ヶ瀬へ梅を見に行っていきました。


途中、青山高原に立ち寄り、R165で今日の昼食に選んだ名張市の焼肉レストラン奥田へ。

限定30食のお値打ちな焼肉定食(925円+税)と伊賀牛ユッケ(1,180円+税)を注文。

ユッケはキンキンに冷えて出てくるので、すぐに手を付けるのではなく常温になじませてからの方がおいしいと思います。

ごはんとキャベツはタッチパネルでお代わり自由!
次回訪問する時は、スペシャルランチ(2,750円+税)を味わってみたい。

月ヶ瀬方面へは遠回りとなりますがR165を奈良県宇陀市へ向かい、やまなみロードを北上するルートで。
ホント走りやすい道ですね...んっ?...「通行止め」!!。

なんと、深川トンネルから通行止めだそうです。
近づいてきた警備員の方からおおまかな迂回ルートを教えてもらい、リスタート。

適当に走っていると布目ダムに到着...んっ?…「二輪通行止め」!!

どうやら、頭の中で描いていたルートと違う方向へ来てしまったようです。
こんな感じでしたので、予定より30分遅れて月ヶ瀬に到着

遅れを取り戻そうと梅林入口に一番近い駐車場へ(二輪は300円)




Posted at 2018/03/15 20:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月21日 イイね!

滋賀県 メタセコイア並木(3/3)

マキノピックランドで一休み。
マロンジェラートのハーフサイズ300円


マロンアイスとは、またちょっと違った感じ。

帰りは新名神の甲賀土山〜四日市が渋滞しているとのことなので、甲賀土山から1号線に降り、鈴鹿峠を走って、帰りました。

総距離 394km
Posted at 2017/11/22 07:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月21日 イイね!

滋賀県 メタセコイア並木(2/3)

スパイス厨房 来風(life)

牛タン煮込みカレーのサラダセット 1,800円

牛タンが柔らかくて噛むとほどけていきます。
ベースになっている牛すじか好みでした。牛すじの大盛り注文できないかな?

駐車場からもいい景色。


ほんと気持ちがいい道ですネェ。


到着!あらっ?何かイメージと違う‼

(↓イメージしてたやつ)

12月にならないとダメみたい。
でも観光客は沢山いましたよ。
Posted at 2017/11/22 07:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

1313130です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグベゼル加工ピカピカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 12:51:19
ナンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 22:09:04
CAR MATE / カーメイト ピカピカップ モップ ブラック / NZ434 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 19:57:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
60Z煌ナビパッケージから80ZS煌2に乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ AZR60ヴォクシー前期型煌に乗っています。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
過去所有車の記録
日産 シルビア 日産 シルビア
過去の所有車の記録

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation