
今シーズンは12月から積雪があり、みん友さん達のスノードライブやスノーアッタクの記事を見て行きたいと思いつつも年末年始は仕事や家族サービスですべて予定が埋まっていてウズウズしてました(>_<)
やっと余裕が出てきた休みの日。最強寒波が来ているとニュースがあった翌日。しかも天気は晴れ。これは雪道探索に行くしかないo(^o^)o
ネットで調べていると県内の北西部の以前行った場所が積雪48cmとの情報があり行ってみることに。

北上すると久しぶりに雪景色に、ワクワク♪
予想より雪は少ないが、ウォーミングアップにはちょうどいい!
おっと、例の儀式をしておきます(´∀`)
さあ、さらに北上します。
おにゅう峠へ行けるところまで行ってみようと思ったのですが、入り口で除雪された雪の壁で通行不能に(>_<)
仕方ないので引き返します。
この辺はそこそこ積雪があり4Hしてスノードライブを少し楽しめました。
それにしてもいい天気で雪に青空が映えます(^o^)V
次なる目的地へ向かう県道はしっかりと除雪されてましたが、県道の枝道に林道の標識があり、除雪されておらずええ感じに雪が積もってるのが視界に入ってました。
通り過ぎたのですが、気になって引き返して行ってみることに。

除雪されてないだけあって結構積もってます\(◎o◎)/

登って行くにつれ積雪量が増していき、橋の部分はデフを余裕で擦るくらいで勢いつけて行かないと止まったら亀の子になりそうなくらいになってきました!雪質も硬め(^o^;) プチスノアタ状態!?
一旦停止して状況判断・・・・・
携帯も圏外だぞ・・・(ノ´Д`)
ジムニーらしき車幅の轍が続いていましたが、ソロなんでもし遭難したらTHE ENDなんで引き返すことに...(((;^^)
林道の入り口で撮影。林道の名前がハゲてます(^o^;)
再び除雪された県道を走っている途中に誰もいない広場?駐車場?があり、真っ白でカチカチだったんで雪慣らし(ホントは2WDにして雪遊び)させて頂きました(^-^;
昼食はいつものお気に入りのキャンプ場へ。

さすがオフシーズンのド平日なんでだーれもいません。
まさに貸し切り状態(^o^;)
でもちゃっかり営業はしてて、おばちゃんが集金に来ました。
昼食は鍋焼きうどんに追加肉と、

ホルモン煮込みを堪能♪

寒かったんで温ったまりました〜o(^o^)o
食後は焚き火(ここのキャンプ場は直火OK)をしながらまったり、のんびりして(*´ー`)

お湯を沸かして珈琲タイム♪

やっぱり外で飲む珈琲は旨さ3倍ですなぁ〜(^o^)V
ふと見るとジムニーさんに氷柱が(見にくいですが・・・)

だんだん薄暗くなってきたんでまたまた儀式(FREEにして)をして帰路へ。
本日は今シーズン初のスノードライブとプチスノアタを満喫できました。
先日装着したマニュアルフリーハブも問題なく2Hから4Hの切り替えも問題なく、しっかり4WDになってました(^o^)V走行後ボルトの緩みも認めず、よいテスト走行となりました。
次はみんなで雪道走りに行きたいですね〜\(^_^ )( ^_^)/
ブログ一覧 |
林道 | 日記
Posted at
2018/01/11 23:31:51