• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setfreeのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

月林会1発目はスノードライブ(^-^)/

月林会1発目はスノードライブ(^-^)/2018年度 月曜林道会始動です!本日は木曜日ですが(´д`|||)

今回はお~さん、otayanさん、igoigoさん、しろごまさんの合計5台が集まり、いつものようにお~さんの先導でスノードライブへ(^-^)/

最初から結構な積雪の舗装林道へ。
お~さん先頭で必死にラッセル‼
しかしクラッチが焼けて香ばしい香りが(@_@;)
そして、しろごまさんがレスキュー(´∇`)


かなりの深さになってきたので、ここで引き返します(^-^ゞ


次なる目的地へ向かう道中もなかなかの積雪です(´∇`)


湧き水と砂防ダムのあるスポットで、その先は通行止でした(´д`|||)


橋部分はかなり積もってますが、雪質がフカフカだったので、なんとかクリア(^-^ゞ

1台、2台、3台と…ジムニーが並びだし…

5台集まったところで記念撮影o(^-^o)(o^-^)o


お腹が空いてきたのでランチタイム♪
雰囲気のいいお蕎麦屋さんへ(*´∀`)♪

駐車場はジムニーでいっぱい(* ̄▽ ̄)ノ

めっちゃうまかった~(≧▽≦)

お腹を満たした後は次なる林道へ。

こちらもフッカフカ(≧▽≦)

行き止まりの折り返し地点で♪

向こうの山の雪景色がいい感じ(*´∀`)♪

倒木のトンネル(^-^ゞ


解散前に東屋で山珈琲time(´∇`)



ここで解散となりました。

深い所は膝下くらいの積雪でしたが、5台もいたので心強かったですo(^-^o)(o^-^)o
トラブルもなく適度なスノードライブ&ツーリングを満喫できてよかったです(´∇`)

月曜林道会もメンバーさんも増えてきました♪
2018年度もますます盛り上げて行きましょう(^-^)/

参加の皆様お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/02/01 21:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 林道
2018年01月11日 イイね!

今シーズン初の雪を踏みに

今シーズン初の雪を踏みに 今シーズンは12月から積雪があり、みん友さん達のスノードライブやスノーアッタクの記事を見て行きたいと思いつつも年末年始は仕事や家族サービスですべて予定が埋まっていてウズウズしてました(>_<)

 やっと余裕が出てきた休みの日。最強寒波が来ているとニュースがあった翌日。しかも天気は晴れ。これは雪道探索に行くしかないo(^o^)o
 ネットで調べていると県内の北西部の以前行った場所が積雪48cmとの情報があり行ってみることに。


北上すると久しぶりに雪景色に、ワクワク♪
予想より雪は少ないが、ウォーミングアップにはちょうどいい!


おっと、例の儀式をしておきます(´∀`)

さあ、さらに北上します。



おにゅう峠へ行けるところまで行ってみようと思ったのですが、入り口で除雪された雪の壁で通行不能に(>_<)


仕方ないので引き返します。
この辺はそこそこ積雪があり4Hしてスノードライブを少し楽しめました。
それにしてもいい天気で雪に青空が映えます(^o^)V



次なる目的地へ向かう県道はしっかりと除雪されてましたが、県道の枝道に林道の標識があり、除雪されておらずええ感じに雪が積もってるのが視界に入ってました。
通り過ぎたのですが、気になって引き返して行ってみることに。

除雪されてないだけあって結構積もってます\(◎o◎)/



登って行くにつれ積雪量が増していき、橋の部分はデフを余裕で擦るくらいで勢いつけて行かないと止まったら亀の子になりそうなくらいになってきました!雪質も硬め(^o^;) プチスノアタ状態!?
一旦停止して状況判断・・・・・
携帯も圏外だぞ・・・(ノ´Д`)
ジムニーらしき車幅の轍が続いていましたが、ソロなんでもし遭難したらTHE ENDなんで引き返すことに...(((;^^)


林道の入り口で撮影。林道の名前がハゲてます(^o^;)


再び除雪された県道を走っている途中に誰もいない広場?駐車場?があり、真っ白でカチカチだったんで雪慣らし(ホントは2WDにして雪遊び)させて頂きました(^-^;


昼食はいつものお気に入りのキャンプ場へ。
さすがオフシーズンのド平日なんでだーれもいません。
まさに貸し切り状態(^o^;)
でもちゃっかり営業はしてて、おばちゃんが集金に来ました。


昼食は鍋焼きうどんに追加肉と、

ホルモン煮込みを堪能♪

寒かったんで温ったまりました〜o(^o^)o


食後は焚き火(ここのキャンプ場は直火OK)をしながらまったり、のんびりして(*´ー`)
お湯を沸かして珈琲タイム♪

やっぱり外で飲む珈琲は旨さ3倍ですなぁ〜(^o^)V

ふと見るとジムニーさんに氷柱が(見にくいですが・・・)

だんだん薄暗くなってきたんでまたまた儀式(FREEにして)をして帰路へ。


本日は今シーズン初のスノードライブとプチスノアタを満喫できました。
先日装着したマニュアルフリーハブも問題なく2Hから4Hの切り替えも問題なく、しっかり4WDになってました(^o^)V走行後ボルトの緩みも認めず、よいテスト走行となりました。

次はみんなで雪道走りに行きたいですね〜\(^_^ )( ^_^)/
Posted at 2018/01/11 23:31:51 | コメント(4) | 林道 | 日記
2017年12月11日 イイね!

月林会走り納め

月林会走り納め土曜日はお~さんとotayanさんと月曜林道会の走り納めと少し早い年越し蕎麦ツーリングへ。

まずはひとつ目の林道で森の中漂う雰囲気の場所で撮影。


お次は更に2本ほど林道走って、小川に進入できるお遊びスポットへ♪
いい場所だったので写真撮りまくり~(´∇`)





お次の林道へ向かう途中の道でふと進入できそうな場所がありプチアタック(^-^)/



蕎麦屋に行くまで時間があったのでロングフラットダートの林道を各自で楽しんで蕎麦屋へ。

ここは前回訪れた時は蕎麦の売り切れで入れなかったんですが、今回はお~さんがばっちり予約して下さいました(σ≧▽≦)σ

味噌味のタレに付けて食べる蕎麦は斬新でめっちゃ旨かったですo(^o^)o少し早い年越し蕎麦を満喫して早めの解散となりました。

自分はまだ時間あったので、ソロで林道へ寄り道♪
ここはジムニーで初めて行った林道でお気に入りの林道の一つ。


あまりにもドロドロだったので川の水で洗車してやりました(^-^ゞ


洗車で疲れたので川辺でコーヒー休憩(´∇`)
ここは野営もできるいい場所ですo(^o^)o

コーヒー飲んでほっこりして帰路へ。

今年も月曜林道会で沢山の林道や絶景や楽しい場所を満喫しました。参加の皆様お世話になりましたm(__)m
新メンバーさんも増えてきたので、来年度も盛り上げて行きましょう(^-^)/
よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2017/12/11 22:51:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 林道
2017年11月24日 イイね!

カブで林道下見(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

カブで林道下見(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪今日も夜勤明けでそのまま帰るのがもったいないくらいエエ天気だったので、カブで前から気になってた林道の下見に行くことに(≧▽≦)

いきなり岩場があり自分のジムニーならライン取りを間違うと岩にヒットしそうな所から登って行きます(写真は下り時)





どんどん登っていくとクレバス出現(^o^;)

軽トラポイ捨て~(^o^;)


カブさんかなり辛そうでしたが、ここまで来たら行ってしまえと気合いで登りきるとそこには…

県内の絶景が見える広場が‼ここヤバイ(σ≧▽≦)σ



向こうの山の紅葉も見えて♪

野営も充分できそうですo(^o^)o


そして絶景を見ながらコーヒー&おやつtime(´∇`)







眠たくなってきたので下山します


帰り道にススキがなびいていたので秋らしいカブとの写真を撮って無事帰宅しました~(^-^)/




車体の下を何度かヒットしてましたが(汗)カブは小回りもきくし軽いので林道検索にはイイですねo(^o^)o
探検気分で楽しかった~♪

今回の林道はジムニーでもライン取りを見てもらいながら行けば行けそう(実際にジムニーで行っている人あり)なので何台かで行ってみたいですね~(^-^)/
絶景広場でお湯沸かしてランチやコーヒーとか楽しそう(≧▽≦)

調べると別ルートもありそうなので、また探索に行ってみたいです(^-^)/
Posted at 2017/11/24 23:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 林道
2017年11月22日 イイね!

11/19 月曜(日曜)林道会で秋と穴!?を満喫

11/19 月曜(日曜)林道会で秋と穴!?を満喫久しぶりの日曜日開催の月曜林道会でお~さんと初参加のまっちゃ50さんとツーリングに行って来ました~(^-^)/

まずは昨年も行ったお寺で月曜林道会らしく写真撮影と展望台から景色を眺めてまったりスタート(´∇`)




お次はいつもの秘密の花園で思い思いに走ったり、写真撮影したりして楽しい時間を過ごしました(*´∀`)♪








次の林道を走って途中のお遊びスポットでまっちゃ50さんハッスル(σ≧▽≦)σ


いい具合に愛車を汚されてました(^-^

まっちゃ50さんのジムニー。
イジりまくってあって本当にカッコいいです‼
しかもほとんどDIYされていてホント凄すぎです(≧▽≦)


お次はこんなスリリングな林道を走り抜けて、激坂登ってみると…



紅葉スポットが待ち構えてました♪





愛車と紅葉の写真撮影がようやくできて満足、満足o(^-^o)(o^-^)o

ちょっと歩くとこんな展望の見れるステキな場所です(´∇`)


お昼ご飯を食べて、お〜さんの古くからのお友達(掲載許可をもらうの忘れたので載せてません)と合流して4台で、午後からはトンネル(なんと5本)+林道めぐり(^-^)/




すべて軽自動車じゃないと通れませんよ〜

最後はいつもよく行っているトンネルのある林道へ(^-^)/




途中でこの前の台風の影響の倒木に阻まれ日も暮れてきたので解散となりました。

今回の月曜(日曜)林道会は林道+紅葉+穴めぐりもできて刺激的で楽しいツーリングとなりました。
参加者の皆様、お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m
またまったりツーリング行きましょう(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted at 2017/11/22 11:27:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/2669607/46734092/
何シテル?   02/09 11:22
学生時代にジムニーJA11に乗っていました。カスタムするお金もなくドノーマルで街乗りメインでしたが、乗っていて楽しい車でした。 大人になり色々車を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:59:59
スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:45:09
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 15:23:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族でお出かけ&嫁さんの買い物用車です。 10年、10万km越えの車ですが、まだまだ走り ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角目さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
スーパーカブカスタム50cc、いわゆる角目カブ。 4速セル付きモデルです♪ 1987年製 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
先代カブ50がエンジンがかからなくなったので買い換え。 当時はあまりバイクに興味がなか ...
ホンダ スーパーカブ50 チョコカブ♪ (ホンダ スーパーカブ50)
高校生になって親から中古で買ってもらいました。 当時はDioやJOGやセピアなどの2ス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation