• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setfreeのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

11月23日 紅葉と林道を堪能

昨日は月曜林道会でお馴染みのお〜さん♪、otayanさん、そしてナニワのカリスマ林道の隼77さんと一緒にお〜さん♪オススメの林道と紅葉を堪能してきました。



まずは以前、お〜さん♪と初めてお会いした時に走った林道を再び走りましたが、すっかり紅葉していてまるで初めて来た所の様でした。







やっぱり4台で走ると楽しいですね♪



隼さんジムニー初めて見ましたが、「隼さん、ソコ行きますか!?」ってトコを所々攻めておられました(笑)



次の場所はお〜さん♪の天気の読みとプランの組み立てで、紅葉スポットへ。やっとジムニーと紅葉の写真を撮れて、更にジムニー仲間と撮れてうれしかったです!!


お〜さん♪の天気の読みが当たり晴れ間が出て紅葉が綺麗に撮影できました。


次はジムニーでしか通れないトンネルへ。なぜこんな所にトンネルがあるのかは謎のようです。



昼食は林道の途中の東屋で。
おっと、そこのチビは誰?
実は今回私の上の子を連れてきました。前回、下の子は林道ツーリングを楽しんでいましたが、上の子はあまり興味を示しませんでした(汗)
外でお湯を沸かして食べるラーメンと食後のコーヒーはやっぱり3倍増しでした♪



午後一発目は初めての林道で、激しい登りの連続で一人なら確実に引き返してましたが、みんなと一緒なら怖くない!ノーマルでも走破できました。改めてジムニーの走破性に感激しながら走行(汗)


登り詰めた場所にはお城の跡地がありました。東屋とトイレもありましたが、誰がこんな激しい道中登って来るんやろ?ジムニーか軽トラ四駆か徒歩しか無理やろ〜ってツッコミたくなりました。


紅葉の絨毯も凄かったです。あと1〜2週間早く来たら紅葉が最高にキレイだっただろういい場所でした。


その後、天気も晴れてきて、前回も走った林道を走り抜けたものの、どこを走っているのかわからない〜(汗)



某ゴルフ場の紅葉スポットでカリスマ林道2人がジムニーを撮りまくる(笑)



本日のお気に入りの1枚。ボンネットに空と紅葉も写ってます♪



最後は秘密の花園でコーヒータイムして、思い思いに走ったり、撮影したりして解散となりました。




皆様お疲れ様でした。とても楽しかったです。
お〜さん♪今回も楽しい林道ご案内ありがとうございました!!

みんからを始めてジムニー仲間が日々増えて行くのを実感しており楽しいです。
ジムニーを約20年ぶりに買い直してよかった。みんカラ始めてよかったと思う今日この頃です。おやすみなさい。
Posted at 2016/11/25 00:42:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2016年11月14日 イイね!

ストジム関西林鍋会に行ってきた

昨日はストジム関西林鍋会に初参加してきました。




奈良県大台ヶ原は紅葉も綺麗で普通の車では入りづらい大自然の中で食べるもつ鍋は最高に旨かったです♪













みんカラ整備手帳でカスタムの参考にしてるジムニーを生で見たり、幼い頃に親戚に乗せてもらった以来のSJ30を生で見て、音聞いて、匂いで(笑)できてよかったです♪






ちょっと山登りしたり、最後は温泉でまったりして解散となりました。



夜勤明けで途中参加だったのでゆっくり紅葉を撮影してる余裕はなかったですが、温かく出迎えて下さったメンバーさんに感謝です。楽しかったです。ありがとうございました( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2016/11/14 14:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 林道
2016年10月31日 イイね!

10月31日盛り上がってきた月曜林道会

 世の中はハロウィンで盛り上がっておりますが、月曜林道会も盛り上がってます(笑)
 今日は初めましての川崎二等兵さん、mocchi02さんと歩く林道マップルのお〜さん♪と合流して林道へGO!そして前回も行った砂遊び場で揃ってパシリ。



立ちはだかる壁にトライ。ノーマルでは登れませ〜ん(汗)



その後何本か林道を走り抜け紅葉スポットへ。ここはまさみ見頃でした。



コスモス畑に寄り道してぼかし写真にトライ。今日はカメラ忘れてませんよ(笑)



昼食タイム。林道の途中の開けた所で外で食べました。毎度のカップラーメン。やっぱり旨さ3倍増し(笑)
今日は下の子が昨日園行事があり、本日代休のため同乗。大人の中でマイペースにツーリングを楽しんでました。



本日の水遊び(汗)



午後の部もお〜さん♪の背中を追いかけガンガン林道を走ります。
お〜さん♪は本当に林道を知り尽くしています!!
何本走ったでしょうか。どこを走っているのかぜんぜん解りませんでした(汗)



回を重ねるごとに参加台数も増え、みんなと走るのって本当に楽しいです。



ツーリング終盤にotayanさんが急きょ参戦!以前ソロで行った○グイ川林道の河原に行き、5台で記念撮影!!



水面に映るジムニーの写真撮るのが夢でした!うれしい!



カタログ写真風に撮りました(自画自賛)。(汗)



 楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、この場所で解散となりました。
川崎二等兵さん、Jeepガチでカッコよかったです!!!
mocchi02さん、めっちゃキレイでカッコよくカスタムされたJA22素敵です!
otayanさん、急きょ参戦お疲れ様でした。
お〜さん♪、本日もまた新たな楽しい林道をたくさん案内してくださり本当にありがとうございました。最高に癒されました。息子も「楽しかったな〜。」って何度も言ってました。

 月曜林道会、回を重ねるごとに盛り上がっております。またみなさんでマッタリ走りに行きましょう。
Posted at 2016/10/31 23:50:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2016年10月24日 イイね!

ソロキャンプ+車中泊からの林道探索

後楽日和だった週末の土日は残念ながら仕事(>_<)
ってことで、日曜日仕事終わってから県内北部のキャンプ場に行きソロキャンプファイヤー(^o^)/

キャンプ場は世間は明日から仕事なので、ガラガラでほぼ貸し切り状態(^o^;)

天気も良く星空がとてもキレイでした(*^▽^)/★*☆♪
晩酌し、ジムニーのなかで車中泊(-.-)Zzz・・・・

目が覚めて、朝のホットコーヒーは格別(^o^)v


広大なキャンプ場を貸し切り(^o^;)



本日は知り合いに地図で場所だけ教えてもらった京都北部の林道探索へ。
いきなり水遊び場があったのでパシリ。






林道に入るとどんどん登って行き、奧へ奥へと林道が続いていました。

どんどん奧へ行くとガレた岩の道で更に登って行く道が続いてましたが、下周りが擦りそうだったのとソロだったので引き返しました。


そんなに長くないですがストレートの道が青い秋空が見えて気持ち良かったですo(^o^)o





昨夜のキャンプ~本日の林道探索で土日出勤のストレスも吹っ飛びリラックス出来ましたo(^o^)o

しかし慌てて出発して買ったばかりのカメラを忘れてました( ̄▽ ̄;)
なので写真は全てスマホ撮りです…(^o^;)
Posted at 2016/10/24 21:42:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 林道
2016年10月12日 イイね!

林道を堪能(2日分)♪

林道の楽しさを知ってしまった私はもはや林道中毒になりそうです(汗)
ここ数日の間に2回林道に行ってきました♪

日曜日は子供の運動会の予定でしたが、朝に雨が降っていたので中止(涙)
嫁さんもせっかく弁当作ったのに…。昼からは晴れたので外で弁当を食べようということで、この前教えてもらった秘密の花園へ。子供たちも小川で遊んだり楽しそうでした。



午後からは前回の月曜林道会で行った楽しい砂場へ。バイクの方達も遊んでいました。



そして本日はド平日の休みで丸一日暇だったので、ソロで林道へ。
まずは県南部の前から気になっていた○グイ川林道へ。



一部プチ崖崩れがあり岩をどけて通れる道を作って(汗)



昼食は広大な小岩の広場でカップラーメン。外で食べるとウマさ倍増♪



午後からは納車後初めて行った○滝林道へ。前回はこれより奥のヒルクライムの林道はビビッて引き返しましたが、今日は攻めました(笑)



結構な登りでしたが、ノーマルでも十分行けました。



行き止まりになるのは事前学習で知っていたので写真を撮って、サッとピストンしました。



一人でも前回より余裕を持って走れるようになり少しは成長したかな(笑



3時のおやつは川沿いでコーヒーブレイク♪外で飲むコーヒーは格別♪
しかしこの場所はいろんな方のブログなどで野営ポイントのようで、ゴミが捨ててありました。特にガラスの破片が散らばっていました。パンクしなくてよかった。可能な限り回収しましたが、ゴミは捨てずに持って帰るという最低限のマナーは守ってほしいです!!



最後に水遊びして帰りました。



そして今日のお気に入りの一枚。いい天気で空の色と雲と山が素敵です♪
新しく買ったカメラはまだ使いこなせてなくてほぼオートで撮ってますが、
ちょっとずつ慣れていきたいです。



やっぱり林道は楽しくて、気持ち良くて、癒されます!!
こんな場所へ連れて行ってくれたジムニーに感謝。いい天気に感謝です。

今日行った2つの林道は県内でわりと近場でノーマルでも問題なく走れるので、月曜林道会にぴったりな林道ではないかと思います。またみんなで行きたいな〜♪
Posted at 2016/10/12 22:44:18 | コメント(5) | 林道 | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/2669607/46734092/
何シテル?   02/09 11:22
学生時代にジムニーJA11に乗っていました。カスタムするお金もなくドノーマルで街乗りメインでしたが、乗っていて楽しい車でした。 大人になり色々車を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:59:59
スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:45:09
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 15:23:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族でお出かけ&嫁さんの買い物用車です。 10年、10万km越えの車ですが、まだまだ走り ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角目さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
スーパーカブカスタム50cc、いわゆる角目カブ。 4速セル付きモデルです♪ 1987年製 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
先代カブ50がエンジンがかからなくなったので買い換え。 当時はあまりバイクに興味がなか ...
ホンダ スーパーカブ50 チョコカブ♪ (ホンダ スーパーカブ50)
高校生になって親から中古で買ってもらいました。 当時はDioやJOGやセピアなどの2ス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation