
だいぶ日にちが過ぎましたが、前回の聖地巡礼キャンプの2日目です(;^∀^)
尿意で目が覚めてトイレから戻るとちょうど日の出前というナイスタイミング( ´∀` )b

めっちゃ幻想的です。このキャンプ場、ロケーション良すぎ(≧▽≦)
テントに戻りカメラを構えて日の出を狙います。

かなり寒かったですがバッチリ日の出をカメラに収めることができました( ´∀` )b
朝日でみんな目が覚め朝御飯。

原作に出てくる肉まん&バターをホットサンドメーカーで焼きました。ちょっと形崩れたけど味はグッドでした( ´∀` )b
快晴の富士山見ながら飲むコーヒーは美味いに決まっている(≧▽≦)
風が少しありましたが逆さ富士も撮れました♪
チェックアウト時間になりバタバタと撤収。
ホント最高にステキなまた来たいキャンプ場でした(≧▽≦)
キャンプ場を後にして次なる聖地巡礼スポットへひたすら山道を車でグネグネ登ってたどり着きました。

昔から富士八海の一つとして言われている正に秘境と言える静かて神秘的なキャンプ場♪
お宿もありここのテラスも、原作に出てくる絶景ポイント( ≧∀≦)ノ

聖地だけあってグッズの販売も♪

管理人さんはとても穏やかで優しい方でした。キャンプはしないけど「見学はご自由にどうぞ」とのことで散歩しながら聖地を見学に(^-^)/

アニメもなかなか忠実に再現されていてそのままでビックリ(≧▽≦)

こんな静かな所でキャンプしたら最高にリラックスできるだろうな~( ´∀` )

最高のロケーションで昼御飯をいただきました♪

名残惜しいですが帰宅時間が遅くなるので帰りながら聖地巡礼ポイントを巡ります。
ここからは原作を知らない方はスルーして下さいm(_ _)m

主人公がキャンプ飯を買い出しに来たメンバーの1人がバイトしてるスーパー。

グッズも売ってました♪

もう一人のメンバーがバイトしてた酒屋跡。
スーパーを出て次なる聖地へ。

原作にも出てきたこのまんじゅうがラスト1箱というところでGETできました( ´∀` )b
アニメの影響か結構人が来てて売り切れにショックを受けておられました。

原作で放課後ここに座ってまんじゅうを食べるシーンあり。

偶然にもキレイな桜が咲いていてちょうど見頃♪

プチお花見して帰路へ。
今回初めてアニメの聖地巡礼というものをしてみましたが、物語に溶け込む感覚が何とも言えない楽しさがありました( ´∀` )b
物語の中でワタシが前から行きたいと思っていたキャンプ場や、絶景スポットを何ヵ所も行っているのでまた聖地巡礼しに行きたいと思います( ≧∀≦)ノ
ちょっと遠かったですがとてもリフレッシュできた2日間となりました( ´∀`)
Posted at 2020/04/05 06:01:48 | |
トラックバック(0) |
キャンプ