桜前線まっしぐらですが、なかなか天候とタイミングが合わずジムニーと桜の写真が撮りに行けずウズウズしてました。
天気予報では午後から晴れの予報あり。夜勤明けですが、ジムニーで桜を見に行くことに。またMTタイヤに履き替えてからダート走ってなかったので林道も行って来ました~_(^^;)ゞ
土山方面の林道へ向かう途中の道で桜かキレイだったので立ち止まり♪
久し振りの林道♪楽しいですo(^o^)o

ここまではフラットダートですが、奥のヒルクライム林道も攻めます。

走ってみると落石や倒木が多くノコギリで切ったりしてましが、大きな落石や倒木が出てきたので無理せずに引き返すことに。

途中で滝があり、ジムニーを近付けて滝に打たれてるみたいに(^o^;)
いつもの野営ポイントでランチtime♪

まだ雲ってますが、晴れるの祈って…
川に入ってバケツに水汲んでジムニーを洗車してやりました(^o^;)

青空が見えてきたところで林道を出て、近くの鮎河千本桜を目指します。

予想外で、まだ5~7分咲きでした。
他の地域は満開や散りはじめてるのにここは遅咲きです。
でも青空と山と桜と川の構図が素晴らしい‼これでも十分綺麗でした(と言い聞かす)。
満開時の撮影は次回の宿題ということで…
次の桜ポイントへ行くのに林道を通り抜けることに。

所どころ荒れてましたが、1本目はクリア(^-^)/
2本目に入るとかなり荒れていて倒木2本を切ったり、持ち上げてどけたりして処理しましたが、とうとう多量の倒木に道を塞がれ引き返すことに(>_<)
迂回して次の目的地に行く道中で綺麗な桜並木があり立ち寄り♪

サクッと写真撮って最終目的地へ。
やっと到着しました(^-^)/
ここの場所はいつもお世話になっているお~さん♪にジムニーと桜を撮影できるスポットとして教えてもらった場所♪

平日&マイナースポットなので誰もおらず、念願だったジムニーと桜の写真をゆっくり満足いくまで撮影できました(^o^)v
お~さん♪情報提供ありがとうございましたm(__)m
最後はこの場所の付近のサクラの見える駐車場?でコーヒーtimeして帰路へ。

ちょっとお花見気分(*^ー^)ノ♪

MTタイヤは川や荒れた林道も走りやすくて履き替えてよかったです♪
今日は「ジムニー+青空+桜+林道」を堪能できたソロツーリングで、リフレッシュできました~o(^o^)o
Posted at 2017/04/13 00:05:46 | |
トラックバック(0) |
林道