
秋もすっかり深まり冬になりそうなのに、秋キャンプができずウズウズしてたので、三連休の最終日に仕事終わってからカブにまたがり、湖岸道路を爆走してお気に入りの野営スポットへ。

夜は寒かったので早速焚き火♪
ここは琵琶湖沿いで流木がたくさんあり焚き火し放題( ´∀` )b

お湯沸かして焼酎のお湯割りで♪温まる~( ≧∀≦)

焚き火を見ながら晩酌してボぉーっとする贅沢な時間を楽しみます♪
焚き火が消えると、ここは周りに街灯も無いので晴れた澄んだ夜空には満点の星が綺麗に見えていました⭐荷物の加減でカメラ&三脚を持って行かなかったのは痛恨のミスでした(^o^;)

テントに入って爆睡して尿意で目が覚めたらちょうど日の出♪

朝焼けに照らされるテントとカブo(^o^)o

スマホ撮影で日の出撮影。
ロケーションサイコー( ≧∀≦)ノ

雲一つ無い快晴☀️の下で朝のコーヒーと朝食。気持ちいい朝♪

コーヒーを飲みながら脚を伸ばして絶景を眺めながらまったりとします♪
野営場なんでチェックアウト時間も気にせずにのんびりできます( ´∀` )b
カブに寝袋干してます(^o^;)

予定よりゆっくりし過ぎたので、サクッと撤収して野営地をあとにして次の目的地へ出発します。
誰もおらず貸し切り状態でサイコーのキャンプができました⛺

お次は近年有名になりすぎて週末は大渋滞になる紅葉スポットへ。

メインストリートは避けて撮影。

見頃に来れました( ´∀` )b

ちょっと離れて田んぼのあぜ道へ。

新しいcafeやレストランとかopenしてたけど、密を避けてここでイスだけ出して軽くランチタイム♪

湖北へ移動しカブを走らせます。

海津大崎を走り抜け前回カブでビワイチした時に行けなかった奥琵琶湖パークウェイへ向かいます♪

道中に綺麗な黄色のイチョウを発見してすぐ引き返して撮影。青空に映えてキレイ( ´∀` )b

この場所も好き♪

奥琵琶湖パークウェイを登り絶景ポイントを見つけては撮影。
青空が気持ちいい~( ≧∀≦)

秋なんでススキも~。

ポカポカ陽気でツーリング日和のめっちゃエエ天気でした( ´∀` )b

展望台に到着~。
何度も来たことあるので写真撮って時間も無いのですぐ下山(;^∀^)
ホントは琵琶湖を時計回りに一周して帰る予定でしたが時間が足りず来た道を引き返して湖岸を爆走して帰りました(^o^;)
秋キャンプ&晴天のポカポカ陽気にツーリングできて最高のリフレッシュとなりました~( ´∀` )b
Posted at 2020/11/25 23:13:09 | |
トラックバック(0) |
キャンプ