• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setfreeのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

京都紅葉巡り





今日は平日休みの利点を活用して紅葉シーズンの土日は大混雑する京都の紅葉を嫁さんと巡って来ました~♪

まずは1つ目の某お寺へ。
このアングルの写真が有名です。










今日のお気に入りの1枚。この可愛らしいお地蔵さんも有名です。



次に徒歩で移動してもう1つのお寺へ。こちらも皇室や海外の皇太子や女王が来てたみたいです。










最後は滋賀に戻り、大津のとある神社でパシリ。こちらも見ごたえある紅葉でしたo(^o^)o





やっぱり京都の紅葉は半端なく綺麗でした(*^▽^)/★*☆♪
平日で比較的空いていたのでゆっくりまったり紅葉鑑賞秋を満喫できましたo(^-^o)(o^-^)o


Posted at 2016/11/15 17:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

ストジム関西林鍋会に行ってきた

昨日はストジム関西林鍋会に初参加してきました。




奈良県大台ヶ原は紅葉も綺麗で普通の車では入りづらい大自然の中で食べるもつ鍋は最高に旨かったです♪













みんカラ整備手帳でカスタムの参考にしてるジムニーを生で見たり、幼い頃に親戚に乗せてもらった以来のSJ30を生で見て、音聞いて、匂いで(笑)できてよかったです♪






ちょっと山登りしたり、最後は温泉でまったりして解散となりました。



夜勤明けで途中参加だったのでゆっくり紅葉を撮影してる余裕はなかったですが、温かく出迎えて下さったメンバーさんに感謝です。楽しかったです。ありがとうございました( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2016/11/14 14:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 林道
2016年11月08日 イイね!

雲海&紅葉フォトツアー

本日は職場の後輩2人と合計3人でMyジムニーで雲海と紅葉写真撮影ツアーに行ってきました。

まずは雲海と紅葉が観られるというおにゅう峠へ深夜早朝から出発。夜明け前からカメラを構えて雲海を待ちました。あいにく天気がくもりだったので雲だらけですが、雲の流れを見て雲海をなんとか撮影。




超寒かったですが、後輩が挽きたてホットコーヒーを作ってくれました。



徐々に明るくなり紅葉と雲海をカメラの設定を色々イジりながら撮影!



明るくなり、有名な撮影スポットより紅葉と林道を撮影。綺麗に色付いていました。



おにゅう峠は滋賀県と福井県の県境にあり写真の左半分の舗装された道路が滋賀県側、舗装されていない道路が福井県側となっており各県の予算の使い方の違いが見られ興味深いです。
ジムニーで二つの県をまたいでおきました(笑)



福井県側のダートコースを下ると、こちらも色付いていました。





また滋賀県に戻り、後輩がまだ行ったことがないとのことなので、みんカラではよく出てくるメジャースポットでサクッと撮影。



昼食は高島市では有名な「とんちゃん焼き」発祥の店でお肉を買い、その他のBBQ食材も買って、私のお気に入りのキャンプ場でBBQ。



今日も平日なのでガラガラだったのでちょっとガレた場所にジムニーで入り「このアングルいい!」って言いながら3人で山の紅葉と河原の自然とジムニーを撮りまくって焚き火をして解散となりました。





後輩達はジムニーには乗っておりませんが、カメラは私より先輩でお金のかけ方も半端ないです。ジムニーでしか行けないような自然の場所を撮りに行きたいって言ってたので、今度は林道に連れて行こうと思います。

おにゅう峠の雲海&紅葉はとても素敵でした。まだ1週間くらいは見頃そうなので、天気のいい日にまた撮影に行きたいなぁ〜♪
Posted at 2016/11/08 23:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

今日はVOXYでプチドライブ

今日は休みで天気もいいので嫁さんとプチドライブ。
今日はジムニーじゃなくてVOXYで。走りがスムーズで乗り心地イイ(^o^;)
紅葉見れるかなと県内北西のお寺へ。
まだ早すぎました( ̄▽ ̄;)


1枚だけいいのが撮れたかな。



そしてお気に入りのカフェでランチ。





眺めが絶景です(^-^)/



癒されます。


綺麗過ぎてコメント不要です♪




たまたまテレビ撮影も来てました。映ってたかも(^o^;)

店の外もイイ感じ





湖岸ドライブしながらチビたちが帰ってくる前に帰って来ました(^-^)/
Posted at 2016/11/04 16:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月31日 イイね!

10月31日盛り上がってきた月曜林道会

 世の中はハロウィンで盛り上がっておりますが、月曜林道会も盛り上がってます(笑)
 今日は初めましての川崎二等兵さん、mocchi02さんと歩く林道マップルのお〜さん♪と合流して林道へGO!そして前回も行った砂遊び場で揃ってパシリ。



立ちはだかる壁にトライ。ノーマルでは登れませ〜ん(汗)



その後何本か林道を走り抜け紅葉スポットへ。ここはまさみ見頃でした。



コスモス畑に寄り道してぼかし写真にトライ。今日はカメラ忘れてませんよ(笑)



昼食タイム。林道の途中の開けた所で外で食べました。毎度のカップラーメン。やっぱり旨さ3倍増し(笑)
今日は下の子が昨日園行事があり、本日代休のため同乗。大人の中でマイペースにツーリングを楽しんでました。



本日の水遊び(汗)



午後の部もお〜さん♪の背中を追いかけガンガン林道を走ります。
お〜さん♪は本当に林道を知り尽くしています!!
何本走ったでしょうか。どこを走っているのかぜんぜん解りませんでした(汗)



回を重ねるごとに参加台数も増え、みんなと走るのって本当に楽しいです。



ツーリング終盤にotayanさんが急きょ参戦!以前ソロで行った○グイ川林道の河原に行き、5台で記念撮影!!



水面に映るジムニーの写真撮るのが夢でした!うれしい!



カタログ写真風に撮りました(自画自賛)。(汗)



 楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、この場所で解散となりました。
川崎二等兵さん、Jeepガチでカッコよかったです!!!
mocchi02さん、めっちゃキレイでカッコよくカスタムされたJA22素敵です!
otayanさん、急きょ参戦お疲れ様でした。
お〜さん♪、本日もまた新たな楽しい林道をたくさん案内してくださり本当にありがとうございました。最高に癒されました。息子も「楽しかったな〜。」って何度も言ってました。

 月曜林道会、回を重ねるごとに盛り上がっております。またみなさんでマッタリ走りに行きましょう。
Posted at 2016/10/31 23:50:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/2669607/46734092/
何シテル?   02/09 11:22
学生時代にジムニーJA11に乗っていました。カスタムするお金もなくドノーマルで街乗りメインでしたが、乗っていて楽しい車でした。 大人になり色々車を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:59:59
スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:45:09
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 15:23:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族でお出かけ&嫁さんの買い物用車です。 10年、10万km越えの車ですが、まだまだ走り ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角目さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
スーパーカブカスタム50cc、いわゆる角目カブ。 4速セル付きモデルです♪ 1987年製 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
先代カブ50がエンジンがかからなくなったので買い換え。 当時はあまりバイクに興味がなか ...
ホンダ スーパーカブ50 チョコカブ♪ (ホンダ スーパーカブ50)
高校生になって親から中古で買ってもらいました。 当時はDioやJOGやセピアなどの2ス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation