• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setfreeのブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

新型ジムニーにさっそく(≧▽≦)

新型ジムニーにさっそく(≧▽≦)昨日夜勤明けでディーラーの前を通ると本日発売の新型ジムニーの姿が‼
でも定休日だったので遠くから見てました(´д`|||)


本日は新型ジムニーの発売日。たまたま仕事は休み♪雨ですることもないのでディーラーへ行ってみると…

置いてありました‼
初めましてのご対面(´∇`)



ジャングルグリーンもカッコいいですね~♪
気になるシエラは置いてなかったです。

雨の日で昼御飯時だったのでお客さんはだ~れもおらず試乗車も空いてました‼
ソッコー乗らしてもらいました~(≧▽≦)


乗り心地はめっちゃ静かでカッチリ感が半端ない!
外見は昔に戻って、中身は自動ブレーキやクルーズコントロールや誤発信防止ブレーキや最先端装備満載って感じでした~♪

記念にマイジムニーとのツーショットも撮らせてもらいました~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪



もちらんカタログももらい、コーヒーも出してもらって楽しい時間を過ごさせてもらいましたぁ~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪


帰ってからカタログをお酒やおつまみがどんどん進みそうなくらい熟読(笑)

まさかの発売日にさっそく試乗できるとは思ってなかったです。まさに平日休みの特権ですね~(´∇`)
Posted at 2018/07/05 17:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月26日 イイね!

梅雨の合間にカブソロツー♪

梅雨の合間にカブソロツー♪先週に夜勤明けで天気予報が晴れだったので気合いを入れてジムニーで気になっていた絶景林道へ行ったのですが、見事に天気予報にウソつかれて残念な天気でした。その時の写真がこちら(´д`|||)



昨日は平日休みで梅雨の合間の晴れの日だったので、最近メンテナンスして調子のいいカブさんでリベンジすることに‼

ひたすら北上するのですが、昨年の台風からずっと通行止めだった紅葉&雲海が有名な林道経由で行くルートにしました。途中の集落で紫陽花があったのでカブと一緒に♪奥にはカカシも。


で、林道の入口です。
確かに通行止めじゃないです‼


どんどん登っていくと撮影スポットへ。
登ってきた道が見えてます。

秋はここからの紅葉と雲海が絶景なんです(≧▽≦)今年は行けるかな?

そして峠へ到着。

ここは県境で左の舗装側が滋賀県、右のダート側が福井県になります♪
カブさんで両県をまたいどきます(^-^ゞ

絶景と林道を堪能して…




そしてしばらく走り目的地の麓へ


舗装路とダートが混じった林道でジムニーなら余裕ですが、所々荒れている場所あり二輪では運転に気を使います(´д`|||)

途中で鹿に2回遭遇(汗)
カブにも鹿よけ付けとかんとな~(^-^ゞ

ようやく目的地の展望台へ到着(^-^)/


天気も持ってくれて絶景を撮影!リベンジ達成 (σ≧▽≦)σ


平日なんで展望台の東屋も貸し切り♪
絶景と愛車を眺めながらランチは格別(*´∀`)♪

食後にお湯沸かして~♪

この眺めで飲むコーヒーは最高に旨かったです(≧▽≦)

ちょっと自撮りもしてみました(恥)


のんびりしてからもうちょっと走ると例のあれがありました‼


一部分だけなぜか2つ並んだアンカーが。


どう見てもアレに見えてきます。

チューチューしたい~?(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

カブさんでダートはしんどいので途中で下山すると棚田発見‼

海と棚田もいい感じ(σ≧▽≦)σなんか見たことあるような気が…

カブと一緒に♪


そしてドライブコースのエンゼ◯ラインを攻めてきました(笑)


所々絶景ポイントがあり楽しいコースでした♪

一番上の展望台へは残念ながら行けませんでした(* ̄▽ ̄)

日も暮れてきたので帰路へ。

総走行距離190km(´∇`)
Posted at 2018/06/26 23:08:59 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年06月06日 イイね!

ストジム大井川ツーリングに行って来た♪

ストジム大井川ツーリングに行って来た♪先週末はストリートジムニーのイベントで静岡の大井川ツーリングに参加して来ました~♪

夜中から出発してひたすら高速走ってみんなと合流。まずはお山を登り眺めのエエ所へ。

パラグライダーの離陸スポットみたいで絶景でした。

大井川が見えますね~(´∇`)




ジムニーと絶景♪



お次の林道も絶景でした(≧▽≦)



野生のカモシカがいました(@_@;)

お次はヘリポートのある絶景スポットで♪





こちらの橋の上は水路らしいです!



そしてカブ組と合流してダートを走ります♪




そして大井川といえば、大井川鉄道=現役のSL‼




この日は撮り鉄になりました~(^-^ゞ

そしてみんなでお外でランチタイム♪


ちょっと恐い吊り橋に渡って撮り鉄(@_@;)




お次は鉄道マニアにはたまらんアプト式車両の連結現場へ(≧▽≦)




野営地に移動しお泊まり組は設営たり、遊んだりのまったりTIME♪
いつもお世話になっているお~さん♪のレアで華麗なライディング(σ≧▽≦)σ


お~さんもぜひ株主へ‼

そのあと温泉へ

いい湯でした~(´∇`)

夜宴のスタートです♪



ここの野営スポットの横にホタル生息地があり自然のホタルがたくさん見れて感動(σ≧▽≦)σ

楽しい時間はあっという間に終わり次の日仕事のため帰路へ。

ジムニーで一日660キロの長距離走行は初めてでしたが、事故もトラブルもなく無事に帰宅できました~(´∇`)
Posted at 2018/06/07 00:19:25 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

カブさんでリベンジ ソロツー

カブさんでリベンジ ソロツー先週の話なんですが、夜勤明けであまりにも天気が良くて寝るのがもったいなかったので、カブさんでこの前ジムニーで通れなかった場所目指してソロツーへ。


お山の途中でラーツー♪



スーパーのオバちゃん割り箸入れ忘れとるやん‼
仕方無いのでラーメンのふたを丸めて無理やり食べました(^-^ゞ
何とかなるもんですね~(´∇`)

そして前回ジムニーで探索した棚田へ再訪

そして前回「崩落にて通行不可」と書かれていて断念した崩落現場へ。

ジムニーでも通れそうですが重みで一緒に崩落したらヤバイので身軽なカブさんでサクッと通過(^-^)/

どんどん林道登ります。



ありました!棚田と青空と山と琵琶湖が撮影できるポイントが(σ≧▽≦)σ


まさに自然の絶景です♪
この写真を撮りたかったんですわぁ~(σ≧▽≦)σ
ほんまにシヤッター切りまくってました(^-^ゞ

今回は滅多に使わない望遠レンズも仕込んで来ました~。

峠の上から棚田のアップ♪

琵琶湖や向こう岸や向こうの山まで映ります♪


撮影ポイントからカブを見る


更に登ると山の向こうに抜けるトンネルが‼

事前に調べてましたが、実際に見ると超不気味です(´д`|||)真っ暗やし、なんかいそうやし(T_T)もちろん通らず引き返します(汗)
今度誰か一緒に行って下さいませ(^-^ゞ

そしてまた棚田まで降りて撮影TIME♪






カブなら小回り効いてあちこち探索できて新たな撮影スポットも発見できました~(´∇`)



前回も撮影したバス停で♪


お次はびわ湖方面へ抜ける林道があるのですが、「倒木で通行不可」となってたのでジムニーでは断念してましたが、今回はカブさんで行ける所まで行ってみることに…。

けっこう荒れてましたがジムニーでも行けそうと思ってたら…

見事に倒木が道を塞いでましたが、カブさんなら何とか隙間を通れました~(≧▽≦)


途中見通しのいい場所で休憩♪



林道を無事に走り抜けた所で。

あとはびわ湖沿いの国道走って帰路へ。

前回ジムニーでは行けなかった場所へリベンジできてよかったです♪
バイクもいい季節になりましたね~(´∇`)
Posted at 2018/05/27 22:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

ぶらり1人旅♪

ぶらり1人旅♪先週の平日の連休で日頃のストレス発散しにぶらり1人旅へ(´∇`)

とあるキャンプ場で酒飲みながら焚き火&車中泊♪


GWは超満員で難民キャンプ状態だったみたいですが、この日は数組のみ♪
気持ちいい朝♪




キャンプ場を後にして移動途中にピストン林道をサクッと走ります(´∇`)


お次はあまり知られていない湖岸に車を横付けできるポイントでぼぉーっとしてました(´∇`)

あまりにも気持ちよかったのでジムニーの中でうたた寝(-.-)Zzz・・・・


そして前から行きたかった日本棚田百景のひとつの棚田へ


のどかな田園風景に超癒されました~(´∇`)







お地蔵さんもステキ☆

雰囲気のあるバス停&郵便ポスト♪




こちらの獣避けの柵は通行可能だったので通らせてもらい、林道を登ると棚田と山と琵琶湖が撮影できるスポットがあるらしいのですが途中で崩落して行けませんでした(≧▽≦)

別ルートで峠越えの途中でパシリ☆


最後はとある川沿いでコーヒーtimeしてから帰りました~(-.-)




ぼぉーっとのんびり1人旅、リフレッシュできました~(´∇`)
Posted at 2018/05/13 23:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/2669607/46734092/
何シテル?   02/09 11:22
学生時代にジムニーJA11に乗っていました。カスタムするお金もなくドノーマルで街乗りメインでしたが、乗っていて楽しい車でした。 大人になり色々車を乗り継ぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:59:59
スズキ(純正) サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:45:09
ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 15:23:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族でお出かけ&嫁さんの買い物用車です。 10年、10万km越えの車ですが、まだまだ走り ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム 角目さん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
スーパーカブカスタム50cc、いわゆる角目カブ。 4速セル付きモデルです♪ 1987年製 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
先代カブ50がエンジンがかからなくなったので買い換え。 当時はあまりバイクに興味がなか ...
ホンダ スーパーカブ50 チョコカブ♪ (ホンダ スーパーカブ50)
高校生になって親から中古で買ってもらいました。 当時はDioやJOGやセピアなどの2ス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation