こんばんはゆう@ミッシェルことゆうです。
来年5月1日から新年号という事で、今年は平成最後のとつくものが多い今日この頃ですが、その中でも大イベントが平成最後の夏
夏といえば?
海?それとも山?
はたまた田舎であったりプールもありますよね
…ちなみに私ゆうはそんなリア充の集まりには参加しておりません。(震え声)
まあ相棒の赤スィ号がいればいつでもリア充なんですけどねwww
まあそんな話は置いておいて
前回更新のブログ「お盆休み前半戦終了」から早2週間、暦上の夏が終わってしまいました。
という事で、平成最後の夏お盆休み後半からの追記です。
前回3点式シートベルトを取り付けました。
そして早速マイカーと関係のない話
無印良品にてトミカ用の棚を購入
もはや入りきらないトミカまで出没し、買いに行く時間を見計らっております。
その後日
お盆も終わり最終の土日である
8月25日土曜
明石PAにてオフ…集まりがありました。
スイフトのグループメンバーである陽炎さんと陽炎さんの友人、私と3人でぺちゃくちゃおしゃべり
いやぁ…スカイラインはいかつい
赤スィ号が可愛く見える
アニメ談義に花を咲かせること2時間半ほど
なかなか楽しい時間でした。
陽炎さんありがとうございました。
そして翌日26日
朝からずっとPS3のGT6で31スイスポのセッティングを出してました
なかなか適当に組んだセッティングが1番走りやすいと言う謎の現象
そしてお昼前、11時ごろ
お父さん「ドライブ行こうやドライブ」
私「どこ行くん?」
お父さん「舞鶴の方や2時間あったら行けるやろ」
私「どっちでもええけど」
お父さん「じゃあいこや」
という事で、平成最後の夏は舞鶴への日帰り旅行になりました。
途中福知山入る前の道
いい天気に映え〜な写真
そんなこんな先にお昼を
13時ごろに道の駅とれとれセンターへ
やはり海辺で食べる魚は美味しい
そんなこんな、赤煉瓦や五老岳をぶらり

※観光で赤煉瓦と2ショットを撮るのは不可能に近いです。
海軍基地に近い側の駐車場であれば空いている場合のみ2ショットの撮影が出来ます
もう凄い古いのが分かります
艦これに出て来そうな雰囲気です
そして五老岳
ちゃっかりテリトリーに←
その後もぶらぶらドライブをし
「ドライブイン ダルマ」と言う場所を発見し車を止め立ち寄ると
よくテレビで見る懐かし自販機の類
私の現役ではカップ麺までが懐かし自販機の類です。
ラーメン…食べればよかった
そんなこんなで8月26日最後の土日は充実しておりました。
そして先日8月31日
とある方と出会いかなりの長話を←
仕事終わり、帰宅中にたまたまハイドラを起動しておりまして
走ること15分緑アイコンが見えるじゃないですか
まあ置いておいて家に向かっていると
緑アイコンだんだん近づいているではないですか
なので追いかけに追いかけ追撃!そして捕獲!
午後8時頃捕獲し、10時頃まで色々な会話に花が咲いておりました。
かずとよさんありがとうございました。
次の日も仕事だと言うのに長々と←
そんなこんなで私の平成最後の夏は幕を下ろしました。
次は新年号初の夏楽しめればいいかな
かなり長々と書いてしまいました。
ここまで読んでくれた優しい方々ありがとうございました。
また次回ブログorハイドラで出会いましょう!
Posted at 2018/09/02 06:48:29 | |
トラックバック(0)