• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

それでもRisaは笑ってる・・・Ⅱ

それでもRisaは笑ってる・・・Ⅱ 雨があがってホォ~ッとした。

もし止まなかったら・・・

しばし一人砂場でお手製の着せ替え人形で遊ぶ。
ドレスの生地は三着とも雑誌の切り抜きだがRisaのイマジネーションにかざして見るとミスユニバースの美女がまとう極彩色にきらめくドレスになる。
勿論ドレスを纏うのはRisa本人である。

それでもお腹のベルじゃなくランチタイム終了のベルが早く鳴らないかなぁ~とも思う・・・。
食欲を猛烈に刺激する香りをイマジネーションで噴き飛ばし、はしゃぐクラスメートたちの声が一段落するのを待っつ。

ミス・ユニバースのRisaはランチは食べない。

毎朝4:00から6:30まで働いている。
市場での仕事は気に入っている。
魚を洗ったり、牡蠣をむいたり、井戸でバケツに水を汲み市場の床を流し洗う仕事以外は・・・。

臭いのや様々な食材の切れ端がドロドロに散乱しているのは我慢できるけれど、天秤棒で運ぶ二つのバケツに水を汲んで雑踏の中を100mも10回は運ばなければならない。
様々な人たちで込み合う市場の人ごみの中を運ぶのでなければ・・・渾身の力でポンプを引き下げて汲んだ水が半分以上もこぼれなければ・・・。
転ぶ時だってある・・・怒鳴られる時だってある・・・
でも一番困るのは転んだ時にTシャツやショートパンツが破れてしまうことだ。洗って洗ってどの生地も薄く繊細になっているのだから・・・。

市場には様々な音楽が流れているし運のいい日には様々な食べ物が貰えたり、届けようにも届けられない裸のお札が落ちていたりする。

いつか教会の前で蝋燭売りのお婆ちゃんの手伝いをした時に、持ち主を探せない落ちてたお金”の処遇を恐る恐る聞いたことがある。
すると「神様がRisaに下さったのだよ」と話してくれた。それからは、拾った場所に一番近いお店のセニョールに渡すのをやめた。

毎日Risaに、その日の仕事を言いつけてくれたセニョールかセニョリータが、もし朝食をご馳走してくれたなら、帰ってからの自分の朝ごはんを4人の小さな怪獣たちに分けて食べさせてやる事が出来るし、それが運が良ければ日曜日の夜にだけ食べれるかも知れない“肉”のおかずだったなら食べる素振りをしてそっと持ち帰ることだって出来る。

そんな日のRisaの朝食の一番のおかずは4人のチビたちの笑顔だし、自分が食べれなくたっていつも傍にいると信じているお母さんやお父さんが褒めてくれる気がして誇らしくさえある。

「食べ物が無い日は花をつまんで水を飲むとお腹がいっぱいになるんだよ」って教えてくれた。
そして今日もRisaは笑ってる。

・・・・・・・To be continued.






ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/12/29 12:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 17:14
いつでも 笑顔でいれば
どんな辛いことも
乗り切れるからね♪
お腹が減ったら 正直に
お腹が減ったと言えば
恵みの手を差し伸べてくれる
方達が きっと居ますw。
コメントへの返答
2008年12月30日 9:58
どんな環境に生まれようが苦悩はあるわけで・・・でもボキらは何か考え違いしてるんでしょうね。

手を差し伸べてくれる方達・・・今日の様な日本になってしまって、感謝の気持ちも道徳も知識として知ってるけど、いい年喰ってても恥も外聞もなく自己中な奴がおおいですからねぇ~。
2008年12月29日 20:02
「幸せ感」って人それぞれだけど…
Risaのように「いつも笑らって」いたいものです♪

今年もアト2日となりましたネ。
いろいろ、お世話になりました!
来年も、どうぞヨロシク~☆
sutakoさん♪♪ (*^▽^*)/~
コメントへの返答
2008年12月30日 10:06
何でもアリの世の中ですが、文句言うことも知らず、不平不満を言う余裕も無い少女が全ての現状を自然に受け入れ大切なものの為に純粋に生き抜くRisaの話しは時おり人間不信に喘ぐボキには何よりの教示だったりします。

コチラこそ宜しくお願い致します(^^ゞ
2008年12月30日 1:42
すばらしいですね。
私も苦しいときも笑顔でいたいものです。
自然な笑顔でいつづけることってなかなか難しいものだと思います。

来年はもう少し自分も成長したいと思います!

どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年12月30日 10:15
すねた悲壮感も無く、同情欲しさの苦労話もしないのです。

ただただ笑顔で純粋なんです。
様々な物事や自分の卑しさを改めて思い起こさせてくれます。

人に愛されたくて稚拙に一生懸命な人が多い現代ですが、愛するものの幸せの為に賢明になることが実は究極のエクスタシーなのかもしれないですよねぇ~。

少なくとも独りよがり、自己中、自由の過大解釈、歪んだ自己顕示欲の追及する日々にはエクスタシーは無いと・・・(#^.^#)

今後とも宜しくお願い致します。
2008年12月31日 22:16
・・・日本人に産まれたことを・・・感謝するのがいいのか・・・
暖かい家で・・・PCにむかって・・・浮かれている自分を振り返ると・・・
考えさせられます・・・来年もよい年でありますように・・・
コメントへの返答
2009年1月7日 2:43
オソコメでm(_ _)m

ボキ達はすこし感謝の気持ちと人間修養が足りなぁ~と反省させられますが・・・
まあRisaは素敵な人です♪

プロフィール

RSを愛する皆さん一人で走ってないで 360度、煌くロードスターに囲まれた ロードスターだらけの『美しまTRG&MTG』 でワインデイングを四季の光と風を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

always 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/25 15:43:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手にした時から現在までトキメキは不思議に変りません。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation