• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月09日

AutoExeは消えてない!

AutoExeは消えてない! 横からも後ろからも!
目が行くでしょココ!
サウンドマスターでしょ!



人生全般のスキル不足を自負するボキは必然的に・・・

愛するロードスターも弄れない、解らない、勇気が無い・・・。

だから、もっぱら「究極のチューニングは洗車!」と“のたまう”。

まあ、“甲斐”の無いことが多い病める現代社会に生きてきて

洗車は数少ない“やり甲斐”のある行為だと思っていルン。

   磨きすぎてクリアが剥がれてくるのも仕方なく納得している・・・(>_<)!!

中でもロードスターに限らずマフラー出口は磨く、絶対磨く

車の美しさに欠かせないのはマフラーの輝きではないか!

オープンスポーツカーならば尚のこと!

中は疾走の軌跡を散りばめた艶消黒。

外は煌くワインデイングを俊撮する鏡面。

極細目コンパウンドで棟方志功よろしく暫し無心で・・・。

AutoExeのサンドブラストのロゴを気遣いながら。

あぁ~良かったぁ~AutoExeは消えてない!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/09 18:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

ゾロ目
R_35さん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年4月9日 18:59
爆音にしましょうよ~~~www
コメントへの返答
2008年4月9日 20:38
前は焼ききったコンマフでしたぁ~。シャウトをぐっと我慢して諸氏の演奏で我慢です!
2008年4月9日 19:29
クルマ ミガキ オツカレ~!

ε=ε=(。・ω・)_旦~~

オチャ デモ イッパイ 
 

ん?前からそのマフラーでした?
コメントへの返答
2008年4月9日 20:42
Oh~茶柱がぁ~♪

没頭したピストン作業の後のお茶と
(-。-)y-゜゜゜は堪りません!

最速の焼芋屋リミテッドに拝謁したときは既に大人のExeでした。
2008年4月9日 19:58
私もご指導の通り、最近はせっせとマフラーを磨いております。
AutoExeの刻印が、もっと深いと良いのですが、磨きすぎるとなくなりそうで心配です。(笑)
4/12or13に、天気良ければ車内を徹底的に磨きたいと思います。
コメントへの返答
2008年4月9日 20:48
早く、中がおっしゃっていた真っ黒になるといいですね。ダブル出しですからパドルシフトを駆使して下さい魔世♪

早朝緊急攻撃も気がね無く発進命令を出して下さい。勝手に長官官邸に伺って洗車させて頂くかも知れませんので宜しくお願い致しますv(__)m
2008年4月9日 21:28
人生全般のスキル不足、愛車を弄る勇気がなく、もっぱら洗車。まさに私のことです。
いつ見てもピカピカと皆に呆れられるほどですが、マフラー出口を磨いたことはなく、まだらに黒ずんでますが、なぜか私はそこは気になりません。
一体この違いはどこからくるのか、分析したら面白いかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年4月10日 6:37
コメントありがとうございます。

何の事も無いのです。小さなコンビに位の駐車場にいっぱいになるほど車道楽だった父の影響なんです。

デーゼル車のマフラーカッターも同様に・・・です。今度、どこかで、もしもお会い出来たら分析お願い致します(^o^)丿
2008年4月9日 21:30
そう言えば俺マフラー磨いだごど無いです(;_;)
磨いでみっかな♪




磨く程のマフラーでもないんですが\(≧▽≦)丿
コメントへの返答
2008年4月10日 6:45
ドラむちゃん磨いたことない派!

ノーマルマフラーだって同じですよぉ~。
昨日、とある方のロドの治療のお手伝いをしましたがボキが「いい音だねぇ~」言うと「えぇ!これノーマルですよぉ~」だって、NAの大切に使ってきたノーマルマフラーって本当に言い音するんですよねぇ~
(*^。^*♪
2008年4月9日 22:02
洗車にやりがいを持つというのはすばらしいです。
それだけ車に愛情もって接してるという何よりの証拠ですね。
俺も早く勲章傷直してマフラー磨きもしたいと思います><
コメントへの返答
2008年4月10日 6:53
(>_<) 何にも自分じゃ出来ないノンスキル男の・・・・(~o~)

皆さんの弄り”情報など拝見すると尊敬しまくりです。
小汚いのと勲章は全く違いますよね♪
極稀な「臭い・汚い・うるさいだけのロド」がいますが。人それぞれですね。ふみちょさんのNB内装の真っ赤なNAは憧れです♪
2008年4月9日 22:20
私のマフラーは真っ黒で恥ずかしい~

私もこれから磨こう!
コメントへの返答
2008年4月10日 6:58
いや~恐縮です(#^.^#)

運転も弄りも(~o~)なので洗車隊長を自任しております(恥ずかしいぃ~)

でもやっぱり磨いたTABさん画像が楽しみです♪
2008年4月9日 22:40
こんばんは!

私も先ほどまでガレージにこもってタイコ~出口までをピカールで磨いてたところです^^
コメントへの返答
2008年4月10日 7:02
ガレ~ジライフですかぁ~(~o~)~
クラクラっとします♪

偉そうに“のたまって”も中途半端なボキは太鼓まではやってません。
出直してきますm(__♪)m
2008年4月9日 23:01
こんばんは。
> 究極のチューニングは洗車!
ロドとの付き合いを重ねた、深い言葉ですね。
自らの手で磨き上げられた愛車の美しさは、眺めているだけで幸せな気分になります。
コメントへの返答
2008年4月10日 7:06
コメントありがとうございます。

一緒に走っていた頃と何も変わらないボキのに比べてmdlyさんのNCは
AutoExeのデモカーに変身しちゃいましたね!!凄いことです!

満足いくまで綺麗にしてへたり込んでの(-。-)y-゜゜゜は堪りません♪
2008年4月9日 23:09
マフラーは光ってナンボ!!
ご指導以来、洗車時は必ず磨いております!
20日もビカビカで行きますよ~
コメントへの返答
2008年4月10日 7:11
黒い車体にプラチナの輝きは一段と映えますよねぇ~。

マフラー磨き(と言っても出口だけですが(>_<)は病み付きになりますよ!

20日、コースバッチリです♪
会った時に軽く(^o^)で話しましょうね♪
2008年4月9日 23:39
マフラー、、、(^-^:
相方の話だと白煙が出てることがあるみたいでビクビクしてます(汗)
コメントへの返答
2008年4月10日 7:14
下流式スチャーは青空に飛行機雲を描くんですよ。きっと。(^o^)丿
2008年4月10日 6:16
音のレビューもお願いします。気になります。
コメントへの返答
2008年4月10日 7:22
http://www.youtube.com/watch?v=epmMwCfrxcg&feature=relatedこんなのがありましたYo!

音は比較的ジェントルです!
2008年4月10日 7:37
私も♪ 洗車時は必ず!
マフリャ~も♪ 
『チレイ♪ チレイに♪』

お尻は、セスすぃーにネ! (^^;)
コメントへの返答
2008年4月10日 8:15
トシぼんさんの前では大抵ののロドは霞むかと思うほど美しいですよね。
エンジンルームまでピカピカだしアイテムいっぱいだし。あの3連メーターの収まり具合は感動します!

また本人がイケ面だからぁ~まいってしまいます。反則人生ですね♪
2008年4月10日 8:43
刻印磨いて消えたら、それはそれで凄い自慢のような…
コメントへの返答
2008年4月10日 17:15
アッそんな考えも有りますよねぇ。

どっちにしても中途半端な自己満足に過ぎません(~o~)
2008年4月12日 8:45
はじめまして。マフラ-磨きは大事であると再認識させられました。

時々こっそりと覗かせていただいておりました。

素晴らしいツ-リングを毎回行われているようですが、いつか参加させていただきたいと思っております。よろしくお願いします(^^)

またお邪魔します。


コメントへの返答
2008年4月12日 11:50
身に余る嬉しい書き込み心からありがとうございますm(__)m

こんなブログですが見てやって下さい魔世♪
僕らはだべりingよりツーリングと美味いランチなんです。
是非、本当に気軽にお出まし下さい。本当に笑顔でいつでも満開ですからぁ~♪

プロフィール

RSを愛する皆さん一人で走ってないで 360度、煌くロードスターに囲まれた ロードスターだらけの『美しまTRG&MTG』 でワインデイングを四季の光と風を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

always 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/25 15:43:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手にした時から現在までトキメキは不思議に変りません。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation