• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sutakoのブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

25日 編隊集合地点

25日 編隊集合地点11月25日・日曜日は
  kachyan7”さん
      プロデュース!
『 美しまTRGin独眼流 』 



always 恒例♪
郡山からロド編隊・・・高速利用で
進撃したいと思います。
宮城集合地点9:00到着前提です。
 

ご一緒頂ける方は*ガソリン満タン”
(この集合地点に隣接のGSあります)
郡山日和田フェスタ隣接のイエローハット駐車場入口
(駐車場が開いていればイエローハット前)に

am 6:45 集合
    7:00 出発 時間厳守!! 
      気になるお天気は
2007年11月13日 イイね!

『泣いても笑っても今年最後の美しまTRG』

『泣いても笑っても今年最後の美しまTRG』この記事は、
>「美しまTRG in 独眼流」
のお知らせ
について書いています。




2007年
会津、いわき、石筵、山形、栃木とあくまでロードスターの楽しさ
をツーリングに求め続けて来た always の 『 美しまTRG 』

番外編でも 『スタールビーさん歓迎プチツー』
      『船引のクラッシックカーイベント』
      『SUGO観戦』
      『ラスカルズさんの秋ツーリング参加』
      『N-bro'sさんの観音山MTG参加』
      『初回:美しまMTGin三春&プチツー』と
      『美しまMTGin三春&プチツー』その他etc♪


11月25日 kachyan7さんプロデュースの 『 美しまTRG in 独眼流 』で総決算!
ロードスター特急に乗って採れたて牡蠣を味わいましょう!
 


注)2日前の天気予報で降水確率50%超えた場合、延期!


 We hope you will always be my friend.




2007年10月29日 イイね!

ラスカルズ特急

ラスカルズ特急この記事は、クラブツー について書いています。

行っていいのかなぁ~?
空気しょっぱかったらぁ!
怖い人たちだったらぁ!
いざとなったら・・・挨拶して逃げよ~と!!


個人的にはこんな感じで・・・でも会いたいなぁ~♪
美しいブルーのNBさんあの圧巻オーバーフェンダーちゃん
ボロと言いつつピカピカのピットクルーの貴公子と美女・・・


akwaysの真っ赤に燃える怪人タル男爵号の記念TRGだし
北海道開拓屯田兵と化した青い外務大臣も帰って来たし、
早く爆音зззを得るためにマフラーを焼きたいカシラもいるし
不安は隠して戦闘機隊発信!先頭は最新レーダー装備の怪人!

美しすぎる猪苗代・磐梯山・喜多方から集合地点まで快走!
360度の幻想的な美しさにを走るロド特急。
現地には『美しまTRGin山形』のプロデューサーの
キム天然隊長殿の・・・フクピカ完了NBの列線へ
編隊着陸完了。ボキも憑かれた様に早急フクピカ♪

不安だった気持ちは澄み渡る秋空の彼方へ・・・・・♪♪♪♪♪ 

ロードスターたちも搭乗員もみんな瞬間に打ち解けちゃう。

カネコ戦隊指令長官の作戦指令に従ってシェビー隊長に
編隊を指揮下に全機出撃!!音が聞こえるでしょ!ほらほら♪
臨機応変・鮮やかな指揮に気分が悪い筈がないでしょ!!

どうだぁぁぁ~堂々のロド編隊。
良くTRGの工程を見て距離が大変・・・?と言うお方が
いらっしゃいますが、ロド特急では1時間は10分・・・
100kmは10kmで不思議な時空
なのです。
・・・じゃなかったら続いてないでしょ!

ロド特急はあっという魔”にマリンピア日本海制圧。

海が・・・あと3日で11月の東北だと言うのに22度。
デート中のお嬢さんの短いスカート、薄いブラウスも
違和感無し・・・おかげで?楽しく海を・・・海だけ?!を
楽しく眺めました!
 

それにしてもラスカルズさんてイケ面ぞろい!なんで?
キムちゃんで対抗するも若干ボキらの加齢○が・・・。
また大編隊での作戦を約束して・・・キムチャンも!

always選抜はミッション終了帰還!
帰りはアオキチ隊長の指揮下で・・・12時間オープン。
ロドは空けて走って・・・の車だと個人的には思うのでした。


さあ11月3日(土)は『北関東MTG』 

攻撃目標概要

2007年10月15日 イイね!

煌(きらめ)く星達

煌(きらめ)く星達この記事は、
「美しまTRG in とちぎ」レポ

について書いています。

 am 5:11
勝手にgo、いい”と読む。
スタート地点の気温確認、9度。
悪くない・・・。

革ジャン専用と化したクローゼットを開け、しばしあれこれと物色。
タバコ、zippo、携帯、目薬、財布、パスケース、グローブ。
ボーマジャケットがいい。よき時代と違って余計な御世話の法律で
否応なくシートベルトに繋がれ、操縦中にあれこれ出し入れするのには、-20度の高空で各種ベルトに拘束されながら、狭い機内でも機能的にミッション遂行可能な様に考えられた、多様な格納可能箇所を備えたなボーマーが最適だ。
オープンで走行中、時に強烈な飛び石の直撃を食らうことがある。
特に冬場には・・・スパイクタイヤ全盛の頃は比較的安全だったが
スタッドレスが強制になってから、なんとフロントガラス破損事故の
多いことか。
皮のジャケットはそんな時代のオープン好きにはいい。
不思議に皮は着ると重さは苦にならない。持てば重いのだが・・・。

さて、逸る気持ちを抑えながらドアを開け、乗り込まずにエンジンに
火を入れる。気持ちを察してか僅かなセルの呼びかけにスパッと始動してくれる。

冷気とともに吸い込むタバコは美味い。一通り銀色の車体を眺めつつタイヤの圧を見る。思い出と引き換えに傷ついたあちこちの傷をすまない気持ちでなでながら暖機完了の時を待つ。

個性的なシフトダウンの響きが黎明の集合地点に木霊する。
郡山の編隊集合地点で煌く愛機たちを迎える。
誰もがこの日の為に磨き上げたロードスター・・・文句無く美しい。

明るくなったR4バイパスを南進するキラ星達・・・。
白河から県道に入る。
本番のウォーミングアップ宜しくワインディングダェンス。

作戦集合地点には総計16台の煌く星達”が。

代表の吾亦紅”さんが代表として奔走してくれる。
ぎんがめ”さんが、NA@hiroさんを参謀に鮮やかなレクチャー。

1中隊を攻撃目標地帯に詳しいNA@hero隊長。
2中隊を同様の素養を持つTo-y隊長
3中隊は大将の吾亦紅さんを戴くぎんがめ大隊長。

巧みなプロデュースに渋滞皆無の制圧。
道行く人の視線も心地いい。

戦闘機群が会敵した際に指揮官の合図でさっと攻撃態勢の単縦陣になる。今まさに、そのキラ星の単縦陣だ。
この群れの一員で入るこの瞬間・・・刹那にも似た感覚か。感無量。

見えるは筈もない、純真な仲間達の笑顔が見える。
聞こえるはずの無い、無垢な仲間達の歓喜の鼓動が聞こえる。
キラ星達が奏でるフルオーケストラのシンフォニーを優美なとちぎ
の山波がエコーをミキシングしてくれる・・・。

わびさび”さん、一番カッコイイロードスターの持ち主よ! 
アオキチ”さん、今頃は北海道にマリナブルーの疾風!
kachan7”さん、『美しまTRGin独眼流?』待ってます!
3 0 6 さん、最後まで編隊にお付合い頂き有難う御座いました!
ふぐすま”さん、「カメムシ」さんへの改名・・・畏まりました!
Daicha”さん、強制参加、最後まで編隊行動に感謝です!
トシぼん”さん、あのルックスと3連メーター、最高に☆でした!
くに@NC”さん、硬く握り返して下さった握手は忘れません!
0.15t”さん、ため息が出るNCのモデファイ、羨望の的でしたね!
なーちゃん”さん、明るく接して頂いて恐縮でした。早く買って!
スナイパー”さん、絶品NAに今度は何が装備されるのか!
GOGOサカちゃん、今度は皆さんに稀少NB見せてあげて下さい!

ひーろさん、なかなかお話できず残念でした、今度は!

alwaysに乾杯

ぎんがめ”隊の写真は、言わずと知れたぎんがめ”さんの
秀作を盗用!隊長・・・お許しを。
2007年10月04日 イイね!

10月14日の攻略作戦

10月14日の攻略作戦この記事は、「美しまTRG in とちぎ」開催について について書いています。

10月14日はツーリングアーティストのぎんがめ”さんプロデュースの
那須・日光が『 美しまTRGinとちぎ 』
のステージ
です。


恒例の郡山から庶民道を駆使して約100km。
ロド編隊を組んで進撃したいと思います。
主催する側ですので集合地点には9:00到着を目標に
したいと思います。


ご一緒頂ける方は*ガソリン満タン”で
(この集合地点に隣接のGSあります)
郡山日和田フェスタ隣接のイエローハット駐車場入口
(駐車場が開いていればイエローハット前)に14日
am 6:00 集合
    6:15 出発で行きますので宜しくです!


お天気は

プロフィール

RSを愛する皆さん一人で走ってないで 360度、煌くロードスターに囲まれた ロードスターだらけの『美しまTRG&MTG』 でワインデイングを四季の光と風を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

always 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/25 15:43:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手にした時から現在までトキメキは不思議に変りません。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation