• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@るぱんのブログ一覧

2015年02月03日 イイね!

日本寺と鋸山

日本寺と鋸山日曜日に日本寺と日本寺から鋸山までのハイキングに

行ってきました。

千葉に行くのに初のアクアライン、海ほたるも初です!

海ほたるには朝7時くらいについて、さらに風が強かった

ので、メチャメチャ寒かったです  {{ (>_<;) }} サムーッ

ご当地グルメのあさりまんをゲット。 あったかくて美味しかったです(^^)




で、日本寺の無料駐車場に到着。 拝観料600円を払って東口管理所から日本寺へ。

大黒堂 もう梅が咲いてます




大仏  鎌倉や奈良の大仏を抜いて高さは日本一です




不動滝




日本寺は石仏だらけです  何体あるのやら…




階段だらけの日本寺  何段登るのやら…




首がない…




地獄のぞき前のじげん  ここからの景色は最高です♪




地獄のぞきは横から見てる方が怖いね




百尺観音  この観音さまも大きいです





これから北口管理所から日本寺を出て鋸山山頂へ向かいます

ここでいきなり難関が…  凍りついた階段  コワィヨ―゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚―ッッ!!!




車力道だからなのか石が削れてます




途中の道で地獄のぞきが見えました  怖いっす




石切り場 おいらが下手でスケールの大きさが伝わりませんね(汗)




昔の名残があります




ハイキングコース




もう洞窟ですね  中には崩れてる個所も…




迷路みたいで面白いです




ため池




階段だらけのハイキングコース  手堀の階段は幅もまちまちで登りにくいです




地球が丸く見える展望台から  景色は最高です♪




鋸山山頂



ここで折り返してもと来た道を帰りました。

日本寺内も含め階段だらけの3時間半強のバードなハイキングでした。  膝が痛い…
 



日本寺を後にして、みちの駅とみうらに寄って遅い昼食

おいらはまぐろとねぎとろ丼1,200円  まぐろは一切れ食べっちゃってます(笑)



カミさんはきんめ定食1,500円



まぐろが中トロっぽくてまいう~  どちらも美味しかったです(^^)



それから南下して房総フラワーラインで、花畑を見ながらドライブ

さいごは道の駅 ちくら潮風王国へ

海岸でじげんの記念撮影



漁船に乗ったじげん




十何年振りの房総は面白ったです(^^)


今日のフォトはこちら↓
日本寺と鋸山ハイキング Part.1 20150203
日本寺と鋸山ハイキング Part.2 20150203
日本寺と鋸山ハイキング Part.3 20150203
日本寺と鋸山ハイキング Part.4 20150203
Posted at 2015/02/03 21:57:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | はいきんぐ | 日記
2015年01月25日 イイね!

津久井湖城山公園侮るなかれ!

津久井湖城山公園侮るなかれ!今日は軽い気持ちで津久井湖城山公園へハイキングに

行った訳ですが、考えが甘かったです。  

城山散策路にはクサリ場、はしご段があり、アドベンチャー

気分が味わえたけど、所要時間3時間 (。´-д-)疲れた。。


コースはこんなところ!

スタートは人工芝があって楽勝な雰囲気♪




ここもまだまだ(^^)




じげんも余裕




城山山頂 築井城址




飯縄神社




社はこんな感じ




樹齢900年を超える大杉は平成25年8月11日の落雷で焼失しました




枯れることがない宝ヶ池




鷹射場からの展望




男坂を下ります  これ急すぎだろ!




クサリがないとヤバいくらいの斜度です  じげんの四駆ですら滑ってたし…




道中から城山ダム




鉄塔下部




十兵衛山頂




沢の付近は湿気が多いね




はしご段  じげんが悩んでます(笑)




2時間半歩いて、じげんにも疲れが…




築井城址碑と



今日は3時間歩いて膝が痛くなり参りました ・・・(゚_゚i)タラー・・・

でも、ここは楽しかったので、また来たいと思います(^^)




それとオマケ

丹沢あんぱんで有名なオギノパンに寄って、あんぱん、揚げパンを買い食い。



写真を撮り忘れるくらい美味しかったです  まいうー (*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

買う価値ありです!



今日のフォトギャラはこちら↓
津久井湖城山公園 Part.1 20150125
津久井湖城山公園 Part.2 20150125
津久井湖城山公園 Part.3 20150125
Posted at 2015/01/25 20:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | はいきんぐ | 日記
2015年01月18日 イイね!

日向薬師とハイキング

日向薬師とハイキング伊勢原の宝城坊日向薬師とハイキングに行ってきました。

と言っても、今週のおいらは13日,14日とウイルス性胃腸炎

で会社を休んだ身なので無理は禁物 (;^_^A アセアセ・・・

軽めなハイキングが出来そうな場所を選んだはずが…



ホントは薬師堂の茅葺屋根が見たかったんですが、

ちょうど平成大修理(平成22年11月~平成28年9月30日まで)の真っただ中。





見られなくて残念でした (≧σ≦)しょっく!!


虚空蔵菩薩 




樹齢800年の幡かけの杉と銅鐘の茅葺屋根




仮り堂  味気ないです ( ̄ヘ ̄;)ウーン






日向薬師の参拝が終わったので、じげんとハイキングです♪




なかなかバードな予感…




思ってたより登ってるので山登りみたい




かなりハードで病み上がりにはエネルギー不足

じげんはおいらを心配してるのか?馬鹿にしてるのか?(笑)




途中の景色で癒され




落ち葉が一杯な急な坂を下って無事に帰還




病み上がりにはきつかったです (>▽<;; アセアセ


今日のフォトはこちら↓
日向薬師とハイキング 20150118 Part.1
日向薬師とハイキング 20150118 Part.2
Posted at 2015/01/18 18:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | はいきんぐ | 日記
2014年12月21日 イイね!

洒水の滝と河村城址へ

洒水の滝と河村城址へ昨日の雨でハイキング道が心配だったけど洒水の滝

河村城址公園へ行ってきました。

洒水の滝は関東を代表する名瀑と言われてるけど…

どちらも人が殆ど居なくて、じげんの散歩は楽々でしたね♪

o(^-^ )o——–⊆^U)┬┬~…


洒水の滝駐車場付近では、最後の紅葉が。




石碑の前で 猫背のじげん(笑)




名水百選




名爆 洒水の滝  落石の為滝壺に近づけなかったのは残念です





続いて河村城址公園へ移動   ここが狭くて曲がれなかったので、近くに路駐しました




道は整備されてます





じげん何処見てる




畝堀(うねぼり)  敵の侵入を困難にしようと堀底に畝を作ったものです




お姫井戸 

小郭と茶臼郭の間にあり湧水があったと考えられており、落城の際城主の姫が身を投じたという哀話が伝えられてます




石碑の前で



城址公園の社




公園内も整備されてます   平成19,20年にこの下は発掘調査されました




今日も楽しかったのか良い顔  U ̄ー ̄U ニヤリ




じいさんなので疲れたのか、今は爆睡してます(^^)


今日のフォトはこちら↓
洒水の滝
河村城址公園
Posted at 2014/12/21 19:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | はいきんぐ | 日記
2014年12月07日 イイね!

七沢森林公園に行ってきた♪

七沢森林公園に行ってきた♪先週は平塚の高羅山(湘南平⇔高羅山)に行ったけど、

今週は厚木の七沢森林公園へ   (ノ≧∀)ノファイト-!!!

総距離約3,520m、所要時間約2時間半、 消費カロリー

約450kcalの完全踏破マスターコースに挑戦  o( ̄_ ̄|||)o--------⊆◎U)┬┬ノ~''♪♪...


七沢公園のシンボル 森のかけはし






公園なので道は整備されたるけど、アップダウンの激しいコースです。




じげんはウキウキ♪




紅葉はギリギリですね。




森の民謡館の廊下で。




尾根のさんぽ道 と言っても普通に登山道って感じ。




途中の展望台からはスカイツリーが見えました♪  いつぞやの煙突とは違います(笑)



じげんも振り返って見てますね♪




足が疲れた後半で猿の群れに遭遇。 10頭以上で子持ち猿もいっぱい (||゚Д゚)怖ァ...




約3.5kmの山道は汗はかくしキツいけど、ハイキング楽しいですね♪
Posted at 2014/12/07 19:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | はいきんぐ | 日記

プロフィール

「@よーこりん♪さん
5本セットを買ったので、残り4本楽しみです♪」
何シテル?   11/17 22:55
娘も手が離れ、転勤で神奈川に来て湘南ライフ満喫ちゅ(笑) レガシィを手放すと同時にサーキット走行も引退♪ みんカラは車以外でもいろんな意味で記録とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YouTube出演第2段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 15:51:24
320i B48エンジン オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 12:03:42
F30 LCI B48 320iエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 12:01:44

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2019年4月7日納車♪ SUVも考えたけど、結果的に4シリーズへ サーフボードとじ ...
その他 その他 その他 その他
FUJIFILM X-T1 F X-T1B/1855KIT レンズキット 二台目のAP ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON Metro D6 Frame 7005 Aluminum Suspens ...
BMW 1シリーズ ハッチバック たれぱんだ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2015年6月25日納車 直6 エキゾーストノート最高です♪ M135i 良い相棒に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation