• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フライトタカのブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

エンジンが載せ替えられていた

エンジンが載せ替えられていた7月に買った陸自偵察隊仕様のバイク
ベースがXL250Rならば6速ミッションなはずなのに
何故か5速ミッションなんだよね
調べてみたらエンジンの型番からしてCB250RSのエンジンだってことが分かった
ギア比は5速と6速のファイナルだけ一緒 最高速は変わらないって事が解った
普通に走れるしアスファルト道路での走行には全く問題はない
たぶん林道とか1速で抜け出なきゃならない場面で トルクが必要な時は重宝するのかもしれないけど
取り敢えずそんな場面を走る予定もないので問題なしなんだけど
このバイク作った人は色んなところからパーツを手に入れて作ったんだなって関心してしまいましたよ
エンジンの掛かりが悪くて たまにジェニーモードになるのも二度の秩父ツーリングで少し解消されたみたいで 休憩時後のエンジン始動は一発で掛かってました
が、帰ってきて近くのコンビニ寄ってさてエンジン始動時は またしてもジェニーモードに変身
ご機嫌斜めになってしまった
やっぱ分解掃除してあげないとタダっこになってしまう(T . T)
天気の良い日は連れ出してあげましょう
厳ついけど楽しいバイクです
Posted at 2021/11/08 20:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

マジェスティ125買いました

コマジェ中古で手に入れました
が、魔改造してありまして白煙モーモー、バックファイヤーバンバンだし
ハンドルは耕運機みたいだし
サイドスタンドは足かけるところが無く、出しずらい

とても乗りづらいので
早速ノーマルに戻す改造

マフラーはノーマルを買い、取り付けたら白煙は出なくなり
もちろんバックファイヤーも無く
ハンドルは標準に近いものを買い
サイドスタンドもノーマルを購入

あと後ろのフェンダー切ってあったもんだから
雨の日に走ると後ろから泥水が飛んで来る始末
フェンダーも買いました

もう一つ酷かったのが
右バックミラーは逆ネジだということを知らない人が無理やり正ネジをねじ込んだために
ネジ山潰れててこれも購入
安く本体を買えたのが、結局高く付きました
でも、とても乗りやすいスクーターなので
末永く乗ってあげるつもりです
Posted at 2019/07/01 20:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミヤーンズ バイクって多少古くても全然違和感ないし うちには旧車揃ばかりですよ」
何シテル?   10/13 20:51
フライトタカです。よろしくお願いします。 タコとイカ釣り専門です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ステッカーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 18:03:24
フライトタカさんのマツダ AZ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 14:22:41
錆び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 18:29:49

愛車一覧

トヨタ レジアスエース 釣り専用車 (トヨタ レジアスエース)
アルファード20系とAZ-1から18000キロ走ってるレジアスエースに乗り換えました デ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation