• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitsuji1979のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

ナビ諸々取り付け

オーディオ類は取り外されていたのでナビ/ETC/ドラレコを取り付け。

R2からは取り外さなかったので中古仕入れ

買い手が付くかどうかは中古車部のさじ加減だろうけど、そのまま乗れる状態にしておきたかったし部品の取り外しは追いはぎみたいで嫌だしね。

中古品ゆえGPSの捕捉が悪かったりとか問題も発生。

楽ナビ使ってたもあったけど、どうもGPS/ワンセグ一体型アンテナは不具合が出る気がする。
ワンセグは見ないし据え置きGPSに変更するかな。

後はラジオの受信感度が低い

走りは悪くない

40km→60km、60km→80kmの中間加速だとEKワゴンの方が速い

MTとCVTの差はあるけど、後期型FプラスのMTと比べても速い

EN07Eと3G83の性能差があるのかも知れない。

リコールで叩かれるけど重工から自工を分離してなかったらあそこまで叩かれなかったやろね。
Posted at 2018/09/29 22:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | EKワゴン | 日記
2018年09月28日 イイね!

EKワゴン入荷

台風が来る前に急遽納車。

3G83ノンターボのめちゃ遅いやつ(笑)

EN07より停車中の振動は目立つけど、力感は上回る。
車重が同等で1割くらいスペックで勝るけと、それ以上の差を感じる。

割と中が広く後席居住性はレガシィ よりも上。

この車、悪くないかも知れない。
Posted at 2018/09/28 21:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | EKワゴン | 日記
2018年09月23日 イイね!

レガシィ 修理完了

レガシィ 修理完了。

2000〜3000回転の間でギヤの唸り音がして、高速巡航中は割と耳障り。



リビルドミッション交換。

パワステポンプもリビルド品に交換。

すべて保証修理。
Posted at 2018/09/23 16:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年09月17日 イイね!

スリーダイヤモンド

R2 退役確定
コンプレッサーが壊れなければ車検を受ける予定だったけど。
ある意味いいタイミングかもしれない。

後継はスリーダイヤモンド謹製のEKワゴン



安いけどディーラー系中古車

この値段で売ると赤字らしい
気になる箇所は直してくれて対応も良かったので即日契約

試乗すると乗り心地や振動はR2の方が格段によいが、この車は珍しい5MTでいいおもちゃになる。
Posted at 2018/09/17 20:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月15日 イイね!

レガシィ入庫

異音の総合商社レガシィをクレーム入庫。
入庫の間に保険会社のアジャスターがみにくるとか。
ほぼ全損級の見積もりを出してるから怪しまれてるとか?

修理は保留してるけど。

絶対に来て欲しくないけど、直した後にもう一発台風直撃とかシャレにならんからね。
Posted at 2018/09/15 21:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「BR9 燃費アタック http://cvw.jp/b/2670320/48517073/
何シテル?   06/30 20:17
以前登録していましたが車を手放したのを機に削除。 暇つぶしに再開。 車歴は、AE92後期→GG2B/I's→GF8B/WRX-SA→GF8F/SRX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
910 11121314 15
16 171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

リコール部品交換+タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 15:10:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステラの後継。 GHインプレッサ のMTで契約直前まで行ってたものの、セールスがイマイチ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィ 2.0iの後継。 ニューポートブルーの色褪せが目立ってきたので、GH3 XV  ...
スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRの後継。 シャンパンゴールドのLで電格すら無しの廉価版。 しかし、5MTの希 ...
スバル ステラ スバル ステラ
コロナ拡大の減収でインプレッサの維持費がネックとなっていたところで見つけて購入。 整備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation