• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitsuji1979のブログ一覧

2023年04月27日 イイね!

ねじ切れた!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

GJ/GPのフォグ交換で緩まないと噂の10mm



浸透性潤滑剤を使うもビクともしない(笑)

エイヤー



ねじ切れた!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

この10mm、付いてる場所がペラペラでグラグラ揺れる位なので固定と言うより脱落防止くらいにしかなってない。

しかし、安っぽい作り⤵️⤵️

まぁ、対歩行者対策で柔らかく作ってるんだろうけど。



幻想的な色合い♪

24Wから35Wになったけど、ファイヤー🔥とかしないよね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
Posted at 2023/04/27 19:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ G4 | 日記
2023年04月17日 イイね!

H8バルブ

フォグランプ用のH8バルブを物色・・・

日本製に拘りたいけどGIGAは欠品中( ̄▽ ̄;)
4700Kと白色のはチラホラ出てるけど、マルチコーティングに白色バルブってどうなん?って感じ( ̄▽ ̄;)

自動後退でPIAAの3200Kの買ってきたけど、何処製の記載がにゃい(・・?

仕方ないから部品商から小糸のを取り寄せて、中身フィリップス製じゃないよね?

パかっと開けると

フィリップス メイドイン 中国

あらま(笑)

大正解

orz

Posted at 2023/04/17 20:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年04月09日 イイね!

ハロゲン戻し

ステラのランプ類をLEDからハロゲン/白熱球戻し
LEDは明るいけど無機質な色味がどうにも気に入らなくて( ̄▽ ̄;)



公称4600Kで、白過ぎず明るさまずまず。
Posted at 2023/04/09 19:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2023年04月08日 イイね!

PSX24W

GJ/GPのフォグランプのバルブ

PSX24W

聞きなれないので新型のバルブで高性能だったり?
と調べてみると・・・

豆球

暗い

使い物にならない

とな(◎_◎;)

GE/GHが、HB4で55Wだから半額以下のW数でハロゲンですらないとなると、そら暗いわな( ̄▽ ̄;)

BRZでも採用例があるけど、やっぱ暗いとか( ̄▽ ̄;)

致命的なのは、色変えしようと思ったらLEDしか選択肢がにゃい。

G4にはLEDは使わない方針なのでLEDは却下。

仕方ないから、これを用意



IPF マルチコーティング

ひっくり返すと



わーい(*^▽^*)
変換コネクターが付いてる(*´▽`*)

左右で色違うけど(・・?

付いてるバルブはフィリップス製だけど、片方はドイツ製で、片方は中国製

無事つくのかしら\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted at 2023/04/08 20:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ G4 | 日記
2023年04月07日 イイね!

インプレッサの車重

G4の車両重量 1270kg

どっかで見た数字と思い出すと、GF8B WRX-SAと同じ。

両車とも、前軸740kg 後軸530kg

他のインプレッサだと

GF8F SRX 1240kg

前軸720kg 後軸520kg

GD9A NA 1290kg

前軸790kg 後軸500kg

SRXセダンだと、後軸490kgなので、GC/GFからGD/GGで100kg近く増加した車重の大半はフロントへ

GG2B 1200kg

前軸730kg 後軸470kg

FF/4WDの車重差60kgは、ほとんど後軸に入るので、EJ204とEJ152で割と重量差があるのかも。

E型15i-Sも1200kgで同じなのは謎だけど。
4輪ディスク+15インチで重いはずで、アルミボンネットの7.5kg軽量化だけで弾き返せるとは思えんが。

GH3B 1300kg

前軸760kg 後軸540kg
DOHCのEL154になってエンジン重くなったか。
後期型の1.5i-Sは16インチ+4輪ディスクで30kg増加の1330kgだけど、ルーフレールとオーバーフェンダー付きのXVが同じ車重なのは謎。

G4と外寸が近いセダン

BL5E 2.0i Bスポ 1340kg

前軸790kg 後軸550kg

装備やタイヤに差があるのを差し引いても、GJインプレッサは軽く仕上がってる。

GJの2LにMTはないけど、リニアトロニックのAWDが1340kgで、MTとリニアトロニックの車重差が60kgあるので、設定があったのなら1280kg

190PSのEJ204を搭載する2.0Rには及ばんかもしれんが、100kg近く軽量なので、そこそこ速かったかもしれない。

5代目でMT廃止

6代目でセダン廃止

フラット4+セダン+MTの車はもう出ることは無いので、いい出物に巡り会えたのかもしれない。
Posted at 2023/04/07 21:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ G4 | 日記

プロフィール

「BR9 燃費アタック http://cvw.jp/b/2670320/48517073/
何シテル?   06/30 20:17
以前登録していましたが車を手放したのを機に削除。 暇つぶしに再開。 車歴は、AE92後期→GG2B/I's→GF8B/WRX-SA→GF8F/SRX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
234 56 7 8
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

リコール部品交換+タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 15:10:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステラの後継。 GHインプレッサ のMTで契約直前まで行ってたものの、セールスがイマイチ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィ 2.0iの後継。 ニューポートブルーの色褪せが目立ってきたので、GH3 XV  ...
スバル ステラ スバル ステラ
カスタムRの後継。 シャンパンゴールドのLで電格すら無しの廉価版。 しかし、5MTの希 ...
スバル ステラ スバル ステラ
コロナ拡大の減収でインプレッサの維持費がネックとなっていたところで見つけて購入。 整備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation