• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッティーのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

新城ラリー2日目

新城ラリー2日目
朝早くから、車幅一台分の道を、よくもここまで攻められるなと。 血が騒ぎ出します笑 あ、懐かしい名車がたくさん。 モンスターさんも。
続きを読む
Posted at 2016/11/06 07:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月29日 イイね!

ゾロ目何度目?

ゾロ目何度目?
ペースの速さに自分で驚きます。 ちなみに、きちんと仕事も家事もしております。
続きを読む
Posted at 2016/10/29 00:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

三たび、5連、完成!

三たび、5連、完成!
7、8、9と、続けられました! 横着者の自分がよく集中したなと思います笑 トリップは、0.0に戻るんですな…。
続きを読む
Posted at 2016/10/22 07:58:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

再び、5連。

再び、5連。
先週に引き続き。 7777.7では特にいいことありませんでした。 今度こそ、いいことありますよう。
続きを読む
Posted at 2016/10/09 23:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月08日 イイね!

北陸へ

今週も富山へ。 そして、今週も雨…。 今日は、下道と高速、半々にしよう。
続きを読む
Posted at 2016/10/08 06:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

5連77777完成!

5連77777完成!
納車時からトリップメーターをリセットせず、 この5連7が完成できました! ちなみに、大もとも4連。 気持ちいい。いいことあるかも。
続きを読む
Posted at 2016/10/02 10:17:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

能登立山シーサイドライン

能登立山シーサイドライン
富山県高岡から石川県七尾までの海岸線沿いを走る、国道160号だそうです。 天気がよくて、気持ちいい。 立山連峰がかすかに見えます。 今日こそハイタッチできるかなあ。
続きを読む
Posted at 2016/10/02 09:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

本州縦断 下道の旅〜富山へ〜

今回は下道オンリーで行ってみます。 眠い〜。 初のハイタッチ、どれだけできるでしょう?
続きを読む
Posted at 2016/10/01 04:11:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

到達

到達
納車からちょうど2カ月。 このままいくと、一年で42,000キロ。 車検時は、126,000キロか。 また、ワークスに乗り換えよ!
続きを読む
Posted at 2016/09/24 18:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

キリ番

キリ番
約2カ月でここまで…。 次は7777。 忘れないように。
続きを読む
Posted at 2016/09/19 16:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「あしほんに初めて来てみた!^ ^

けど、ワークスで来てないし、なんか気が引けて、中に入らず笑 小心者なんで^ ^」
何シテル?   03/23 10:11
タッティーです。よろしくお願いします。 アルトワークスに出会い、早いもので8年経ち、走行距離は110,000kmを超えましたが、これからも大切に乗り続けます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGURA CLUTCH レーシングクラッチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 05:02:17
オリジナル遮熱板(ヒートガードプレート)&HKSエアクリ用ステーの製作&取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 22:07:29
遮熱板 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:25:43

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスに乗っています。 快適な休日仕様です。
マツダ キャロル マツダ キャロル
このセカンドカーを通勤仕様にします^ ^ 正直、視野に入ってなかった車だったのですが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
この前後に出たアコードワゴンより スタイルは抜群によかったと今でも思ってます。 無限の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
画像はお借りしました。 CR−Xが廃車になり、 迷わずホンダのテンロクを探しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation