• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

たまにはR語り

たまにはR語りここしばらくガンダムやら琥珀やらユーロやらに話題をさらわれて出番のないダンナR。
イジりも落ち着いております。

メンテナンスはそれなりに、ですがw


なにせ2月のチャレグラの帰りにお師匠様から「このままの仕様であと1秒半は詰まるから」と言われたので、師匠の手前もうちょっと腕を磨いてからでないとステップアップできないらしい。(笑)


我が家のRは割と早めに保証継続をあきらめたので、最初の頃こそチューニングが進んでいる方でしたが、最近はみなさんすごくイジってらしてタービン交換して800馬力だの1000馬力だのという恐ろしい数字を目にすることもしばしば。

…1000馬力ってたとえ4WDでも扱い大変ですよね……。


今のところダンナRはライトチューン(そこっ!笑っちゃダメ!!)なので、チューニングコンセプトが変わってきたのかな~?と思いダンナに聞いてみました。

中とろ「ダンナさ~、エボの頃は「盛る」がチューニングコンセプトだったけど、Rのコンセプトは何なの??」

ダンナ「何言ってるん!! 俺はまだ「盛る」をあきらめちゃいないぜv」

…そうですか。変わっていないんですね。

でもRはなかなか盛れなくて悔しそうですw
Posted at 2012/06/05 22:09:30 | コメント(7) | | クルマ
2012年04月07日 イイね!

プロの写真ってやっぱりすごいね(鈴鹿チャレグラ編)

プロの写真ってやっぱりすごいね(鈴鹿チャレグラ編)鈴鹿のチャレンジクラブグランプリの時の写真が届きました~!

チャレグラは後日プロの撮った走行写真が送付されるんだと知ってから、ずっと心待ちにしていましたが、先日無事に手元に届きました。

写真左下にはデータもプリントアウトしてあって、表彰式で貰ったパネルに入れてみると「おぉ!素晴らしい♪♪」


これでまた宝物が一つ増えました。

チャレンジクラブ事務局のみなさま、ありがとうございます♪
Posted at 2012/04/07 19:01:33 | コメント(2) | | クルマ
2012年03月23日 イイね!

いらないものはふさいじゃえ

いらないものはふさいじゃえ前回の続き。

今回のシート張り替えの目的は、
①レザーの厚みで浮いていたパーツを元に戻す
②エアコンパネルを12年モデル仕様にする
③必要なくなったスイッチ類を外してふさぐ
でした。

というわけで。
足回りを交換してサスペンションのモードチェンジが出来なくなったため、3連のスイッチの真ん中を外しました。
で、もちろんシートでふさいじゃうw

へこんでるから違和感があるといえばあるけど、シンプルといえばシンプルになったカモ。

これ以外にもドアミラーのスイッチも外してふさいじゃいました。


外したパーツをなくさないようにしておかないと~~
Posted at 2012/03/23 22:12:22 | コメント(1) | | クルマ
2012年03月20日 イイね!

ハセ・プロから3Mへ

ハセ・プロから3Mへご無沙汰しております。
中とろは元気です。

さて本日は久々のクルマいじり!
ダンナRの内装の張り替えを行いました。

ダンナのGT-Rは08モデルのプレミアムエディションですが、以前のブログにも書いたように内装は黒いのに天井が黒じゃないのが嫌で納車前にブラックエディションの天井に張り替えてもらったほど黒い内装が好き♪
当然シルバーに塗装されたセンターコンソールやドアハンドルなども気になって、エアコンの吹き出し口を除くすべてのシルバー内装にシートを貼って黒くしました。

そのとき使用したのはハセ・プロのマジカルアートレザー
ウレタン系の合成皮革のため曲面もカバーしやすく、なにより革っぽい弾力のある質感としっかり浮かんだカーボン柄が非常に内装にマッチして、結構いい出来になっていたと思ってます。
この回のブログの写真にちょっと載ってる)


しかし、マジカルアートレザーの欠点はそこが売りでもあるシートの厚み。
シフトゲートなどに貼るのは問題ないのですが、ドアハンドルのようなパーツ間のクリアランスの少ない部分だと厚みによるチリのずれが生じ、ちょっと気になる状態ではありました。


そこで!

施行から3年半ほど経ったので今回はマジカルアートレザーを剥がして、外装に使っている3Mのダイノックシートに張り替えを敢行。
せっかくダイノックシートを貼るなら「エアコンパネルを12年モデルっぽくしたい♪」というダンナの要望も聞いて、型どりしてコントロールパネルもきちんと貼ることにしました。


ということで、↑の画像はダイノックシート施行後のもの。
パワーウィンドースイッチ周辺はアートレザーのままなのでちょっと素材が異なりますが、まあまあに収まったかなw

Posted at 2012/03/20 21:51:56 | コメント(4) | | クルマ
2011年12月29日 イイね!

遅めのサンタのプレゼント♪

遅めのサンタのプレゼント♪クリスマスより過ぎること3日。
ダンナが少し遅めのサンタのプレゼントを貰いにFSWに行ってきました。

ご一緒したのはいつものクワック・サルヴァーさんと、パーツテストをするらしいノルドリンクのご一同様。

世間ではもうお正月休みに入ったところもあるとかで多少の混雑が予想されましたが、
なんとか2本走ってきたようです。(昨年のブログからコピーw)


今回ダンナがサンタさんにお願いしたプレゼントはもちろん


FSW1分50秒切りv


昨年と同様本日は仕事だった私にお昼を過ぎても全くメールが入ってこなかったので、
「あらら。今回はもらえなかったかな~?」
と残念に思っていました。

仕事から直接忘年会に行って帰宅するとダンナはいつも通り。
予感的中か?
これはいっちょ慰めてやらないとな~wなどと思いつつ…

中とろ「…今日はプレゼントもらえなかった?」

ダンナ「いや、もらったよ。50秒切りできたw」

なんだよ~~!!
もうちょっと嬉しそうな顔してろよ~~~!!!
心配しちゃったじゃんww
 



と。
帰宅時には平静を装っていたダンナですが、やっぱり念願の50秒切りは相当嬉しかったようです。
見せてもらった車載ビデオに珍しくガッツポーズが映ってました♪


おめでとう!
Posted at 2011/12/29 01:05:31 | コメント(4) | | クルマ

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation