• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん@styleのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

F日本&GTRクラブミーティング

F日本&GTRクラブミーティングTWIN RING MOTEGI

F日本観戦に来ました。
8月の陽気にしては曇りがかかり涼しい1日でした。

モテギでフォーミュラーを見るのは10年ぶり・・・

モテギ初で今回は2ヒート制でした。

10年前に比べればエンジン性能は上がってますね。
上限10500rpm って本当かな・・

かなりF1に近いエキゾーストになっています。(13000回ってない?)

GTRクラブミーティングが同時にあったのでこちらも参加して来ました。

なんと言ってもニュルブルンクリンク走行車両の

R35があったんですよ!
昨年12月、バンバン雑誌に載ってたお車!
感激!!


R35オーナーが多いですね!台数が多いと異様な感じ・・・
ここは日本ですよね(>_<)

サーキットで拝見すると・・・
アルティメイトメタルシルバーが近未来のクルマって感じで
素敵でしたよ!
街乗りならホワイト、ブラックもいいですね!

荒選手おめでとうございます。
GTも好調で活躍してますね。






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=nWxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmVXY3ekgJd/3TpWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


Posted at 2008/08/13 12:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2008年06月19日 イイね!

琢磨使用 極上車両

琢磨使用 極上車両Super Aguri SA06♯05販売?

外車専門雑誌を読んでると・・・
本体は買えないのにただの読書(爆)





佐藤琢磨さんの使用した
06モデルのF1車両が売っています

これって買うものなのですか?

<HONDA V10 即サーキット走行可能>何かが笑ってしまします。

いや~レベルが高いと言いますか。言葉が出ません。

世の中のセレブさん方々はフォーミュラで遊ぶらしいですね。

純粋に運転してみたいです。

この車って生涯賃金超えてるぞ(泣)
Posted at 2008/06/20 00:16:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年05月06日 イイね!

スーパーアグリ撤退

スーパーアグリ撤退GW最後に淋しいニュース

2006年からF1に参戦していたスーパーアグリが撤退です。

前回のスペインGPでも資金難だとかネットに書いてありましたが、
ここに来て終止符を打つ結果となってしまいました。
スペインの出走費がなんと3億5千万~
桁外れのお金が飛び交うF1って何なんですかね。
原因はスポンサー契約の打ち切りらしいです。

偉大なるF1に日本人オーナーとして戦ったアグリさん
のレース魂は今後のレースシーンで反映していくのでしょう。

琢磨選手も残念な気持ちでいるのでしょう。
彼の勇士を見れるのを楽しみにしていたので淋しいかぎりです。

ブライベーターとしてはここまで参戦してきたこと自体スゴイ
事ですよね。

何方か資産に余裕のある方いますか(笑)
国際映像は上位しか映らないので広告媒体としては難しいのかな。

写真:2006.10撮影
Posted at 2008/05/06 20:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2008年04月21日 イイね!

インディー パート2

歴史的快挙な出来事




ダニカ・パトリックが50戦目に初優勝しました。
男の世界でトップを取るのは大変ですよね。
すごい人が世界にはいるんだな。


初観戦でしたが350kmってやはり速いです。
地上を走る乗り物では目を疑いますね。
首が疲れます。音も五月蝿い。耳が痛くなります。
生で見るのも良いですね♪

館内はメインスタンド以外空いていました。
国際レースって鈴鹿F1のイメージが強いですが、全く混んでません。
15時モテギを出ましたが道路も空いてます。
人気に陰りもあるのでしょうか。
自由席は5000円未満にしてもいいと思いますが・・・
まぁ~空いていてイライラしないのでいいかもしれませんね。

モテギのレース観戦は7年ぶりでした(>_<)
観客がいるっていいですね。
久々に賑わってる感じを受けました。
レースクイーンが少なかったのが残念です(笑)
パドックパスをくれたT君ありがとう!
※写真は12月に買ったカメラが役に立ちました。
Posted at 2008/04/21 19:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2008年04月20日 イイね!

インディージャパン

インディージャパン茂木より観戦中
インディー初観戦です!
迫力あるsoundですよ(^O^)
寒いのでブリジストンブースに来ています。
5.1サラウンドでちょっとうるさいかな。
Posted at 2008/04/20 11:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | モブログ

プロフィール

「電車でゆらゆら」
何シテル?   03/18 21:18
スカイライン大好き人間です。 大きなチューニングはしてませんが、サーキットが大好きです。手軽に性能アップ術を日々探してます。 カーオーディオも好きです~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラックの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/04 14:09:45
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/17 11:21:33
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時期:2004年5月~ 購入動機:ガキの頃からの憧れ  FF暦5年 FR暦5年 4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
購入時期 1998年12月 購入動機 FRの6MTだから。 サーキット: EBISU西: ...
その他 その他 その他 その他
サーキット・日頃の写真館

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation