• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige_DXのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

休日ドライブ

休日ドライブ今日はゆっくりできたのでドライブ行ってきました。

のと里山海道を走り宝達山目指します。
ガソリンは2メモリ弱。

麓に着くと道幅狭いです。
ほぼすれ違いできない状態。



山頂まで目指します。

途中対向車きてめんどくさい状況もありましたが山頂付近の休憩場に到着。





展望台からの眺め






休憩後山頂目指そうとエンジン掛けると・・・・

ガソリンチェックランプ点灯・・・




残量まだあったはずだぞ・・・?




仕方なく下ることに・・・・と言っても近くにガソリンスタンドあったけな?と心配になりましたが・・・



なんとだんだん謎の復活遂げました???

ロータスクオリティー?




無事ガソリンスタンド寄りその後は





千里浜海岸上陸。

少し走りました。




帰路の途中フランス料理店と思われる店舗でロータスの集団見かけました。

北陸でもロータスのオフ会とかツーリングやってるんだと関心して帰宅。

一応足回り下回り洗浄して終了。
Posted at 2017/04/23 20:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2017年03月19日 イイね!

Sタイヤ・・・・

Sタイヤ・・・・









という名のスタッドレスタイヤを交換しただけなんだけどね。
ま、暖かくなってきたのでもう変え時だろうと作業したわけです。

タイトルに釣られて訪問した方メンゴですm(__)m




外したタイヤ確認してみると・・・・


まず1本





片べり・。



もう1本がさっきのよりもひどく片べり












おまけに誰に経絡秘孔押されたのかわかりませんが・・・








爆発前の膨らみ発見。






車買った時におまけについてきたものだからしゃーないっちゃ~しゃーないんですがね。
交換した普通タイヤも微妙な感じ・・・。

また出費がかさむな・・・。
Posted at 2017/03/19 15:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年03月13日 イイね!

ニアミス?

ニアミス?普段は野球見ないのに珍しくWBCの試合見ました。
日本対オランダの試合で6回裏まで見てたのですが、それからうつ伏せのまま寝てしまった💤ので翌日のヤホーニュースで延長激戦を経て勝利したことを知りました。














ようやく寒い日々から脱出し春が近づき安堵しておりますが、敵は新たにやってくるんです。



戦いは続きます(^^;)




さて先日ショップからパーツが届いたとの連絡ありました。




なにを頼んだかというと・・・

フロントスポイラーです。
エリーゼ用はどれも高くて手が出せずけど諦められずネットで探しまくったらヒットしました。

ゴーグルの画像検索で当てました。


お値段安いさらに最低地上高スポイルしないとうってつけです。


で、さっそくショップに行って注文した運びになりましたが・・・・・。





届いたのが・・・






だった・・・。

商品名はカナードですから間違ってはないのですが・・・・。



早速問い合わせしてもらいました。






上の画像のものはとっくに廃盤になったとのこと。
確かに現在のホームページにはラインナップされてなく、画像から昔のホームページに飛んでそれ見て注文しに行ったという経緯です(^^;)


返品できるとのことでしたが一応フィッティングしてみました。

まあまあ見た目ええやん。



けど・・・取付が・・・カナードにL型金具介しての取付なので流石にNG出しました(m´・ω・`)m ゴメン…ね。



あ~あどうすっかな。

次回タイヤは現在215/45R16から205/45R16にしてリアは235/40R17のままでいけば外径小さくなるので加速に有利ですが単純に車高は落ちるので下手にスポイラー付けるとフロントガリガリ君になっちゃう可能性あるし・・・未練もあるけど。


諦めて駆動系貯金にまわすかの~。

Posted at 2017/03/13 20:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年03月05日 イイね!

サーキットはしご

サーキットはしご今日はおわらサーキット行ってきました。

山にあるところなので雪で走れなかったのですがようやく雪解けで走れるようになりました。
正月に走ったきりなので楽しみです。
台数はかなりいるだろうと覚悟してましたが、意外や意外空いてました。




















が・・・・






ぜんぜんタイムでない・・・・。




前回53.875から一気にタイムダウン・・54.750で終了・・・。




このままでは今日終われないので・・急きょ富山から福井へ渡り・・・













タカスでも走ることにしました。










でもここでも・・・








前回1:04.786から1:05.502一気にタイムダウン。




Wで撃沈・・・・(;´д`)トホホ





なので今回動画無し。



おわらの時なんか加速が鈍いと感じてどこか調子が悪いのかなと思いましたががタカスのバックストレートではいつも通りだったので?でしたが動画見ると立ち上がりが以前よりも明らかに遅くなってました。
今日は乗れてなかったかもしれませんが多分、リアの71Rのトラクションが落ちたのではないかと思います。

去年10月から今日までジムカ2回、おわら4回、タカス5回も走ればオープンデフのトラクション不足を補うグリップは残ってない可能性のほうがデカいかな~。





これにて打ち止めです・・・。
Posted at 2017/03/05 20:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | おわらサーキット | クルマ
2017年02月19日 イイね!

2017年2月19日タカスサーキット

2017年2月19日タカスサーキット今日は2週間ぶりにエリーゼ乗るのとサーキット走行してきました。
このところのブログは全部サーキットネタばかりですがタイムアタックシーズンなのとドライブにはいくとこ限られるというかないので春までお預けです。

去年から精力的に通ってるタカスサーキット行ってきました。



道中後ろのセダンの助手席の奥様だろうかと思われる方にスマホでフライデーされる・・・・・。



さらに86の助手席の尾根遺産からもスマホでフライデーされる・・・・・。




別にええけど・・・



SNSにアップするならナンバー消せよ。
と思いつつ

もしや・・・某国の暗殺沙汰みたいに背後から襲ってくるのか・・・。

と思いつつタカス到着。

台数多いかと思いきや少なめ。
ちょうどええわい(*´▽`*)


午後からの走行にそなえ準備して走行。
気温は6°くらいかな・・・。(テキトー)


車両データ

サスペンション:ナイトロン
バネレート:F550ポンド R700ポンド
プリロード:前後12㎜
減衰力:前後6段戻し

デフ:オープンデフ(LSD無し)

エアロ:BSKリアスポイラー

アライメント:Fキャンバー2°20’ Rキャンバー2°40’

タイヤ:BS RE71R
サイズ:F 215/45R16 R 235/40R17
空気圧:F1.6㌔ R1.8㌔(冷間)

1本目

前回よりフロントの空気圧落として挑んだのがよかったのかちょこっとだけタイムアップ

2本の動画ありますがS字3速バージョンと2速バージョンがあります。
まずは3速バージョンから
タイムは1.4:907


次は2速バージョン
タイムは1.04:885


似たりよったりのタイムですが3速の方がS字は速いけどグリップエンドで失速する・・・。
2速の方がグリップエンドでパワーバンドに乗せられるので最終コーナーにむけての加速に活かせる。

これは今後のセットアップでまたいろいろ試行錯誤になると思います。
3速でも全開で駆け抜けたわけでないので・・・。


2本目。

セット変更なし。

タイム1.05:157で終了・・。


3本目。

ここでコーナーでの踏ん張りとトラクション稼ぐためリアのキャンバー付ける。
推定3°
ジャッキアップしてシム抜くだけでキャンバーつくので簡単ですが・・・この作業に1時間使いました(-_-;)
ま、初めての作業ですから(;^ω^)

これが功をそうしてラスト1週でベスト更新
1.04:786
その動画です。


ちょっとクセがあるような気がしますが、コーナー立ち上がり時のリアの空転が軽減しました。
あと踏ん張りも良くなりました。

これにて本日の走行終了。


家に帰りベスト更新のご褒美に

烏骨鶏のカステラ頂きました(*´▽`*)
(一応高級品)



天気がよければ来週もタカスですがコースジムカーナの走行会です。
午前フリーで走って午後からジムカか午後だけにするかは決めてませんが週末の天気わかってから決めようかと思います。






では~~~。
Posted at 2017/02/19 20:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ

プロフィール

「過ごしやすくなってきました。」
何シテル?   09/14 08:54
S2000やロータスのハンドリングマシンからハイパワーかつ重量級のWRX STIに乗り換えました。 1台でオールマイティに使える仕様を目指していきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ハイブリッド+4WD+SUVを探していたのですが値段やスタイルがピンと来るものがありませ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
いままで用途に分けて2台持ちでしたがすべて1台でこなせる車を探していたところ出会いました ...
ホンダ S2000 ちょい魔王 (ホンダ S2000)
以前所有してました。 サーキットガチ仕様で走りまくってました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新しい普段車になりました。 2ドアのMTです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation