• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月25日

バタ足

昨日、東名をオーバースピードで走行した時に感じた事です。
法定速度の2割増しまではそんなでもないのですが4割増しになると路面のウネリにあわせサスの収まりが悪いような気がしました。
フワフワしているような、バタバタしているような。上手い表現が出来ませんがそんな感じです。
まぁ、4割増も出す方がいけないと言われればそれまでなのですけどRSZのしっかりとした足回りは何処にいっちゃったのよって感じです。
皆さんはそのような経験ありますか~?

それと昨日の走行会で前を走る♪ひで♪さんが綺麗にコーナーを曲がっていくのに自分のは不安定な走行になっていたので流石に無限のサスは凄いと痛感しましたよ。

TatsuPさんもブログでサスに対して物欲が沸いてきたと言ってましたが、私も同じく物欲を刺激されております。

私は今までの車でタイヤを除いて足回りを弄った事が無いのでサスに関してまったくの無知でございます。
サスと車高調の違いすらわかっていません。。
今週末の横浜オフの時に皆さんから聞き取り調査致しますのでよろしくお願いしますね。

ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2007/06/25 11:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

納車準備…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年6月25日 12:16
昨日はお疲れ様でした(〃⌒∇⌒)ゞ
足回りへの拘りが出てきましたか(笑
フワフワ、バタバタってのは路面との設置感が悪くなる感じですかね?
足回り逝く前にUFS入れてみたら、おもしろいかもしれないですね~
コメントへの返答
2007年6月25日 13:54
ある速度域以上になるとフワフワっとした感じ(タイヤと路面の接地?)です。
言われてみれば足回りの前にUFSに逝った方が無難かもしれませんね。
2007年6月25日 12:31
ちなみに車高調は、車高を調整するための機能が備わったサスペンションのことをいうんだと思いますよ(車高調整式ショックアブソーバーの略らしいっす)。
コメントへの返答
2007年6月25日 13:54
すみませんね、無知なおじさんなので勉強になります。
2007年6月25日 12:32
無限の足はサーキットやワインディングでは威力を発揮しますが町乗りは結構厳しいですよ。
ちょっとご家族のある方にはお勧めは出来ないかなー。
mikeさんの仰るとおりUFSも面白いかも知れませんね。
コメントへの返答
2007年6月25日 13:55
家族はあまり乗らないので硬めになってもいいのですけど。
とりあえずUFSから逝ってみることにします。
しか~しUFSって自分で付けられるのでしょうか??
2007年6月25日 14:21
>しか~しUFSって自分で付けられるのでしょうか??

前輪をジャッキアップしてウマをかけて、運転席ドア下に潜り込めれば取り付け自体は難しくないと思いますよ。
僕はディーラーにお願いしちゃいましたけど。(工賃6000円台だったかな?)

細かい話しは土曜日にでも・・・
コメントへの返答
2007年6月25日 15:36
ウマは持ってないのでレンタルガレージを利用して作業しますか。
とりあえず土曜日にUFS装着されている方々からご意見を承りたいと思います。

プロフィール

「自宅のPCがお亡くなりになりました(´へ`;)はぁ」
何シテル?   12/24 11:55
初めてホンダユーザーになったのをきっかけに始めようとと思いました。 今まで子供に手が掛かっていたので車には手を掛けなかったのですが子供も大きくなり些細な贅沢で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 14:45:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年2月28日納車 ホンダ車には初めて乗ります。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
10年間頑張ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation