• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

FSW走行オフ会

FSW走行オフ会 参加された皆様お疲れ様でした。
また諸調整をして頂いたゲンさん、ありがとうございました。
不慣れな幹事役でしたのでご不満も多々あるかと思いますがその辺は勘弁してやって下さいませ(笑)

本日、走行会に参加されたのは23台。
走行会ご合流されたオギーさんも含め24台の方々でオフ会となりました。
今回は2SOCKとR-SSA合同のオフでしたので普段とは違った刺激があり楽しかったです。

私は今回の体験走行が2回目でしたが前回とはうって変わって晴天での走行です!
メインストレートでは170Km超えでしたがリミッター迄は届かず(涙)

走行会後は昼食をとりメインスタンド裏へ移動してマッタリしておりました。
日が傾いた頃には気温もググッと下がり寒かったです{{{{(+_+)}}}}

でもあっと言う間に時間は過ぎて全体で記念撮影をしてお開きとなりました。

帰りは三国峠を越えて道志渓谷経由でしたので帰宅は19時15分でした。
三国峠から山中湖あたりの外気温が-1℃だったのにはビックリ(*_*)
でも路面凍結も無く無事でしたよ♪
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/12/16 22:42:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 22:52
幹事お疲れ様でした。
自分もギリ180まで行ったのですがリミッターには届きませんでしたw
モデュの足は見積もりだけとってみては?

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月17日 10:54
お疲れ様でした。
試乗させてもらい心が揺れ動きました。
内緒で財形貯蓄下ろしちゃうか~(笑)
こちらこそ次回もよろしくお願いします。
2007年12月16日 22:53
リミッターまで行かなかったのはちょっと残念ですけど、
天気も良くて気持ちよさそうですねー。
次回は私も参加したいです。
コメントへの返答
2007年12月17日 10:54
参加出来なくて残念でしたね。
次回は暖かくなってからやりましょう。
さて、次回の言い出しっぺは誰かにゃ(笑)
2007年12月16日 22:54
幹事お疲れ様でした。
この台数はすごかったですね。
走行は最高だったけど午後は寒かったですね。
私も帰り道山中湖付近で気温みたらマイナスになっていました。
また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月17日 10:55
お疲れ様でした。
最初に言い出した時あれだけの台数が揃うとは思ってませんでした。
参加された皆様に感謝です。
また次回もよろしくお願いします。
2007年12月16日 22:54
今日は寒かったですが、天気も良かったようで良いオフ会になって良かったですね♪
また、幹事もお疲れ様でした。
自分も行きたかったですぅ~☆
コメントへの返答
2007年12月17日 10:55
天気の心配をしていましたが工場長パワーで好天に恵まれました。
ただ寒かったですけど(笑)
次回は是非参加して下さいね♪
2007年12月16日 22:58
幹事お疲れ様でした。
お陰様で、楽しい1日を過ごせました。

今回初めてだったので、1コーナーにビビッて180目指す余裕が無かった。次回は頑張ろうwww
コメントへの返答
2007年12月17日 10:55
お疲れ様でした。
YOSHIOさんの塗装上手でしたよ。
自分も頑張らなくてはと思いました。
また機会がありましたら合同でやりましょう。
2007年12月16日 23:05
幹事・誘導等お疲れ様でした~~

しかし、、、、寒かったですね。

お初の方達が多かったけどお蔭様で楽しく過ごせました。

次回は、、、暖かい時に♪
コメントへの返答
2007年12月17日 10:55
お疲れ様でした。
ゲンさんのおかげでなんとかオフ出来ました事、感謝しております。
暖かくなるまでお互い冬眠っすね(笑)
2007年12月16日 23:32
幹事お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

FSW走行という貴重な体験ができてとてもよかったですムード

またよろしくお願いしますexclamation
コメントへの返答
2007年12月17日 10:56
お疲れ様でした。
次回はスクーターで参戦でもいいですよ(笑)
でも真冬じゃ凍死しちゃうかw
またよろしくお願いします。
2007年12月17日 0:06
幹事お疲れ様でした~。
それにしても午後は寒かった~。また暖かくなったら走行会やりたいですね。
コメントへの返答
2007年12月17日 10:56
お疲れ様でした。
やはり標高が高い分寒かったですね。
真冬のオフ会はこれからもっと厳しそうです。
年末のは参加出来ません(^^;)
2007年12月17日 8:16
幹事お疲れさまでしたm(__)m
到着が遅くなりすみませんでした...
今回はサーキット走行をできなかったので、次回こそは走りたいと思います^^;
またよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2007年12月17日 10:56
お疲れ様でした。
お仕事で遅れるのは仕方無い事なので気にしないで下さい。
それより顔をだして頂いただけでも感謝ですよ♪
次回の走行会には是非参加して下さいね。
2007年12月17日 9:44
幹事さんオツカレ様でした!
友達連れて来てしまい早々と上がってしまいましたが、いい体験が出来ました♪
湯呑もありがとうございました♪
また次回も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年12月17日 10:57
お疲れ様でした。
体験走行ってのを知らないと普通サーキットを走る事なんて出来ませんもんね。
湯呑は私が持っていても宝の持ち腐れになるので使ってやって下さい。
次回もよろしくお願いします。
2007年12月17日 11:33
お疲れ様でした~^^
幹事もご苦労様でしたw
寒かったですね~><
またそのうち宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2007年12月17日 12:14
お疲れ様でした。
寒い日は今度から早めに終わらせないとダメですね、
またよろしくお願いします!
2007年12月17日 12:42
幹事様、お疲れ様です!!

風邪をひいてて寒さに耐え切れず、先にあがらせてもらいました。
私も三国峠&道志みちを通って、16時半ぐらいに帰宅でした♪

また次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年12月17日 15:11
お疲れ様でした。
三国峠→道志渓谷は早い時間だとすんなり通れたんですね。
私が通った時は城山から橋本が渋滞で時間がかかってしまいました。
風邪早めに治るといいですね!
またよろしくお願いします。
2007年12月17日 17:53
お疲れさまでした!
また暖かくなったらやりたいですね~
すごく楽しめましたよ♪
コメントへの返答
2007年12月17日 18:06
お疲れ様でした。
ちょっと寒過ぎましたね(特に午後)
路面凍結の心配のいらない時期になったらまた大挙して押しかけますか(笑)
クラクションの締め付けありがとうございました♪
2007年12月17日 21:46
幹事お疲れ様でした。

帰りは東名ですが渋滞&海老名でマッタリしていたので結局着いたのは19:30回ってました。 -1℃ですか、やはり山は寒いですね(--;; 暖かくなって凍結の心配も無くなったらツーリングOFFなんてのも良いですね~

また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月19日 11:40
お疲れ様でした。
昨日のサーバートラブルで返事遅くなりすみません。
帰りは東名ですが渋滞&海老名でマッタリしていたので結局着いたのは19:30回ってました。 -1℃ですか、やはり山は寒いですね(--;; 暖かくなって凍結の心配も無くなったらツーリングOFFなんてのも良いですね~
また次回もよろしくお願いします。
2007年12月17日 22:30
幹事お疲れ様でした。
今回のサーキット走行は
いい思い出になりました。
ムービーも上手く撮れたので
自己満足しています。
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月19日 11:40
お疲れ様でした。
昨日のサーバートラブルで返事遅くなりすみません。
皆さん満足されているようなので言い出しっぺとしてホッとしております。
次回もよろしくお願いします。
2007年12月17日 22:32
幹事お疲れ様でした。

あの台数ですから、捌くのはたいへんです。
でもおかげで楽しめました。
暖かくなったらまた行きましょう。
コメントへの返答
2007年12月19日 11:40
お疲れ様でした。
昨日のサーバートラブルで返事遅くなりすみません。
確かにあの台数だと大変ですね(^^;)
でも大勢の方が参加してくれてありがたかったです。
次回もよろしくお願いします。
2007年12月19日 2:19
幹事乙っす。
ありがとうございました。
撮影隊、満喫させていただきました。
後が大変でしたがw

次回は暖かくなってから?
またよろしくです。
コメントへの返答
2007年12月19日 11:41
お疲れ様でした。
専属カメラマンをして頂きありがとうございました。
整理が大変ですがフォトギャラにアップされるのを期待しています♪
次回は幹事役じゃなくて一般参加かな?
またよろしくお願いしますね。
2008年1月3日 0:33
明けましてオメデトウございます。
今年も宜しくお願いしま~す!
<(_ _)>

FSWでは、お世話になりました。
今年もいろいろなイベントに参加させて下さいね!
コメントへの返答
2008年1月4日 10:38
おめでとうございます。
その節はお世話になりました。
次回は私が言い出すかどうかわかりませんが宜しくお願いいたします。

プロフィール

「自宅のPCがお亡くなりになりました(´へ`;)はぁ」
何シテル?   12/24 11:55
初めてホンダユーザーになったのをきっかけに始めようとと思いました。 今まで子供に手が掛かっていたので車には手を掛けなかったのですが子供も大きくなり些細な贅沢で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 14:45:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年2月28日納車 ホンダ車には初めて乗ります。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
10年間頑張ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation