• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィヴィオのオヤジのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

ヴィヴィオ RX-R 5桁メーターの都市伝説

ヴィヴィオ RX-R 5桁メーターの都市伝説当時のスバル、ヴィヴィオの開発チームは、軽自動車を10万キロ以上も乗り続けることを念頭に置かなかったのでしょう
いたとしても、ごくわずかでしょうし、レアケースと捉えたと思われます
ですから、10万キロの桁を増やしてコストを上げるより、合理性を選んだと思われます
それは企業としてごくまっとうな思考経路ですし、妥当な考えです

でも、多分発売してから指摘されたのでしょう
すぐに6桁のメーターに直されました
ということで、5桁のメーターが付いている車は、ヴィヴィオA型でも、最初期型だけのようです

知らない人は、「30年前の軽の走行距離が、なんと1万キロ余り!」と思うでしょうか?

否、思わない(笑)



話は飛びますが、メーターの桁が5ケタでも6ケタでも構わないのですが、こと5ケタメーター車は、私にとっては、ちょっと特別な存在なのです


それは、例の都市伝説


「RX-Rの、A型の、超初期型の、DOHCの、5桁メーターの車輛は、乗っているカムシャフトが違う」

というものです


部品屋の観点からわかっていることを述べますと、
インテークカムシャフト 13121KA000
エキゾーストカムシャフト 13128KA000
RX-Rに関しては、アプライドにかかわらず、全年式、この品番しかありません
この一種類だけです

ちょっと気になるのが、純正品番でよく言う、「追番」または「品番変更」がないことです

わかりやすい例で例えますと、DOHCエンジンの、エキゾーストバルブ

ヴィヴィオの持病で、よく欠けたり溶けたりする、アレです
ヴィヴィオに限らず、パジェロミニの4A30エンジンとか、ミラ・ムーヴのJBエンジンとか、軽自動車4気筒DOHCエンジンに見られる特有の故障です


ヴィヴィオDOHCエキゾーストバルブの品番変遷

13202KA231
  ↓
13202KA232
  ↓
13202KA233
  ↓
13202KA260

最終品番のKA260は、ステラやR2と一緒です
とにかくよく欠けますので、おそらく熱対策、強度対策で、品番を替えるたびに部品の熟成度を上げていったものと思われます
話はそれますが、エンジンオーバーホールをされる方は、エキゾーストバルブはこの最終品番のものに交換されておくことをオススメします
(注文すれば、自動的に最終品番のものが供給されます)

※注:最終型が一番いいとは限らないのも、部品ではよくあることです
むしろ素材やコストを下げている場合もあったりします

例えが長くなってしまいましたが、同じ部品でも、形状や強度・統合や対策などの変更がなされると、純正品番は尻番(ケツバン)が変わっていくものです
これは部品業界では常識で、どのカーメーカーでも、ほぼ同じです

翻って、カムシャフトですが、品番の変更がまったくないのです
部品屋の見立てでは、OEM装着時と、アフター供給時で、部品はまったく同じ、と言う結論になってしまいます


ですが、現実、この目で確認しました
ROCKのミーティングで何年か前、シフォンさんが持ってきた、アレ
カムシャフト2本並べて比較したものですが、確かに少し、カムの出っ張りの位置というか高さというか、が微妙に違っていました
ハイカム?
私の見間違い?

どんどん長くなってしまいますからこの辺にしますが、この都市伝説を確認したい、というのが素直な私の気持ちです

n
Posted at 2019/06/22 20:09:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月22日 イイね!

NNP(長野日産部品会) 総会 2019/5.12

NNP(長野日産部品会) 総会 2019/5.12NNP(長野日産部品会)の総会が、戸倉上山田温泉 ホテル清風園で行われました
日付は、相変わらず、日曜日⇒月曜日の、5月12日、13日です

弊社は部品商なので、もちろん日産の部品も売ってます
スバルやヴィヴィオだけではないのです(専門店を名乗ってますが)


総会は、何事もなく無事終了



講演は、県最大手の銀行傘下の、長野経済研究所から



演題は、令和時代の「働き方」

やれ、働き方改革だの、時短だの、生産性を上げろだの、
政府は言いたいことだけ言ってますね



皆さんお待ちかねの、お決まりの懇親会
女の子が、減ったなぁ(以前はコンパニオンが10人以上来ました)

先に書いたように、日・月と一泊でやりますので、このあと私は帰ります
次の日仕事ですから、お酒も飲めません

毎年5月は総会ラッシュ、なかなか大変です
これもまた、仕事なのです

n
Posted at 2019/05/22 22:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月26日 イイね!

秘密戦隊はゴレンジャー、では激走戦隊は?

秘密戦隊はゴレンジャー、では激走戦隊は?バンバラバンバンバン♪
・・・あれ?曲が違うかな

赤レンジャー、じゃなくて、レッドレーサー





ブラックレーサー






シルバーレーサー


5台揃って




ゴレンジャー!
もとい
カーレンジャー

全然関係ないですが、オーピンクだったさとう珠緒が、ビキニで戦闘するシーンがあって、巨乳で驚いた覚えがあります
子供にこんなの見せていいのか?

ところが、youtubeでいくら探しても、出てこない
あまりに強烈な印象だったので、ぜひご紹介したかったのですが
当時の話ですが

戦闘服ではスレンダーな珠緒が、こんなに巨乳だったとは
子供にこんなの見せていいのか?

イケメン俳優で、お母さんと子供を釣る
巨乳アクション女優がビキニで戦闘で、オヤジと子供を釣る
テレビ局も、やるなぁ(釣られた人)

Posted at 2019/04/26 22:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

サクサク咲く佐久の桜

サクサク咲く佐久の桜あっという間に、桜が満開になりました

でも、愛でている余裕がありません

貧乏ヒマ無し、です






弊社から歩いて10分のところにある、日本最古級の小学校

旧中込学校

国の重要文化財です

桜と藤が綺麗です





中山道の、笠取峠の桜

n
Posted at 2019/04/23 22:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月21日 イイね!

自動車部品のゴミ掃除

自動車部品のゴミ掃除会社の横の、困ったエリア

廃バンパーやグリルなどの外装部品、オイル、鉄、キー、ワイパーゴム、その他もろもろのゴミがテンコ盛り

成り行きで、私がかたずけました



半分片付いたところ



部品のデパート ㈱東京モータース商会・・・いつの時代のでしょう?



フマキラーの殺虫剤
スプレー缶がなかった頃のは、みんなこんな水鉄砲みたいな手押しの殺虫剤でした
いつの時代だ?



ダッカムスオイル!
30年前、神奈川で一生懸命これを売ってました



ダッカムスのQオイルは、確かミニの純正だったかな?
BPの傘下に入った後、今もあるのか、わかりません
結構いいオイルだったのですが



パレットをどけたら、そこはアリの天国でした
あとムカデとヤスデとだんご虫


このゴミをすべて分別しなければなりません
佐久市は11種類も分別があるの
くぅ~(川平 慈英の)


なんでゴミ片付けをしているかというと、次にもっと大きい粗大ゴミがここに来ることになっているからです


くぅ~

Posted at 2019/04/21 23:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少子化対策に貢献するように http://cvw.jp/b/2671216/47345752/
何シテル?   11/15 22:22
ヴィヴィオのオヤジです。よろしくお願いします。 日本で一番、海から遠い自動車部品専門店を営んでます。 苦節5Xウン年、やっとこさ車いじりができるようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

炭素繊維で軽量化 ~カーボンボンネット2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 19:53:28
IPF968 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 18:39:53
 
くじらエンジニアリング パワステレスプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 12:05:40

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-Rに乗っています。 2012年12月1日現在 ●=new ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
会社の営業車でした。 フレームの錆がひどく、退役。 代わりに、ほぼ新車が来ました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
営業車でしたが、お得意先に養子にいきました。 エンジン積み替えて、ROCKのそばの標高1 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ムスコの車です。 T-TOP→ビストロ。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation