• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

いい街でした♪

いい街でした♪  昨日は出張で、九州の大都市、博多へ・・・(^^♪



 今日、鳥取県に行く予定があったので、
泊まれずに残念な思いをしましたが、
街中を川が流れ、きれいで人情味あふれる、いい街でした♪





行きは先ごろ開業した九州新幹線の「さくら」  これで、普通、指定席です。
落ち着いた木目がいいですね(^O^)




夜には帰らないといけませんが、もつ鍋だけは食べなくては・・・(笑)
人情味あるオバチャン?が3人で切り盛りされてました。


レアなお店ですが、サブちゃんとかイチローも来ているみたい♪




でも、辛かった~  これが通の味なのかな?





 でも、博多で一番ビックリしたのは、この建物(^O^)
公的な建物みたいですが、緑化もハンパないです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/21 22:17:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 22:33
普通で 2 x 2 はいいですね。 新幹線の3人掛けの真ん中しか座れないと窮屈で疲れますから(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月21日 23:00
 このシートはよかったですよ(^O^)

木目も落ち着いて、おじさんにはいい感じでした(笑)
2011年4月21日 22:41
九州新幹線なかなか、よさそうですね。出張はないので、自腹でどこか足を運びたいものです。
緑化された建物もいいですね。
コメントへの返答
2011年4月21日 23:02
 乗ったら、あっとゆう間でした♪
神戸からでも、新幹線は早い(笑)

 鹿児島とか行ってみたいですね(^O^)
2011年4月21日 22:45
あれ?いつもの流星さんにしては、お帰りが早すぎじゃないんですか?www
コメントへの返答
2011年4月21日 23:03
 まことに残念でした(笑)

でも、画像左手の辺り・・・・

お昼から賑やかよ(^O^)
2011年4月21日 23:30
新幹線の車内、照明も
あえて暖色系なんですかね♪
でも、そんなとこで写真撮ってたら、
怪しい人全開じゃないですかwww

コメントへの返答
2011年4月22日 6:55
それがそれが♪

開通したばっかりだから、みんな撮ってんのよ(^O^)

若い娘がいなかったのは残念でしたが(笑)
2011年4月21日 23:38
緑化!!(ノ´□`)ノ
凄すぎる..
今流行りのエコですねムード

植物の根っこは、どうなってるのか
気になりますね。
コメントへの返答
2011年4月22日 6:58
でしょ~(^O^)

樹も、結構大きかったんでビックリ♪
東南アジアみたいでしょ(笑)
2011年4月21日 23:48
まとめると、さくらで博多へモツ鍋食べに行ってきたってことですね?うれしい顔
コメントへの返答
2011年4月22日 7:01
それは違います! (^O^)




その間に、仕事が入ります・・
少しだけですけど(核爆)
2011年4月21日 23:55
日帰りってのが残念でしたね!

次回はもつ鍋以外に''水炊き''も堪能してみてはいかがですか?(コラーゲンたっぷりでかなり美味ですよ!)

当方も山口に勤務してた時はしょっちゅう博多、小倉、熊本などへ遊びに行ってました。
(九州の夜は熱いですよ!)
(^〇^)
コメントへの返答
2011年4月22日 7:03
遊び倒してたんですね(笑)

しかも、街には美人が多かったなぁ~(^_^)v

PS
情報ありがとうございました♪
2011年4月22日 0:47
こんばんは♪お久しぶりですm(_ _)m

新幹線の車内撮影はさすがです(笑)

緑化の建物は確かアクロス福岡だったかと・・・
徳永さんのライブで2回ほど行った事があります

永ちゃんのライブもいつかあるかも?
コメントへの返答
2011年4月22日 7:07
お久~♪ 子育て、お疲れ(^O^)
確か、九州の学校でしたね。

へ~、コンサートとかやるのね、中はホールなんだ♪
2011年4月22日 6:20
私も今度大阪に行くときには、これに乗るようにします
今から楽しみ~
コメントへの返答
2011年4月22日 7:10
平日でも、ご覧の通り結構いっぱいです(^O^)

メカのソニーさんですから、車内設計の調査もお願いします(笑)
2011年4月22日 6:55
ご出張お疲れ様です
緑化建物は 一層の事
ピラミッド型にしてもらって
緑化面、ソーラーパネル面、風力面、石面調にして欲しかったですね(笑)


コメントへの返答
2011年4月22日 7:13
ありがとうございます(^O^)

← 面白い事、言うね~♪
ニキ‐太さんの出張先でこんなの見かけない?
(笑)
2011年4月22日 9:13
おはようございます さくら まだ乗った事がありません(笑) 皆さんご存知じゃないと思いますが 新下関発 鹿児島中央 と 鹿児島中央発 新下関行きの さくらが あります
新下関(山口県)も 岡山 広島並の主要駅です!さすが薩長連合(爆)
コメントへの返答
2011年4月22日 21:05
 へ~♪ DDさん、JRにお詳しいですね(笑)

新下関から、九州に入るのに海は見えないんですね(爆)
2011年4月22日 9:30
色々と満喫されましたね♪

次はお泊りコースですね(^^)
コメントへの返答
2011年4月22日 21:05
 もう、モツ鍋だけは行こうと、時間待ちして

行ってきました(笑)
2011年4月22日 10:48
おぉー乗られましたかさくらに!

自分も通勤と仕事で乗りましたがホンマにさくらは豪華ですよね☆特にJR九州所有のほうのさくらはより豪華ですよ!

車体の色も少しクールホワイトパール(075)に似てますよねww
コメントへの返答
2011年4月22日 21:10
 鉄っちんじゃなくても、乗ってみたい(^O^)

震災の影響で影が薄れましたが、鹿児島まで開通したのは大きいですね♪

 車両が九州所有と違うんですね!
勉強になりました(笑)


←そういえば、少し青みがかってましたね(^^♪
2011年4月22日 12:17
「さくら」の車内癒される感じの木目ですね~♪

この「もつ鍋」ってそんなに辛いのですか~?
コメントへの返答
2011年4月22日 21:13
おじさんには、木目がよかったです(笑)


辛かったけど、
飲む人に合わせてるのかもしれません(^O^)

オリックス時代のイチローとか、来てたみたいでしたよ♪
2011年4月22日 21:18
私の少ない経験では…ご飯はピカピカのお店よりも年季の入ったお店のほうが美味しい率高いような気がします(*^^*)
コメントへの返答
2011年4月22日 22:06
 そうですね~(^^♪


ボクもチェーン店よりも、
古びた個人店が好きですね(^O^)
2011年4月22日 22:59
中州オフ。。。
いいですねwww
コメントへの返答
2011年4月22日 23:06
昼間であんなんだから、夜はスゴいんだろね(^_^)v


PS 今日は残念(^_^;)

プロフィール

「さすがレクサス http://cvw.jp/b/267127/45124909/
何シテル?   05/20 20:25
   FRセダン最高
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉と新そば祭りへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 13:31:16

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ボディラインに一目ぼれ。  FRセダンチョイスで 久々の愛車になりました♪
トヨタ SAI トヨタ SAI
初めてのFFです。  高級車♪
トヨタ マークX トヨタ マークX
  バランスのとれたいい車でした。  
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
  嫁さんが乗ってます。 皆さんを参考に、DIYしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation