• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

3連発 (^_^;)

3連発 (^_^;)   久々のブログ更新です(^_^;)




GW明けから、色々ありまして・・・

 なんと、入院3連発ちゅ~です(笑)




1.義理の母が脊髄狭窄の手術のため、入院。 約1か月の入院予定。

2.親父が、昨年からの病気で通院治療中でしたが、とうとう食事も出来なくなり、入院。
  こちらは深刻です(汗)

3.極め付けは、○備の仕事をしている長男が、自宅でジャッキUPして作業中に、
  ジャッキが外れ、クルマの下敷きに・・・(爆)

  なんと、鎖骨骨折で入院! 骨にピンを入れて当分ギブズ(>_<)

でも、
外していたマフラーに、タイヤが載って、この程度で助かったそうです♪ 


  「お前なぁ~、プロなんだから、しっかりせ~よ!」と叱りましたが、この程度で済んで

 良かったです(^O^)


 こんな様子で、大変ですが、少し落ち着きました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/31 21:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年5月31日 21:39
災難続きですね
私の叔父は、トラックの整備中にダンプが下りてきて、はさまれて亡くなりました
ですから、ジャッキアップした所には、入らないように気をつけています
肋骨だけで済んでラッキーだったと思って、今後の教訓にしてもらえば・・・・と思います
済んだことは済んだこととして、今後の教訓にすることが大切です
コメントへの返答
2011年5月31日 22:56
 そうなんです、よくこの程度で済んだと思いました(^_^;)
 身に染みていると思います(笑)

会社の上司が優しい方で、リフトアップは、会社でやれと言われたそうです♪
2011年5月31日 21:39
あらら、ウチと一緒でイロイロ大変だったんですね(゜-゜;)
コメントへの返答
2011年5月31日 22:58
ま~、色々あって大変です(^_^;)

 まだ小休止の状態ですが・・・
2011年5月31日 21:41
それは色々と大変でしたね。

しかしジャッキって外れるんですね
タイヤ交換するときに注意しよう(;´▽`A``
コメントへの返答
2011年5月31日 22:59
 普通の使い方してたら、いいんでしょうが、

揺らしたみたい(笑)
2011年5月31日 21:42
こんばんは。随分大変な状態ですね。お見舞い申し上げます。息子さん、不幸中の幸いですね。
ジャッキ作業は気をつけないといけないですね。
コメントへの返答
2011年5月31日 23:00
 こんばんわ。

 一人だったんで、よく下から出れたと思います。
ウマも有るのに、横着するもんだから・・・(^_^;)
2011年5月31日 21:45
こんにちは(^O^)//

色々とあったんですね…(・_・;;))

何よりご無事で良かったと思います(*^∇^*)
コメントへの返答
2011年5月31日 23:02
 こんばんわ♪

重なりますね~(汗)

何でもやってくれますが、この程度でよかった
(笑)
2011年5月31日 21:45
ご家族が大変な事になっておられますね。

皆さんが元気になられる事をお祈りしております☆
コメントへの返答
2011年5月31日 23:04
 ありがとうございます♪

歳になると、色々と病気が出てきて

大変ですね(^O^)
2011年5月31日 22:08
大変でしたね・・

命をかけずに、ウマをかけろ、というのを、
聞いたことがあります・・
私もローダウンジャッキを買おうかな、と
覆っているんですが、その際には、
ウマも同時購入しようと思いますww
コメントへの返答
2011年5月31日 23:07
 ←なるほど♪ いい、言い回しですね(^O^)

 ウマは必需品ですね、

 エンジンの下周りを触るときは、ちゃんとウマをかけてるんですが、リアで、ナメてたと思います(笑)
2011年5月31日 22:09
年老いた親の面倒も色々と大変ですが
ご自分の体調にも留意してくださいね

ウチのばやい老々介護になりそうです
コメントへの返答
2011年5月31日 23:09
 ありがとうございます。

ホント、
親父がやってた、作業が回ってきて、大変です(笑)
2011年5月31日 22:41
息子さん骨折程度でほんと良かったですね!

底にもぐってたら大変な事になってたんじゃ・・

僕も前にジャッキUPしててサイドが甘くて落したことがありますがほんと怖かったですね!
コメントへの返答
2011年5月31日 23:12
 そうなんですよ(^O^)

挟まれ所が悪かったら、命に係わりますよね。

 安全パイを、しておかないと、いけませんね♪
2011年5月31日 23:04
ご心配事が、重なりましたね?
(;一_一)
お見舞い申し上げます

落ち着かれましたら、厄払いに行きましょう
<m(__)m>
コメントへの返答
2011年5月31日 23:16
  ありがとうございます

 以前、お話した通りで、ほぼ予想通りの
病状で進んでますね(^_^;)

 ガキンチョの方は、情けないばかりです
(笑)
2011年5月31日 23:55
いろいろと大変ですね。
現在進行形のようですが、頑張ってくださいね。

以前は自分もジャッキアップの時は古いタイヤを置いて、ジャッキが外れてもいいようにしてましたが、油圧ジャッキを購入してからはサボってます。
やはり一人で作業する時は安全対策をしっかりしないといけない と改めて感じました。

コメントへの返答
2011年6月1日 7:43
 そうですよね♪

下に入る時は、二重の備えが必要です(^O^)


何を思ったのか、さぼって、オマケに揺するものだから、見事に外れたみたい(笑)
2011年6月1日 1:49
めちゃめちゃ災難じゃないですか(T T

ご家族の皆さんの無事を
願うばかりですm(_ _)m
コメントへの返答
2011年6月1日 7:46
  日曜日は、病院巡りをしてました(笑)

 Xで行ったんですが、入れない駐車場には
参りました(^_^;)
2011年6月1日 6:45
いろいろと災難が重なったようで、

お見舞い申し上げます。

こんなときに、失礼ですが...
病院を気にせず過ごせる日々って
幸せなんですね。
コメントへの返答
2011年6月1日 7:49
 ありがとうございます。

ジャッキUP作業には、注意してくださいね
(笑)

 被災地の事を想うと、こんなんで済んで、
良かったとも、思います(^O^)
2011年6月1日 7:57
うわーうわー読んでるだけで痛くなってきました。(>_<;)

お身内の方がそれぞれお辛い時間を過ごされていたのですね~

流星さんまで痛い思いをしませんように★(>人<;)願っ
コメントへの返答
2011年6月1日 15:43
当人いわく、初日はとっても痛かったそうです(笑)

親父が動けなくなって、労働作業が増えたんでバテそう(^_^;)
2011年6月1日 7:58
災難が重なり大変なご様子で、お見舞い申し上げます。

落ち着かれましたら、またオフ会でお会いできるの楽しみにしてます。

※ご自身の体調にもお気をつけ下さいね。(^-^)
コメントへの返答
2011年6月1日 15:45
ありがとうございます。病院巡りをしたのは、仕事以外では初めてです(笑)

落ち着いたら、宜しくお願いします♪
2011年6月1日 9:21
えーげっそりバッド(下向き矢印)

大変っすね失恋

慌ただしいとは思いますが、
流星さんも体調や体力に気をつけて下さいねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2011年6月1日 15:46
そ~なんですよ(^_^;)

みんカラも徘徊できずにスイマセン♪
お気遣いありがとうございます(^O^)
2011年6月1日 9:52
慌ただしい5月だったようで。。。
お見舞い申し上げます。

私もジャッキアップ時はボディ下にスペアタイヤ入れて予防線張っていますが、揺らした事はありません。
怖いですから。。。
コメントへの返答
2011年6月1日 15:53
いや~、色々と大変です(^_^;)

両側をジャッキで揺らすんだから、そりゃヤバいよね(笑)
2011年6月1日 13:20
最近お見かけしないなと思っていたら、大変でしたね~
お父様が心配ですが、流星さんも身体などこわさぬ様ご自愛してください!

歳を重ねると色々ありますね。
又、笑って呑める時を楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年6月1日 15:55
ご心配おかけしてますm(_ _)m

暗い内容なので、伏せてたんですが、状況報告という事でお許し下さい(笑)

また落ち着いたらよろしくお願いします♪
2011年6月1日 21:57
こういう事って不思議と続きますよね~
落ち着いたら厄払いオフしましょう!
コメントへの返答
2011年6月2日 0:28
 そうですね~(^_^;)

大変です(笑)

ご無沙汰しておりますが、
また、よろしくお願いします。
2011年7月18日 20:20
ずいぶん遅いコメントで、大変失礼いたします。なんだか、赤い糸ってのがあるのかなって、しみじみ感じまして、ご連絡いたしました。■小生、実父は、先日お伝えしたとおり、昔に先立ちましたが、嫁方の方で、■嫁実母、骨粗そうしょうによる、腰椎圧迫骨折で入院中(既往症の片半身麻痺に追打ち)、嫁実兄・持病の透析腎臓悪化による、合併症、心肺停止による緊急入院、ついでに小生、バイク運転中ニアミスによる捻挫。(この怪我だけは、まったくもって笑って済ませられるモノですが…)■やっぱ、厄祓いしか、ないでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月18日 21:31
ご心配おかけしました(^_^;)

よく似てますね~(汗

重なる時は重なるもんです。気をつけないといけませんね(>_<)

プロフィール

「さすがレクサス http://cvw.jp/b/267127/45124909/
何シテル?   05/20 20:25
   FRセダン最高
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉と新そば祭りへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 13:31:16

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ボディラインに一目ぼれ。  FRセダンチョイスで 久々の愛車になりました♪
トヨタ SAI トヨタ SAI
初めてのFFです。  高級車♪
トヨタ マークX トヨタ マークX
  バランスのとれたいい車でした。  
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
  嫁さんが乗ってます。 皆さんを参考に、DIYしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation