「ラーメン荘 おもしろい方へ」
と言う大東市のお店に行ってきました!!
場所すごくわかりにくい!笑
食券タイプで、購入すると画像の様に札が出てきて
小盛にしたい、汁なしにしたい時はその札に指定された色の洗濯バサミを挟むスタイルでした。
そして入店。
『くっさ!!』
多分アブラの臭いとニンニクの匂いですかね、、、
すごい香りです。
ただ5分もすれば慣れます。
水、お箸、レンゲはセルフサービスなので取りに行きます!
カウンターに座って目の前でラーメンが作られて行きます。
そして、、、、
「ニンニクは入れますか?」
店員が一人一人に聞いて行きます。
ニンニク、野菜、アブラ、カラメ(醤油)
の多さが選択できるみたいです。
画像では見たことありましたが来るのは初めてなので1マシはどれぐらいの量なのか分からない為私は、
「ニンニクありでヤサイマシマシアブラマシマシで」
とりあえず食えるだろう、と安易な考えで頼みました。笑
きました!!
念願のラーメン!!!!
なんやコレ。
量が尋常じゃない。
見た目のインパクトは100点満点。笑
見てるだけでお腹が一杯に。
かなり後悔してきました。
少し横から撮って見ました。
タバコの箱が見えるので大体の高さがお分かり頂けるかと思います。
とりあえず食べましょう。
うまっ
まだ麺まで辿り着かずモヤシのみですが、スープに絡めて食べるとすごく美味しい。
ヤサイマシマシ部分は、
攻略!!!
後は麺だけです。
、、、
、、、、、
『うわっ、チャーシューめっちゃトロトロで美味いやん』
、、、、、、、、
、、、、、、、、、、
「どんだけ食べても麺無くなれへんやんけ」
美味しいのは美味しいが、これはかなりヘビー。
同じ味、そしてかなり濃いめの醤油。
飽きてきて、なかなか箸が進みません。
完食!!!
そして、このお店独自のしきたりで
食べ終わった器はカウンターの前に置き、使っていたおしぼりで自分のテリトリーを拭く
郷に入れば郷に従え
私も拭いておきました!!笑
初めての二郎系ラーメンで思ったことは、
2ヶ月に1回ぐらいで十分!!!!!笑
Posted at 2017/02/06 23:57:52 | |
トラックバック(0)