オオカミ中年ことmonnierです。
先月、ついうっかり「代車」を「納車」と誤記してしまい皆様にはご迷惑をおかけしました。
某maru◯//氏からは「この嘘つきめ❗️嘘ばっかりついてると嘘の数だけ髪の毛を抜いてやる❗️」(脳内再生)と罵られた気がしました。
たがしかし!私はついうっかり誤記以外は嘘をついていないと断言します!
先月の何シテルの解説をしてみましょう。
1.レヴォーグは納車?
D型のレヴォーグは代車でした。
これは嬉しさのあまりついうっかり間違えちゃいました(´∀`*)
ディーラーさんで「D型貸して!貸してくれたら買い替え考えるかも?」ってお願いしたら用意してくれましたよ、試乗車を。。。
デカデカとステッカーが貼ってありますよ。。。
なかなかの羞恥プレイですね:(;゙゚'ω゚'):
2.白いインプレッサは?
全体を撮るのを忘れてました。。。
これはレヴォーグの代わりの代車でした。
レヴォーグはアイサイトツーリングアシストを堪能する前にシステムエラーで交換となりました。
断じて「恥ずかしいからやっぱり交換して!」なんて言ってませんよ?
3.ヴォクシーは納車?
これは父上の車が納車されました!
「黒かイナズマナンチャラどっちが良いと思う?」
❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓
出先での電話で突然そんな質問されても困ります((((;゚Д゚)))))))
よくよく話を聞くと、車検を通すつもりだったが、買い換えることにしたから色を決めてくれとの事でした。
正式名称「イナズマスパーキングブラックガラスフレーク」をうちの奥さんがおススメして契約したとの事でした。
この色、日が当たらないと黒にしか見えません。。。
4.じゃあ、GT系のXVは納車された?
無事に納車されました❗️
えぇ、納車されましたよ❗️
何シテルでリークしてから約2週間後の3/12、
長い長いお預け期間を経てやっとこさ納車されたのです❗️
えぇ、私の父親の元に。。。
オオカミ中年とか言われてましたが、
結局のところ、monnierはウソツカナイ(°▽°)です!
このXVの購入にあたり、年始の作業オフの時にかるーく皆さんに相談にのって頂きました。
iLで必要なオプションを付けるとiSとの価格差がほぼ無い事も判明。
それらの情報を父親に伝えたところ、一気に話が進み、1月末に契約となりました。
父親はお世話になっているDさんで見積もりを貰ったらしいのですが、どうも営業マンと馬が合わないとの事で、大阪で契約→長野で登録の変則購入でしたが、無事に納車された次第です。
大阪の担当営業マンが積車に積んで自ら納車に行ってくれました。
非常にありがたい話です(´∀`*)
何シテルで色々遊んでましたが、
皆様のコメントは心強いものだなと改めて感じました(´∀`*)
父親のXVの仕様が決まったのは、
皆様のおかげだと思っております。
ありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
p.s うちのインプは無事に修理も終わったので、まだまだ走りますよ!
Posted at 2018/03/16 00:12:38 | |
トラックバック(0)